BLOG

注目のグルーアートジュエリーとは?「ÉCOLE ART BIJOUX」 でここにしかない技術を学ぼう!

2020.12.04
PR
注目のグルーアートジュエリーとは?「ÉCOLE ART BIJOUX」 でここにしかない技術を学ぼう!

こんにちは、イベントディレクターの針生(はりう)です。

 

突然ですが、皆さん、「習い事」はされていますか?

子どもの頃のピアノや水泳、書道など、一度は趣味として習い事をしていた事がある方も多いかもしれません。

大人になると、興味関心があるものや実際に身になるようなものを習いたくなる傾向があるように感じます。

 

今回は、ものづくりをはじめたい!または、すでにものづくりをしているけれど、新しい技術に挑戦するきっかけがほしい!という方におすすめの、「グルーアートジュエリー®」というものづくりの技術を学べるスクールの体験レッスンに、実際に初心者の私が参加してみました。

 

作品が出来上がった時の喜びや、丁寧に教わりながらものづくりをする事の楽しさ、そして「グルーアートジュエリー」というものの魅力について、たっぷりとご紹介させて頂きます。

▲大阪・堀江にあるグルーアートジュエリースクール「ÉCOLE ART BIJOUX」に到着!

立体的に、自由な表現が出来る!「グルーアートジュエリー」の魅力

「グルーアートジュエリー」とは、粘土グルー(粘土接着剤)とクリスタルをデコレーションして作る造形アートジュエリーの事。パティシエから生まれた「繊細で華やかな」プロのジュエリーアートです。

平面上に接着剤でラインストーン等を貼り付ける、従来の「デコ」にも似ているように感じますが、その違いは意外にも大きいのです。

 

一番大きな違いは、「表現の幅」。ただ平面にクリスタルを接着するのではなく、グルーで様々な形を造形し、そこにクリスタルをセットする事で、自由な立体表現が可能となります。

 

もちろん、自由度が高い分、求められる技術も様々。グルーは時間が経つと固まってしまうので、時間内に仕上げる技術や立体感覚、そしてクリスタルを綺麗に埋める技術(※)……。

習えば習うほど奥が深く、追究したくなるのが特徴です。

※いわゆる「デコ」では、裏面が平らになったクリスタルを使用しますが、グルーアートジュエリーでは裏面がV字型になったクリスタル(ダイヤモンドカットを想像してみてください)を使用するので、埋め方にもコツと技術が求められます。

型に依存する事なく、自分の発想次第でどんな造形にも挑戦できるという点に、早速わくわくしてしまいました。

▲スクールでは、このような様々なモチーフ作品を作る技術を身に付ける事ができます

「体験レッスン」に行ってみよう!

今回足を運んだのは、グルーアートジュエリーの生みの親が設立した、世界で唯一のグルーアートジュエリースクール「ÉCOLE ART BIJOUX」(通称 É.AB​)さん。

技術者の「グルーアートジュエリスト®(※)」を養成するジュエリースクールです。

創設者はパティシエで、「繊細なお菓子作りやデコレーションと向き合ってきた、パティシエならではの技術と能力を活かせるのではないか」と考えた事をきっかけに始められたのだそう。

 

パティシエならではの繊細な技術は、実際にスクールの講座内容にも活かされています。

それだけではなく、スクールの1Fには思いがけないお楽しみも……?

(記事の後半にて紹介します!)

 

※É.ABが認定する、グルーアートジュエリー技能認定資格を取得したグルーアートジュエリーアーティストの事。

▲落ち着きと清潔感のある空間。少人数制で、質問もしやすい雰囲気です。

初心者さんも◎ハンドメイド市場やグル―アートジュエリーの基本から。

体験レッスンは、ハンドメイド市場の現状についてのリアルな講義や、グルーアートジュエリーの基本についてしっかりと学ぶ事から始まります。

 

スクールの講座は、目的に応じて選べる4コースが準備されています。

2015年のスクール開校以来、年月をかけて確立された技術習得プログラムにより、どんな初心者さんでもプロを目指せるよう、スクールがしっかりとサポートをしてくれます。

 

