BLOG
幸せへ導く石。8月の誕生石「ペリドット」のアクセサリー・ジュエリー12選

こんにちは。クリーマ編集部の川越です。
今回は、8月の誕生石「ペリドット」のアクセサリー・ジュエリー特集です。ネックレス・ピアス・リング・ブレスレットなどペリドットを用いた作品と、石に込められた意味や石言葉を合わせてご紹介します。
古くからお守り代わりにもされているほどポジティブなエネルギーを持つ宝石「ペリドット」。その石の意味とパワーを知れば、さらに身につけてみたくなるはずです。
8月の誕生石“ペリドット”とは?
・太陽の象徴
古代エジプトでは「太陽の石」「太陽から飛んできた石」と呼ばれ崇拝されていたペリドット。暗闇でも輝く性質を持つことから、困難な状況の中でも希望の光を照らし、「明るい未来へ導く石」として大切にされてきました。夜間でも色あせないエメラルドに似た輝きから別名“イブニング・エメラルド”とも呼ばれています。
・知性の石
中世ドイツの女性神秘家ヒルデガルトは「この石を身につけている人は、知性が強化されます。初めから素晴らしい知能を備えている人は、この石を心臓の上に当てることで、その知能や技能が失われることを防いでくれるでしょう」と言ったそうです。このことから、知性を高めたい方はネックレスとして心臓により近い位置で身につけるのが良いとされています。
・ペリドットの石言葉は「幸せ・夫婦の愛・平和」
「太陽の石」という呼び名からポジティブの象徴・厄除けの効果が期待できる、とされています。また、夫婦やパートナー同士でお揃いで身につけるといつまでも仲の良い関係を保ち幸せになれるとも言われています。
8月の誕生石・ペリドットの人気アクセサリーはこちら
知性を高める。ペリドットのネックレス
はじめにご紹介するのはペリドットが大胆にあしらわれたLipattiさんのネックレス。“くぼみ”という意味を持つ“コンケーブカット” はグリーンの色味をより一層美しく引き立てます。中心に向かって表面を削ることによって石に深みが増し、引き込まれそうな輝きを放ちます。
4mmという程よい大きさのペリドットをシンプルに仕上げたcentofioriさんのネックレス。ネックレスは40cmでちょうど鎖骨のあたりにくる長さ。ファセットカット(表面に角度の違う多数のカットを施した石)が四方から光を受けて、キラキラととても綺麗に見えます。オンオフ問わずどんなシーンでも活躍してくれそう。
リーフに包まれたペリドットが個性的なPUrerityさんのネックレス。リーフにはカットが施され、透けて見える様子がヌーディーな印象です。お揃いのピアスも販売されているのでぜひチェックしてみてください。
耳元で優しく揺れる。ペリドットのピアス
えにのいとさんのピアスはちょこんと小粒で可愛いらしいマロン型。さりげなく揺れるペリドットが清楚でおしとやかな雰囲気です。
しっとりとした艶のオリーブグリーンが美しいRALULU.SHUさんのピアス。小粒ですが透明度も良く、クローバーのデザインが何かいいことを運んできてくれそうです。
爽やかな若草色のペリドットが流星のように美しいTrine Jewelryさんのロングピアス。くるくるとねじれたスパイラルパーツが光を捉えてキラキラと輝きます。宝石とともに軽やかに揺れて耳元を印象づけてくれます。
指先にも。ペリドットの指輪・リング
Luciole Serpetteさんのリングには大粒のペリドットが。石はカボションカットと言われる丸い山形に整えられ、アンティーク風のリングに仕上げられています。存在感がありエレガントな雰囲気の一点です。
爽やかな印象のぺリドットが埋め込まれたシンプルなリング。みずみずしいマスカットグリーンが指を明るく綺麗に見せてくれます。1〜29号までお好みのサイズで作っていただけるので、ご購入の際にはぜひgrainさんにご相談ください。
443caratsさんの作品は、つるんとしたペリドットがキャンディのような楽しいリング。華奢なリング部分が石の色を引き立たせ、コロンと可愛くて程よい存在感です。
上品な輝き。ペリドットのブレスレット
新緑のペリドットが手首に映えるSamyさんのブレスレット。小粒でありながら細かいカットで仕上げられているので、動くたび光に反射してキラキラ輝きます。主張しすぎないデザインが重ねづけにもぴったりです。
ペリドットに一粒のアクアマリンがあしらわれたBijoux de lapinouさんのブレスレット。色濃く鮮やかな石のみが作家さんによって厳選されてブレスレットに仕上げられます。ゆらゆらと揺れる姿は女性らしく上品な印象を与えます。
シンプルでさらっとつけられるelflandさんのブレスレット。ペリドットの透明感や美しい輝きをシルバーが引き立てます。ブレスレットの長さは3種類からお選びいただけますので、男性へのプレゼントやペアで身につけるのにもおすすめです。
ポジティブなエネルギーがあなたの背中を押す。ペリドットのジュエリー・アクセサリーを身につけて
今回は、8月の誕生石「ペリドット」の意味や石言葉に合わせて、おすすめのアクセサリー・ジュエリーをご紹介しました。
宝石名であるペリドットは鉱物名を“オリビン”と呼ばれ、オリーブに由来すると言われています。その名の由来の通り、美しい緑色をした8月の誕生石として人気の高いパワーストーンです。
他の天然石に比べると小さめのペリドットですが、小さくても十分な存在感と輝きを放ちます。小粒のサイズがネックレス・ピアス・リング・ブレスレットとどんなシーンにも使いやすく、身につけることでペリドットのパワーがいつもあなたをそっと支えてくれるはずです。