BLOG

いくつも欲しい、並べて可愛い。思わず集めたくなる、箸置きモチーフ別30選

いくつも欲しい、並べて可愛い。思わず集めたくなる、箸置きモチーフ別30選

こんにちは。クリーマ編集部の庄司です。

 

置くだけで可愛く食卓のポイントになってくれる「箸置き」。動物や食べ物、花モチーフなどいろんなデザインがあり、ミニチュアのような可愛らしいサイズ感からついついたくさん集めたくなります。見た目に可愛いだけでなく、使うことで食事中の箸の置き場所が決まり、箸のマナーが自然と身につくというメリットもあるんですよ。

 

今日は、そんな小さくて可愛い箸置きを、モチーフ別にギュッと30点集めました。最後に箸置きの歴史やマナーなどの豆知識もご紹介します。その日の献立や季節、気分によって箸置きを選べば、毎日の食卓がもっと楽しくなりそうです。

【目次】

1.いくつも欲しい、並べて可愛い。モチーフ別箸置き30選

 - 思わず笑顔に。可愛らしい動物モチーフの箸置き

 - ついつい食べちゃいそう?美味しそうな食べ物モチーフの箸置き

 - 色とりどり、食卓に咲く花モチーフの箸置き

 - こんなものまで。ユニークなモチーフの箸置き

 - どんな食器にもすっと馴染む。スタイリッシュな箸置き

2.知って使うとより味わい深く。箸置きの歴史とマナー

 - 箸置きの歴史

 - 箸置きと箸にまつわるマナー

いくつも欲しい、並べて可愛い。モチーフ別箸置き30選

Creemaには、動物モチーフや食べ物モチーフ、くすっと笑ってしまうユニークなものなど幅広いテイストの箸置きがあります。食卓に季節感や遊び心を添えてくれる、色々な箸置きをモチーフ別にたっぷり30点ご紹介します。

思わず笑顔に。可愛らしい動物モチーフの箸置き

拭き漆の箸置き(犬)/URUSHI CHOPSTICK REST(DOG)

一本一本拭き漆の手法で仕上げた、ウルシハジメマシタさんの箸置き。漆を7回塗り重ねた箸置きは艶が落ちにくく、また洗い物の水などを吸いにくく衛生的に使えます。おそろいの犬の箸のほか、うさぎパンダなどたくさんの中から、家族それぞれ好きな動物を選べますよ。

箸置き ねこ水玉 在庫有

こめがまさんの箸置きは、猫のお顔のシルエットとベーシックな色合いで、可愛くなりすぎず食卓に取り入れやすいのがポイント。同じシリーズのお皿やお茶碗で揃えても、シンプルな食器のワンポイントとして置いても可愛いです。

den ハシピロウ 〜鳥の箸置き〜

den-akatsukiさんが作る、ひとつひとつ色合いが異なる色鮮やかな鳥たちの箸置き。「料理や気分によって、箸置きを変えるという小さな楽しみが好き」というden-akatsukiさんからは、他にの形も。いくつも揃えて使い分けたくなる箸置きです。

シロクマの熊吉 箸置き(ハート)

まるで腹筋を鍛えているかのような姿勢で、けなげに箸を支えるシロクマの熊吉。楽土さんのこちらの箸置きは、ちょっと元気が欲しい日に食卓に出したくなります。ポーズが違う熊五郎やペンギンの銀さんもいますよ。

海のはしおきセット(5個組)

後山工房 マザキユキさんの、海の生き物の箸置き5つセット。イルカ・シャチ・シロイルカ(ベルーガ)・マッコウクジラ・ザトウクジラの5匹は、ローテーションで使いたくなる可愛さです。色合いがシックなので、いろんな食器に合わせやすそうですね。

肉球あしあとおはし置き(長方形)

点々と残された足あとが可愛らしい、MOONさんの箸置き。カーブがついた木製の箸置きは、箸が転げにくく使いやすい形です。カフェタイムにコーヒースプーンを置いても。癒やしの時間になりそうです。

ついつい食べちゃいそう?美味しそうな食べ物モチーフの箸置き

辛子レンコンの箸置き2個セット(つるつるタイプ)

優しい黄色が食卓のアクセントになる、NORIKO AIDAさんの辛子レンコンの箸置き。他にも輪切りのゆで卵おにぎりなどのモチーフもありますよ。

厚切り食パンの箸置き 【フォークの透かし入り】

パン好きな方におすすめしたい、716zakkaさんの食パンの箸置き。よく見ると、うっすらとフォークの模様が入っているのがポイントです。角砂糖を一つ乗せてコーヒーのお供に、という使い方も素敵です。