スクール卒業後に「グルーアートジュエリスト」として活躍する生徒さんの為のアフターフォローにも力を入れているので、本格的に活動を始めた後のサポートも万全です。

意外性たくさん!あっという間のグルーアートジュエリー体験

座学で基本の講義をしっかりと学んだ後は、お待ちかねの体験レッスンに移ります。

 

先生「いま机に置いてあるものが、器材の全てです!」

私「……?!」

 

出来上がった作品を見ると、さぞや複雑な道具や材料を駆使するんだろうな、と思っていた為、意外にもシンプルな道具にびっくり。道具がシンプルだからこそ、挑戦しやすく、技術が大切になってくるんですね(ドキドキ)。

 

下の写真のように、場所を取らず少ないスペースでも作業が出来るのが魅力的。

ご自宅の机はもちろん、長期の外出先などでもすぐに作れるというのも嬉しいポイントです。

一般的に、ものづくりの為の環境を整えるのは正直大変ですが、一番の課題ともいえる「場所の確保」が問題とならない為、これは是非いろんな方に気軽に挑戦してみてほしいな、と思いました。

▲A3スペースだけで作業ができちゃいます!

今回私が体験レッスンで挑戦したのは、リングづくり。

 

まずは用意されたリングの台に、指の感覚をたよりに、粘土グルーでクリスタルを埋める土台を造形します。バランスのいい形にするのは予想以上にコツがいり、満足のいく形になるよう、丁寧に集中……。

 

土台が造形出来たら、スワロフスキーのクリスタルを、専用の機械を使ってセットしていきます。

この時、粘土グルーが固まる前にセットしなければならないので、丁寧さはもちろん時間との勝負にもなります。

正面から見た時にクリスタルがまっすぐの向きになるよう揃えてセットするのは、初心者の私には至難の業。キラキラと輝く完成作品の裏には、こんな繊細な技術がひそんでいたのか……!と、驚きつつ作業を進めます。

 

最初は肩に力も入って強張っていた私ですが、徐々に慣れてきた頃には、「よし!今回は綺麗につけられた!」「ちょっと位置のバランスを調整してみよう」などなど、自分なりに試行錯誤を楽しめるようになっていました。

▲クリスタルをセットする作業

作っている最中は、黙々と作品と向き合います。

細かい作業が苦手な方でも、器材がばっちり整っているので、アドバイスを頂きながら作っていくと徐々に作業スピードも早く、丁寧に出来るようになります。(個人的には、このクリスタルをセットする作業に熱中。本当にあっという間に時間が過ぎていてびっくりしました……!)

 

▲じっと集中……

進み具合や形などをみて、先生から的確なアドバイスを頂けます。

修正部分も丁寧に分かりやすく教えてもらえるので、こうすればいいんだ!と納得して進めていけるのも魅力です。

▲先生から丁寧にアドバイスをもらえます

作業をはじめてから、1時間後……ついに完成!

わくわくしながらも、素人の私に出来るのかなぁ……と、正直不安があったのですが、キラキラと美しいリングが完成しました!

 

完成した作品をあらためて眺めると、「本当に私が作ったの?」と思ってしまう程で、ついつい見惚れてしまいました。

また、作っている最中も、ものづくりに没頭する楽しさや、アドバイスを得ながら徐々に整っていく作品を見る事がとても楽しくて、あっという間の数時間でしたがすっかりグルーアートジュエリーにハマってしまいました。

▲これを自分が作ったなんて……!見返すたびに愛おしさが倍増

「体験レッスンが終わった後は、甘いものはいかがでしょうか?」

うっとりとリングを眺めていると、先生から素敵なお誘いが。

 

なんと、創設者がパティシエだからこそ出来るカフェが1Fにあり、焼菓子やサンドイッチを頂く事が出来るんです!

