308硝子工房のプロフィール
<当ショップのご利用にあたって>
■当ショップのご利用方法
※複数点ご購入時の送料について、おまとめ発送についての記載があります。まずはこちらをご確認ください。
https://www.creema.jp/item/7588014/detail
■通常梱包・ラッピングについて
https://www.creema.jp/item/6911385/detail
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<営業日時のご案内>
平 日:午前9時~午後5時まで
休業日:土曜、日曜、祝日
※夏季、冬季休業あり。日程は別途お知らせいたします。
★2025年GWの営業日について★
カレンダー通りの営業日、また休業日となります。
ご注文商品のお受け取りを連休中にご希望されるお客様は、受け取り日時のご指定をおすすめいたします。
<発送についてのご案内>
当日の午前10時までに決済が完了しているご注文につきましては、その日の内にご発送をいたします。それ以降のご注文は翌営業日にご対応いたします。
また土日、祝日のご購入につきましても、翌営業日の対応とさせていただきます。
セミオーダー品など一部例外品もございます。ご発送日、お受け取り日についてご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
308硝子工房は主に廃蛍光灯のリサイクルガラスをアップサイクルして作品の制作、販売をしているガラス工房です。
突然ですが、皆さまは蛍光灯には微量の水銀が含まれている事をご存知でしょうか。
微量とは言っても廃棄の際に適切な処理を行わなければ、環境への大きな負担となり、環境汚染の原因の1つとして長年問題視されてきました。
当ショップが使用するガラス原料、廃蛍光灯リサイクルガラスは、水銀を人体、環境に害の無いレベルまで処理をしたものです。
この水銀を処理する技術は独自に開発したもので、産廃分野でも高い評価をいただいています。
回収・分別・脱水銀化処理など、全ての処理工程を一貫して自社工場で行う事、また定期的に素材の品質検査を行う事で、廃蛍光灯のリサイクルガラスの品質と安全性を高い水準で確保しています。
この他にも、トンネル等で広く使用されていたナトリウム灯、ブラウン管パネルのリサイクルガラスもアップサイクルしています。
「暮らしの中に取り入れられるサスティナブル」をテーマに、日々の生活に寄り添える作品のご紹介ができれば幸いです。
===============
■SNS■
最新情報や再販のお知らせなどなど。。。
308硝子工房の日常に触れてみてください。フォローお待ちしております!
instagram:308_glass_koubou
https://www.instagram.com/308_glass_koubou/
■当ショップのご利用方法
※複数点ご購入時の送料について、おまとめ発送についての記載があります。まずはこちらをご確認ください。
https://www.creema.jp/item/7588014/detail
■通常梱包・ラッピングについて
https://www.creema.jp/item/6911385/detail
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<営業日時のご案内>
平 日:午前9時~午後5時まで
休業日:土曜、日曜、祝日
※夏季、冬季休業あり。日程は別途お知らせいたします。
★2025年GWの営業日について★
カレンダー通りの営業日、また休業日となります。
ご注文商品のお受け取りを連休中にご希望されるお客様は、受け取り日時のご指定をおすすめいたします。
<発送についてのご案内>
当日の午前10時までに決済が完了しているご注文につきましては、その日の内にご発送をいたします。それ以降のご注文は翌営業日にご対応いたします。
また土日、祝日のご購入につきましても、翌営業日の対応とさせていただきます。
セミオーダー品など一部例外品もございます。ご発送日、お受け取り日についてご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
308硝子工房は主に廃蛍光灯のリサイクルガラスをアップサイクルして作品の制作、販売をしているガラス工房です。
突然ですが、皆さまは蛍光灯には微量の水銀が含まれている事をご存知でしょうか。
微量とは言っても廃棄の際に適切な処理を行わなければ、環境への大きな負担となり、環境汚染の原因の1つとして長年問題視されてきました。
当ショップが使用するガラス原料、廃蛍光灯リサイクルガラスは、水銀を人体、環境に害の無いレベルまで処理をしたものです。
この水銀を処理する技術は独自に開発したもので、産廃分野でも高い評価をいただいています。
回収・分別・脱水銀化処理など、全ての処理工程を一貫して自社工場で行う事、また定期的に素材の品質検査を行う事で、廃蛍光灯のリサイクルガラスの品質と安全性を高い水準で確保しています。
この他にも、トンネル等で広く使用されていたナトリウム灯、ブラウン管パネルのリサイクルガラスもアップサイクルしています。
「暮らしの中に取り入れられるサスティナブル」をテーマに、日々の生活に寄り添える作品のご紹介ができれば幸いです。
===============
■SNS■
最新情報や再販のお知らせなどなど。。。
308硝子工房の日常に触れてみてください。フォローお待ちしております!
instagram:308_glass_koubou
https://www.instagram.com/308_glass_koubou/