BLOG
7/20(土)・21(日)「ハンドメイドインジャパンフェス2024」見どころを紹介!

こんにちは。イベントチームの内原です。
日本最大級・クリエイターの祭典「ハンドメイドインジャパンフェス2024」(以下、HMJ)の開催まで、1か月を切りました!

今回のHMJには、“つくる”をテーマにした新企画にスペシャルゲストにも登場いただくなど、皆さんに満喫していただけるよう、私たちスタッフも一丸となってたくさんの「楽しい!」を準備中です。
今日はHMJ2024の見どころをまとめてご紹介します!

【目次】
1. 「NIPPONの夏」をテーマにした特別企画がアトリウムに登場
2. HMJ限定品も!マーケットエリアで“好き”に出会う
3. 自由研究にもおすすめ。70種類のワークショップで思い出に残る自分だけの作品をつくろう
4. 各地から90店舗。素材にこだわった手作りフード&ドリンクで夏を味わう
5. 8組の注目アーティストによるライブを楽しむ
6. 今年はわくわくさんの工作教室、料理家・和田明日香さんのトークショーも決定!
1. 「NIPPONの夏」をテーマにした特別企画がアトリウムに登場!
HMJでは毎回、会場入り口のアトリウムでテーマにちなんだ特別企画を展開しています。夏休みの始まりとともにお届けする今回の企画テーマは「NIPPONの夏」。
クリエイターによる ”花火” モチーフ作品100点がずらりと並ぶ特別展示や、うちわにHMJオリジナルデザインが印刷できるシルクスクリーン体験、青森ねぶた祭の“ねぶた”和紙を使ったワークショップなど。日本の夏を感じる、新しくて懐かしい多彩なコンテンツをお届けします。

2. HMJ限定品も!マーケットエリアで“好き”に出会う
全国各地から3,000名超のクリエイターによる作品が集結するマーケットエリア。アクセサリー・ファッション・インテリア・キッチン・アート・陶器など、オリジナリティに溢れた作品が幅広く並びます。
個性溢れる作品との新たな出会い・発見があること間違いなし。
気になる作品と出会ったら、つくり手のこだわりポイントや想いなども聞いてみてくださいね。作品のストーリーを知ることで、より一層思い入れのある、かけがえのないものになるはずです。
また、HMJ限定品も多数登場する今回。ここではほんの一部ではありますが、出展クリエイターをご紹介します!
ライフスタイル雑貨:LOOM&SPOOLさん【両日出展/ブース:E-45】
夏に気持ちいいタオルケットや玄関を楽しく彩るスリッパなど、天然素材と国内制作にこだわったライフスタイル雑貨が人気のLOOM&SPOOLさん。今回は新作の播州織で作ったスリッパを、どこよりも早くHMJで発売されます。大きなサイズもHMJ限定販売されるので、足が大きな方へのギフトにもピッタリ。天然素材と日本の産地が生み出す技術の素晴らしさを肌で感じてみてください。
革作家:ATELIER SABOさん【両日出展/ブース:I-163】
カラー・アイテムのバリエーションが豊富なATELIER SABOさんの革小物は、ユニセックスなデザインが人気。使われているイタリアンレザーは、経年変化も魅力的です。
陶芸作家:kobayashi potteryさん【両日出展/ブース:G-46】
陶磁器メーカーや商社で陶磁器デザイナーとして勤務後、陶芸工房として独立したkobayashi potteryさん。”暮らしに寄り添う器” をコンセプトに、暮らしのなかで愛着を持って使ってもらいたいという想いを込めてつくっています。
草花アクセサリー作家:Nature Houseさん【7/20(土)出展/ブース:M-33】
自然の野草をそのままアクセサリーにしたような、レジンアクセサリー作家のNature Houseさん。花弁や葉のレースのような葉脈模様は、まさに自然がつくりだすアート。爽やかで夏にぴったりのアクセサリーです。
木工屋:アーリークラフトさん【両日出展/ブース:E-12】
無垢材を使ったシンプルで機能性に優れた木工作品を制作するアーリークラフトさん。一点ごとに異なる木目の違いや、無垢材ならではの柔らかくて心地よい肌ざわりを感じてください。
盆栽作家:Sekibokkaさん【7/20(土)出展/ブース:F-1】
“小さな器に大きな自然” をコンセプトに表現するオリジナル盆栽を手がけるSekibokkaさん。小さい器なので、移動も簡単でインテリアとしても馴染みやすそう。会場では、数々の盆栽のなかから好みのものが選べるのも嬉しいところ。
アウトドアアイテム作家:slowhikeさん【両日出展/ブース:I-144,145】
『軽くて使い勝手の良い道具で快適な山の旅を』という想いのもと″ゆるハイク″を楽しむ道具を製作するslowhikeさん。軽さ、使いやすさ、お手入れのしやすさを意識して作られたアイテムは、実際にフィールドテストを繰り返されているので、アウトドアはもちろん、日常使いにも大活躍の丈夫さが魅力。HMJ限定カラーも登場するので、ぜひブースを訪れてみてください。
3. 自由研究にもおすすめ。70種類のワークショップで思い出に残る自分だけの作品をつくろう
いつも大人気のワークショップエリア。今回はなんと70種類ものワークショップが集まります! 人気のクリエイターや伝統工芸士から直接教わりながら、ものづくりを体験できます。
自分がつくり手となって生まれた作品への想いは格別! 子どもも参加できるワークショップも揃っているので、夏休みの自由研究や、ご家族でお楽しみいただくのもおすすめです。
事前予約は7月上旬にスタート。気になるワークショップは、今のうちにぜひチェックしてみてください。
夏にぴったり! 涼しげなオーガンジー刺繍アクセサリーづくり【両日出展/ブース:A-12】
オーガンジー刺繍と呼ばれる技法を体験しながら、ポップなカラーがかわいいアクセサリーをつくります。ブースではキットの販売もあるので、お家に帰ってからもう一度つくることも可能。
マーブリングハンカチのワークショップ【両日出展/ブース:A-60】
水面に染料を浮かべて、スティックなどで柄を描いていくマーブリング。描いた柄をハンカチにそのまま写せば、世界にひとつのオリジナルハンカチの完成!