甘い香りに包まれた空間には、美味しそうなケーク・スコーンやマフィンがずらりと並んでいます。実際に、スクール終わりの生徒さん同士が休憩や交流の場としても使っているそうです。

 

ジュエリー作りを楽しんで、甘いお菓子で心を潤して……仕事で来た事を忘れてしまうくらいの贅沢なひとときにすっかり癒されてしまいました。

▲オーガニック豆&サンドイッチ&ガトー(焼菓子)のカフェ「CAFÉ RÉPIT」
▲苺&苺チョコ、相性の良い練乳を包んだ、サックリしっとりケーク・スコーン

また、このカフェ横のスペースには、ジュエリー・パーツショップがあり、スクールで使う器材なども揃っています。

スクールで足りなくなったものや、自宅での練習用に購入出来るとの事。

わざわざ手芸屋さんに行かなくてもここで購入出来るのはいいですね!

▲多くの種類のクリスタルや器材が並びます

もっと知りたいグルーアートジュエリー!創設者の方にお話を伺いました

――一度の体験で虜になるグルーアートジュエリー。その誕生についてお聞かせ下さい。

最初は、粘土グルーを使った造形の魅力に惹かれた所から始まりました。

自由に造形が出来る事に加え、創設者がパティシエとして大切にしてきた「繊細で華やか」な技術が、粘土グルーでのものづくりにも活かせるのでは?と感じ、造形技術、色彩・配置・バランスのデコレーション技術を活かして、「グルーアートジュエリー」を生み出したのが始まりです。

――グルーアートのスクールを始めようと決心されたのは何故なのでしょうか?

ハンドメイドでのものづくりを楽しみ、より技術を高めたい!と考えていらっしゃる多くの方に、プロとしての基礎を学んで頂きたいという思いがきっかけでした。

 

近年のハンドメイドブームで、ホビー市場は約2兆円、ハンドメイド市場は約1兆円産業まで急成長してきました。

作って終わるのではなく、作った物を実際に販売している方も多いですが、基本的には独学で始められる方が多い為、どうしても人それぞれのセンスで差がついてしまっているのが現状だなと感じています。

 

ただ、どんな仕事もプロになる人はセンスのある人だけではない事を感じています。

センスの前に、まずは美しく作るプロの「技術」を身に付ける事が重要なのではないか。そんな考えから、プロとしての「技術」を学べるようなスクールを創設しようと思いました。

 

私たちは「センスの前に技術です」を合言葉に、独学だけでは学べない、美しく作品を作るプロの技術を、皆さんに教えています。

――スクールでは実際に、どんな事が学べますか?

プロとして必要な心構えや知識、器材の名称や使用方法、グルーアートジュエリーの知識や技術を、プロの基礎から応用まで幅広く学ぶ事が出来ます。

 

技術を学ぶ4コースに加え、講師を目指す方の為の2コースも準備しています。

<技術を学ぶ4コース>
初級・プロ基礎編「型・造形アート」のコース……「2つのアート」を「型」で表現する技術

中級・プロ基本編「立体造形アート」のコース……「2つのアート」のみで「立体」に表現する技術

上級・プロ応用編「アレンジアート」のコース……「2つのアート」を「色・柄・異素材」でアレンジする技術

最上級・プロ創造編「クリエイティブアート」のコース……上記三大スキルの集大成 創造力×高度な技術

「2つのアート」とは、グルーアート(粘土グルーの造形アート)とクリスタルアート(クリスタルのデコレーションアート)の事。

その2種類のアートのレベルによって、4つのコースに分けられています。

<講師を目指す2コース >

インストラクター初級編……初級・プロ基礎編、中級・プロ基本編を教える講師のコース

インストラクター中級編……上級・プロ応用編を教える講師のコース

 

取得出来る期間は、コースによって異なりますが、初級コースで約7ヶ月、全6コースを全て履修するとしたら、約3年5ヶ月です。

忙しい社会人の方も通って頂ける様に、通学ペースは3週間に1回となっています。

※コース終了後、ブランド立ち上げの知識、写真の撮り方、などアフターフォローも!

――実際にどんな方が通われていますか?