【再入荷】有田焼 ちょっとかじったすいかの箸置き

一口かじったところに箸がフィットする、tomofacさんのスイカの箸置き。赤いスイカと黄色いスイカの2色から選べます。夏の暑い日に、見た目から涼しくなれそうです。

おでん箸置き 2個セット

寒くなってくると恋しくなるのが、おでん。Atelier Mon Favoriさんのおでん箸置きは、煮込みちくわにお出汁しみしみ大根、隠し包丁にこだわったコンニャクが美味しそう。湯気まで漂ってきそうな箸置きです。

備前焼 枝豆はし置き 2個組

備前焼の渋い色合いが使いやすそうな、acoさんの枝豆の箸置き。「胡麻」と呼ばれるつぶつぶの模様が、小さい箸置きの中に景色を生み出しています。

タイヤキの箸置き(3連)

https://www.creema.jp/item/449745/detail

小さなたい焼きが3つ並んだ、秋山昌史さんの箸置き。2個セットのうち1点はかじりあとがついていて、中のあんこがのぞいています。

色とりどり、食卓に咲く花モチーフの箸置き

花箸置き(5個セット)

花の形に日本の文様をあしらった、浦川友紀さんの箸置き。それぞれ釉薬の色と模様が異なる5つセットです。毎日の食卓に溶け込んでくれそうな、柔らかく優しい色合いが魅力です。

ガラスの箸置き / 水の花・紫色

カラフcarafuさんの瑞々しい花の箸置き。花びらの一枚はほんのり優しい紫色に色づき、食卓に可憐に咲きます。青みどり色桃色&若草色の色違いで揃えて、季節で使い分けたい箸置きです。

花びら箸置き(1個からOK)

白磁に絵付けをした、marmareさんの花びらの箸置き。手書きならではの筆の跡が優しげで、手びねりの器などと合わせたくなるあたたかさです。

箸置き2個セット(白い花)

オリジナル配合の白釉薬が柔らかい雰囲気の、Carinoさんの箸置き。おしべのような模様が入り、梅の花にも見えます。

陶器のお花の箸置き

赤・青・緑の陶芸用絵の具で彩色し、透明釉薬を掛けて焼き上げた岩佐悠子さんの箸置き。ぱっと鮮やかな色は、北欧食器にも似合いそうです。半磁器土を使っているので割れにくく、毎日安心して使えそう。

ガラスの桜はしおき ギョイコウ(緑色の桜)

緑色の桜、ギョイコウをイメージしたBeneさんのガラスの箸置き。澄んだ緑色は、い草を燃やした灰を溶かし込んだオリジナルのガラスから生まれています。春のイメージが強い桜も、爽やかな緑色なら長い季節楽しめそうです。

こんなものまで。ユニークなモチーフの箸置き

キャンドル箸置き

ひとつひとつ彫りで模様を入れた、TOMI-koboさんのキャンドルの箸置き。お誕生日やクリスマスのディナーにはぜひ使いたい箸置きです。

ぷくぷく箸置き(赤結び)

KERONさんのこちらの箸置きは、もっちり丸い鏡餅のような形がお正月にぴったり。置くだけでおめでたい雰囲気になりそうです。

「あ↔め」箸置き(アイボリー)

箸を置くと「め」が「あ」になる、NIKKORIEさんの遊び心たっぷりの箸置きです。楽しくてついつい箸を置きたくなってしまいそう。

ボタンの箸休め 2個入り

odd massimoさんのボタンの箸置き。全10色から色を組み合わせて楽しめます。食洗機対応なので、気負わず毎日カジュアルに使えるところも頼もしいですね。

お家のカトラリーレスト(箸置き)5個セット

異なる5種類の木でつくった、木工房U-mさんのお家の形の箸置き。お箸はもちろん、ジャムスプーンを置いたりするのにも便利。木の経年変化を楽しむためのメンテナンスキットもオプションでつけられますよ。

うつわの箸置き(1個)

https://www.creema.jp/item/303709/detail

お茶碗やとっくり、カップなど、うつわのかたちをモチーフにした古荘美紀さんの箸置き。作家さん自ら伊豆で掘ってきた粘土を薄く叩き伸ばした模様が、ほっこりあたたかい雰囲気です。

どんな食器にもすっと馴染む。スタイリッシュな箸置き

艶消しガラスの箸置き -「 KAZEの肌 」● 4点セット・無色

ガラス造形作家Truly Essentiallyさんの、つや消しガラスの柔らかな透明感が美しい箸置き。水のような風のような、使うたびに見え方が変化する豊かなフォルムと質感を楽しめます。

