BLOG
おしゃれ大好きスタッフに聞く、この秋冬にプラスしたいファッションアイテムは?

衣替えのシーズン。おしゃれが楽しい、本格的な秋冬がやってきます。今年はどんな服を着ようか、何を買おうか……悩むのもまた楽しい時間ですね。
クリーマのスタッフ間でも、気になっている洋服や、最近買ったアクセサリーの話題が聞こえてきます。今日は、クリーマのファッション大好きスタッフに、この秋買い足したアイテム、欲しいアイテムを教えてもらいました。普段のコーディネートのポイントや、Creemaで購入した作品もご紹介します。
ティアードワンピースをカジュアルに着こなしたい
カスタマーサポートを担当するチームは、みんなファッションホリックといえるほどファッション好き。その中で今回はきれいめカジュアルが好きな會田に話を聞いてみました。
カジュアル過ぎず、きれいめとカジュアルをミックスした服装が私の定番です。洋服は何にでも合わせやすいシンプルなデザインが多く、小物に柄物を取り入れて遊ぶのが好き。アクセサリーもカジュアル感あるシルバー派です。
スタッフ・會田
身長が低めなので、それをカバーしてスタイルよく見える着こなしを工夫しています。例えば、首・手首・足首のどこかを出すとスタイルよく見せてくれます。バッグを持つ時は腰より高い位置に持ってくるとバランスが取れますよ!
そんな會田が今季初挑戦したのは、ギャザーが作り出す女性らしさが魅力のティアードワンピース。前から気になってはいたものの、可愛らしい印象になりすぎないか不安でなかなか手が出せなかったんだそう。偶然、フード付き&シャツ素材でカジュアルに着こなせそうな一着に出会い、これならば!と購入しました。ブラックの小物で甘さ控えめにコーディネートするのが楽しみ!と聞かせてくれました。
他にも、レザーのバケットハットやストレッチレザーのブーツなど、季節感を取り入れられるレザーアイテムを探しているんだとか。秋冬はやっぱりレザーが気になるみたいです。
▲ngaco-belo&stjarnaさんのマキシワンピース。シックなカラーとティアードのバランスが大人可愛い一着です。これからの季節は写真のようにブーツを合わせるほか、スニーカーとのコーディネートもおすすめです。
▲靴工房 Belle and Sofaさんの8ホールブーツ。冬場のアウターとバランスがとりやすい、適度なボリューム感のあるソールがポイントです。柔らかく本革に負けない質感を持つ国産ヴィーガンレザーで仕立てたブーツは、届いたその日から足に優しく馴染みどんどん歩けそうです。
カジュアルなセットアップに挑戦してみたい!
人事部の増山は、「好き!」の気持ちを大事にしながらも、人事という仕事とバランスを取った着こなしを模索中。
似合う似合わないより、着たいかどうかを大切に服を選んでいます。特に目を惹かれるのは、ちょっと個性的な形の服です。例えば変わった形のフリルがついたスカートは、合わせるトップスによってカジュアルからかっちり目まで着こなせるので、意外と応用しやすいんですよ。最近は、「社内で話しかけやすい存在」になれたらいいなぁと思い、カジュアルだけどカジュアル過ぎない、話しかけやすい人事コーデを目指してます!
スタッフ・増山
そんな増山がこの秋挑戦したいのが、セットアップ。セットアップというとかっちりしたフォーマルなイメージが強いですが、最近ではキルティングやニット素材のカジュアルなセットアップも人気なんです。Tシャツやスニーカーと合わせて、リラックスした雰囲気で着こなしたいんだそう。
他にも、チャイナボタンが特徴的なブラウスや、大きな襟が個性的なブラウス、チェック柄のワンピースなどなど、気になるものがたくさんあるという増山。今年はすでにくすみブルーのニットカーディガンも予約したんです!ととっても嬉しそうでした。
▲ベージュブラウンのチェック柄がかわいい、POPOさんのセットアップ。シンプルで合わせやすい形のセミワイドパンツとノーカラージャケットは、別々でも使えて着回し力も抜群です。
▲チャイナボタンがアクセントのFLATSさんの羽織り。ゴムが入った袖口をたくし上げると、腕にふわっとボリュームが生まれます。夏は羽織として、秋からはボタンを留めてブラウスとしても着まわせそうです。
スリーピースを着こなして、かっこいいお父さんになりたい
開発チームの上田は、普段は素材感を大事にしたカジュアルな装いを楽しんでいるそうです。
その日一日をワクワクして過ごせそうな服を選んでいます。最低限の清潔感、TPOに気をつけつつも、自分自身が装う事を楽しむ事が第一。普段は、モノトーン系で古着のような味わいがある素材感の服を好んで着ています。
スタッフ・上田
でも今季特に気になっているのは、カジュアルではなくスリーピース。今まであまり興味がなかったアイテムですが、娘さんが生まれたことがきっかけで「フォーマルな装いもいいな」と思うようになったんだそう。七五三などのお祝いごとや入学式で、シャツやネクタイ、革靴と合わせてビシッと着こなす……そんなかっこいいお父さんを目指しています。