4. 各地から90店舗。素材にこだわった手作りフード&ドリンクで夏を味わう
素材や製法にこだわった手づくりフードのお店、90店舗も全国から集まります。
味わえるのは、お菓子、コーヒー、お茶、クラフト酒、おつまみ、スパイス、調味料など。試飲食ができるブースもあり、自分へのご褒美やギフト、おみやげとしてもぴったり。人気なものは午前中に売り切れることも! 早めのチェックがおすすめです。
メルカートピッコロさん【両日出展/ブース:L-45】
瓶の中に入っている原料はすべて国産なのがこだわりのメルカートピッコロさんの手づくりジャム。さらに、さまざまなフルーツのシロップやコンポートなどが並び、パンに塗るだけではない使い方を教えてくださるので、ぜひお試しを◎。
禄さん【7/20(土)出展/ブース:L-8】
フランス菓子をメインに販売する禄さん。風味豊かなフィナンシェなどの焼き菓子やパンは、じんわりと身体に染みわたるような美味しさです。
NODOKAさん【両日出展/ブース:L-32】
お湯や水にまぜるだけで、いつでもどこでもお茶が楽しめるNODOKAさんの日本茶。静岡県産のオーガニックの茶葉をまるごと粉末にしているので、お茶がもつ栄養素もあますことなく取り入れられます。
5. 8組の注目アーティストによるライブを楽しもう
HMJのステージを熱く盛り上げてくださるアーティストも決定!夏のHMJ恒例となった、DDTプロレスリングによる会場をリングに見立てた路上プロレスも登場します。
吉澤嘉代子【7/21(日) 出演】

グソクムズ【7/21(日) 出演】


6. “つくる”をテーマにした新企画に、2組のスペシャルゲストが登場!

今回は新企画、わくわくさんの工作教室と料理家・和田明日香さんのトークショーも開催します。HMJならではの新企画で、つくる楽しさをお届けします!
夏休みの自由研究にも!わくわくさんの工作教室 “巨大バルーン”をつくって一緒に遊ぼう 【7/20(土)】

NHK Eテレで放送されていた人気番組「つくってあそぼ」でもお馴染み、わくわくさんがHMJに初登場!
新聞紙を使ったけん玉づくりや、ビニール袋で大きな風船をつくって一緒に遊ぶ工作教室を行います。当日は、わくわくさんと一緒に工作を体験する小学生も募集するので、ぜひ参加してみてください。
※参加ご希望の方は、当日13時までに、会場内インフォメーションで整理券をお受け取りください。当選者はイベント中、ステージ上で発表します。ステージの都合上、参加者は3名程度を予定しています。
料理家・和田明日香さんの “暑い夏も料理を楽しもう!” スペシャルトークショー 【7/21(日)】

料理家・食育インストラクターの和田明日香さんがスペシャルゲストとしてHMJに初登場! HMJに遊びに来てくださったことがある、という和田さん。気になる手づくりフードや調理アイテムをご紹介いただいたり、暑い夏でも料理を楽しむ秘訣を伺ったりします。来場者から寄せられた食にまつわるお悩みも聞きながら、つくる楽しさを感じ、つくってみたいと思うモチベーションが湧くひとときをお届けします。
<和田明日香さんへの質問募集!>
「野菜嫌いの子どもが野菜を食べてくれるにはどうすればいい?」「メニューがマンネリ化しない方法ってない?」など、和田明日香さんに聞いてみたい、食や料理にまつわるお悩みを募集します。21日(日)13時までに、会場の質問BOXにお寄せください。いただいた質問のなかから抽選で、トークショーにて回答いただきます。
HMJでの出会いが、忘れられない思い出になりますように。
HMJならではの新企画も登場する今回。
はじめてご来場される方にも、いつもご来場してくださる方にも満喫していただけるように。 そんな想いを込めて、15回目となるHMJで、これまで以上に素敵な体験や出会いをお届けできればと思います。会場で皆さまにお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしています!



HandMade In Japan Fes’2024 <ハンドメイドインジャパンフェス2024>
日時:2024年7月20日(土)・21日(日)11:00~19:00
場所:東京ビッグサイト 西1・2ホール
入 場 料:※税込。小学生以下、無料
前売券:1,300円 (1日券) / 2,000円 (両日券)
当日券:1,500円 (1日券) / 2,500円 (両日券)
チケットはこちら
公式アカウント:Instagram、 X(旧Twitter)、Threads、Facebook
主催:Creema
後援:J-WAVE、TOKYO FM