木の箸置き 5個セット 豆形 ミニサイズ 木の種類いろいろ

u.wood.koboさんの、色々な種類の木の色や木目を生かした箸置きは、作家さんセレクトで5種セットで届きます。お気に入りの色や木目で、家族それぞれの箸置きを決めるのも楽しそうですね。

Glasur 釉薬の違いを楽しむ箸置き 5つセット

シンプルな六角形に、異なる5種類の釉薬を掛けたKanamiTakedaCeramicsさんの箸置きセット。色や艶、手触りなど釉薬の違いを楽しむ事ができます。

陶器の箸置き4色セット ロング

すらっと美しいフォルムに渋めの色合いが特徴のhotori mementoさんの箸置き。長さがあるので、フォークやスプーンなど洋食のときにも使えます。

ガラス製 和柄箸置き【2個セット】

WORK SHOP +SOLOさんの箸置きは、リサイクルガラスに彫り込まれた6種類の和柄から選べます。小さな気泡が入ったガラスが涼しげで、夏のおもてなしに使いたい箸置きです。

❇︎再販❇︎ポップな紋柄の箸置き

手書きの和柄にポップなカラーの組み合わせが新鮮な、Dye’s(ダイス)さんの箸置き。和にも洋にも違和感なく使え、料理のバリエーションが豊かな日本の食卓にピッタリです。

知って使うとより味わい深く。箸置きの歴史とマナー

箸置きの歴史

 

箸置きの原型は、7世紀頃から神事に用いられた「御箸台」だと言われています。神様に食事を供える際に、食事に使う神聖な箸をけがさないように、箸を置く専用の台が用意されました。箸置きが庶民に広まったのは、それまで箱膳で個々の食器を管理し食事をする習慣が廃れ、ちゃぶ台が普及しだした明治以降のことでした。特にお客さんをもてなす際に、箸の口に触れる部分がちゃぶ台に触れないために使われたそうです。

箸置きと箸にまつわるマナー

 

食事中に一度箸を休めたいときに箸置きがない場合、どうすればいいか迷う方も多いのではないでしょうか。箸をご飯にさすようにして箸から手を離す「立て箸」や、お椀などの器の上に箸を渡すようにしておく「渡し箸」はマナー違反になってしまいます。

 

マナーとして正しいのは、箸置きがある時と同じく食器の手前に、テーブルなどの上に直接箸を持ち手を右にしておくこと。マナーを厳しく見られない場であれば、小皿などの縁に箸先を乗せる方法などが取られますが、基本は箸置きの有無に関わらず、常に箸が同じ場所に来るように置くことなんです。普段から箸置きを使っていれば、自然と箸を置いたり取ったりしやすい位置に置けるようになるんですね。

ちなみに、箸置きに箸を置く時は、食べ物が触れる箸先2〜3cmを箸置きから出して置くのが正しい置き方とされています。こうすると箸置きに箸の汚れが移りづらく、お気に入りの箸置きも長くきれいに使えますよ。

見て楽しい、使って心地いい箸置きで食卓をもっと豊かに

色々なデザインがある箸置きは、食卓に置くだけでテーブルコーディネートに季節感や変化をもたらしてくれます。食器を変えることは難しくても、小さい箸置きならたくさんそろえても収納場所を取らず、手軽に取り入れられそう。お気に入りをたくさん集めて、毎日の食卓をもっと楽しんでみてはいかがでしょうか?

この記事を読んだ方におすすめの記事・特集

(特集)豆皿と箸置き100選

お皿やカトラリーなどテーブルウェアにこだわる方なら揃えておきたい「豆皿」と「箸置き」をご紹介します。

(読みもの)家族みんなで1年の始まりに新しいお箸を。この機会に替えてみませんか?

箸置きと切っても切れない関係の「箸」。この記事ではお父さん・お母さん・子ども、と使う人別に、家族一人一人に合ったおすすめのお箸をご紹介します。

(読みもの)普段の「おやつ」を特別に。うつわ×おやつで作るひと息時間

コンビニやスーパーで手軽に買えるおやつも、Creemaで出品されている豆皿や漆器などのうつわを使えばきちんと見え。一息つく余裕をもらたしてくれる「おやつ時間」のご提案です。
ブログで紹介する▼
HTMLコードをコピーしてブログに貼り付けてください
この記事のタグ
同じカテゴリーの記事
人気の記事