▲スーツのコーディネートの幅をぐっと広げてくれるアイテムが、カフスボタン。西大寺小町さんのカフスボタンは、鮮やかな天然シェルの輝きが目を惹きます。
▲子どもの式典でパパがつけるネクタイは、「白以外で明るめの色、柄は控えめ」がおすすめ。六武 京さんのこちらのネクタイは、優しく奥行きのある若葉色がおしゃれです。
秋冬に向けて、ミリタリーのジャケットに注目
クリーマと企業とのコラボレーション企画を担当している萩原。仕事ではスーツの日もありますが、私服のおしゃれにもこだわりがあります。
柄などが入っていないシンプルな洋服に、派手な靴下・ハンカチ等の小物を合わせるのが好きです。洋服は基本的に白・黒・ネイビー・カーキ・オリーブ等の色を中心に選んでいます。
スタッフ・萩原
そんな萩原は最近、機能面が優れているミリタリー系の洋服にはまっています。今季狙っているのは、防寒性に優れたアウター。ワークジャケットもサイズアウトで買い替えタイミングを迎え、新しいものを物色中なんだとか。
▲デッドストックのチェコ軍仕様ミリタリーワークシャツにシルクスクリーンのハンドプリントを施した、barberpoleさんのシャツジャケット。肌寒い日の軽い羽織りに最適です。
▲ボーダーにハンガーが引っかかったデザインの、nora&veraさんの靴下。片方はハンガーの重みに耐えきれず、ボーダーが一部切れてしまっているというストーリーも。ユニークな靴下ですが、ベースはネイビーとホワイトのボーダーなのでコーディネートに取り入れやすいですよ。
トレンドカラーを小物で取り入れたい
Creema Store新宿店の井上のコーディネートは、動きのある形と色のバランスにこだわりが。
1着でコーデが決まるワンピースや、フリルやチュールなどひらひらと動きが出る洋服が好きで、ゆるめのサイズ感で着こなすことが多いです。全身の色のバランスを考えながらコーディネートするようにしています。特に靴下は、差し色になる明るめの色を選んでいます。
スタッフ・井上
「ストアのスタッフゆえにトレンドカラーには敏感」だという井上は、今年の秋冬のトレンドカラーであるブルー、グリーンの靴下を探しています。靴下やヘアバンドなどの小物は次の年以降もトレンドを気にせず使えるので、トレンドカラーに挑戦したい方におすすめのアイテムです。
▲トリトンブルーに白い花が映える、ALCEDOさんのソックス。履き口のフリルが優しい印象です。丈夫で毛玉ができにくい素材で、長く愛用できるのも嬉しいですね。
▲井上が今季購入した、AKANE ANDOOさんのヘッドスカーフ。秋冬は洋服のトーンが落ち着いてしまいがちなので、好きな黄色を明るいアクセントカラーとして使いたいと選んだんだそう。上品なカットジャガード生地を生かした絶妙なボリューム感で、顔まわりを華やかにみせてくれます。
トレンドより似合うもの。袖コンシャスなショート丈アウターが欲しい!
札幌店の新田は、可愛らしいシルエットのアイテムが大好き。
いわゆる可愛い系のお洋服が好きで、シルエットにはこだわっています。パワーショルダーやパフスリーブのものがあるとついつい手に取ってしまいます。
スタッフ・新田
今年は後ろ姿や袖にボリュームがあるショート丈のアウターを探しています。ロング丈のトレンドが続いていますが、新田自身は身長があまり高くないのでショート丈の方がバランスが取りやすいんだそう。
また季節感を添える小物としておすすめなのが、温かみがある刺繍アクセサリー。今季はオーダーメイドで大のお気に入りを手に入れたようです。
▲ガーリーなケープ風のシルエットが可愛らしい、mako&rokoさんのAラインショートコート。幅のあるラグランスリーブも、ふわっと柔らかいシルエットを作ります。軽くて暖かいウール素材は真冬も活躍してくれそう。
< No Name ~名前のない花~ >ブルーグラデーション❁イヤリングorピアス(サージカルステンレス)
▲新田がオーダーメイドで作ってもらった、北海道の刺繍作家mineさんのイヤリング。好きなアイドルのメンバーカラーである青と、雪だるまをイメージした白がモチーフで、とってもお気に入りなんだそう。大振りサイズのアクセサリーは、顔の半分を覆っているマスクにも負けず顔周りが明るくしてくれますよ。
「好き!」の気持ちを大切に、秋のおしゃれを楽しもう
スタッフのこだわりポイントは、トレンドやシルエット、似合うかどうかなどそれぞれに違いました。でも共通しているのは、何より自分の「好き!」を大事にしていること。やっぱり好きなものを探す時間や、手に入れて身に付ける瞬間には、心が躍る喜びを感じます。
Creemaでもぞくぞくと秋、冬のファッションアイテムが出品されています。ぜひあなただけの「好き!」を探してみてくださいね。