20代〜60代まで、幅広い世代の方に通って頂いています。

最近では、男性も少しずつ増えているんですよ。

OLさんや主婦を中心に、「好きな事を仕事にしたい」「自由な時間で働きたい」「手に職を付けたい」「将来デザイナーになりたい」……様々な想いを持つ方が通われています。

初心者や不器用な方でも、技術分析プログラムや丁寧なカウンセリングを含む、独自の習得メソッドに沿ったトレーニングをするので、しっかりと技術を身に付ける事が出来ます。

通い続けて頂く事で、基礎がしっかりと固められる為、自然と応用力も身に付いていきます。 

実際に作家として活動している生徒さんの中には、イベントでの受注だけでなく、ネイルサロンやエステサロン、カフェで販売をしているという方もいるんですよ。

▲テストに合格するともらえる認定証・クリスタルディプロマ

――最後に、スクールへの想いをお聞かせください

ものづくりが好きな方はもちろん、プロとして手に職を付けたい方、ジュエリーアーティストを目指したい方など、基礎からしっかりと技術を身に着けたいという方に、是非スクールで学んで頂きたいなと思っております。

アクセサリー・ジュエリーは、百貨店・ネット・路面店と、様々な場所で販売されています。 高品質で自由自在なグルーアートジュエリーは、様々なニーズ・オーダーにも対応出来るので、ハンドメイド・アクセサリー市場以外の場所から見ても、大きな可能性や活用の仕方があると考えています。

 

技術と道具さえあれば自宅で制作し、ネットで販売する事が出来るので、これからの時代にあった仕事でもあると思います。

昔は個人の趣味のひとつであった「ネイリスト」がプロの職業としてしっかりと確立した様に、ジュエリーアーティストの新たな職業のひとつとして、「グルーアートジュエリスト」が全国で技術を活かし、活躍していく事を願っています。

インタビューと体験を経て

今まで、「グルーアートジュエリー」について知らなかったのですが、今回足を運んでお話をお聞きしたり、実際に体験をして、その魅力にどっぷりハマってしまいました。

グルーアートジュエリーは、立体の造形が出来、自由自在に好きな形に出来るので、幅が広がりとても素晴らしいな!と感じました。

また資格も取得出来るので、一生ものの技術や仕事に繋がる点は魅力的です。

今回の体験では先生が持ち方や作り方など基礎の部分から教えて下さったので、手先が不器用な私でも楽しく、そして自分の思うような作品に仕上げる事が出来ました!

 

最近では、おうちで過ごす時間が増えた事もあり、趣味としてまずは始めてみる!というのも新しいチャレンジに繋がるのではないかなと思います!

体験レッスンに行ってみよう!

ÉCOLE ART BIJOUXさんでは、ただいま体験レッスンや説明会の受付をしております!

グルーアートジュエリーやハンドメイド業界の事、グルーアートジュエリストの将来性・可能性まで、沢山の情報を得られます。

是非、皆さんにも体験して頂きたいと思います!

https://e-artbijoux.com/reservation/

※感染対策は徹底しておりますので、ご安心くださいませ。

▲体験レッスンで作れる作品。左奥からラバーブレス、ネックレス、リング
▲出来上がったリングをはめてみました!

<体験レッスン、説明会のお申し込み・お問い合わせ先>

ÉCOLE ART BIJOUX MINAMIHORIE エコールアートビジュー南堀江

体験レッスン費用:3,500円(税込)

説明会:無料

予約:web サイトより https://e-artbijoux.com/reservation/

※対象:18歳以上の男女

※所要時間:約2時間

※受付:開始15 分前~

※キャンセル・予約変更:2 日前 17:00 まで

 

電話番号 / 06-6535-8736

住所 / 〒550-0015大阪市西区南堀江1-8-7 2F

スクール営業時間 / 11:00~23:00
予約受付時間 / 月~金 11:00~17:00

メールアドレス / info@e-artbijoux.com
H P / http://e-artbijoux.com

 

※「グルーアートジュエリー®」「グルーアートジュエリスト®」は É.AB の商標登録です。

É.AB は、グルーアートジュエリストを「新しい職業」として日本全国へ発信しています!!

※本記事はÉCOLE ART BIJOUX様からの委託を受けクリーマで制作しております

ブログで紹介する▼
HTMLコードをコピーしてブログに貼り付けてください
この記事のタグ
同じカテゴリーの記事
人気の記事