&6のプロフィール
【 お知らせ 】
■ジャパンレザーアワード2023
バッグ部門ベストプロダクト賞受賞 トートバッグ『ラーレ』
https://award.jlia.or.jp/
■イベント出展のお知らせ
◉ arteVarie 124 (アルトヴァリエ)
5月4日(日)
東京ビッグサイト
◉ アンダークラフトマーケット
5月5日(月)
東京都大田区 大田産業プラザPiO 大ホール
◉ フェルム・ド・フェスVol.23
5月24(土)〜25日(日)
茨城県稲敷市 こもれび森のイバライド※屋外イベント
◉ 博物マニア
6月7(土)〜8日(日)
愛知県名古屋市
名古屋市中小企業振興会館 吹上ホール
◉ GUNMA CRAFT MARKET
6月14(土)〜15日(日)
群馬県高崎市 Gメッセ群馬
実際に商品をご覧いただける機会となります!
受注製作の商品も販売用に作って持っていく予定です。
売り切れの場合や、カラーオーダーも会場でご注文が可能です。
見るだけももちろんOK!遊びに来てくださいね(*^^*)
________
✴︎今後、新作の予定がたくさんあります!
情報をいち早くお届けできるよう、お気に入り作家の登録やSNS (Twitter、Instagram)のフォローをお願いします^^
SNSでは情報発信の他にも、みなさまからの作品の感想などいただけたらなぁと思っています。
▼Twitter @and86muu
https://mobile.twitter.com/and86muu
▼Instagram @and8_6muu
https://www.instagram.com/and8_6muu/
________
閲覧ありがとうございます。
&6(アンドムー)と申します。
主に本革を使用した鞄などの皮革製品、シルバーや真鍮を素材とした個性的なアクセサリー・装身具の販売をしております。
◆ 革製品担当 ◆
都内アトリエで職人として経験を積み、皮革製品メーカーで量産品にも携わっておりました。
皮革製品を扱う会社で培った知識や技術を、革の品質・細部の仕上げ方等、クオリティを高くする為に役立ています。
作風においては、丸みのある形が好きなので、丸く可愛らしい形になる事が多いです。
動物のふとした仕草や動植物の造形美から度々デザインのアイデアをもらっています。
◆ 装身具担当 ◆
小さい頃から動物・ものづくり・シルバーアクセサリーが好きでした。
生き物をモチーフとして、その魅力的な姿を自分なりに表現していきたいと思っています。
すべての作品は、自分の好きなものを表現しているので、共感してくださる方がいてくれるととても嬉しいです。
一目惚れしたと言ってもらえるようなデザインを追求しています。
色合いなど見た目が個性的な天然石を使用したジュエリーも作ります。
お気に入りの作品がありますように。
よろしくお願いいたします!
■ジャパンレザーアワード2023
バッグ部門ベストプロダクト賞受賞 トートバッグ『ラーレ』
https://award.jlia.or.jp/
■イベント出展のお知らせ
◉ arteVarie 124 (アルトヴァリエ)
5月4日(日)
東京ビッグサイト
◉ アンダークラフトマーケット
5月5日(月)
東京都大田区 大田産業プラザPiO 大ホール
◉ フェルム・ド・フェスVol.23
5月24(土)〜25日(日)
茨城県稲敷市 こもれび森のイバライド※屋外イベント
◉ 博物マニア
6月7(土)〜8日(日)
愛知県名古屋市
名古屋市中小企業振興会館 吹上ホール
◉ GUNMA CRAFT MARKET
6月14(土)〜15日(日)
群馬県高崎市 Gメッセ群馬
実際に商品をご覧いただける機会となります!
受注製作の商品も販売用に作って持っていく予定です。
売り切れの場合や、カラーオーダーも会場でご注文が可能です。
見るだけももちろんOK!遊びに来てくださいね(*^^*)
________
✴︎今後、新作の予定がたくさんあります!
情報をいち早くお届けできるよう、お気に入り作家の登録やSNS (Twitter、Instagram)のフォローをお願いします^^
SNSでは情報発信の他にも、みなさまからの作品の感想などいただけたらなぁと思っています。
▼Twitter @and86muu
https://mobile.twitter.com/and86muu
▼Instagram @and8_6muu
https://www.instagram.com/and8_6muu/
________
閲覧ありがとうございます。
&6(アンドムー)と申します。
主に本革を使用した鞄などの皮革製品、シルバーや真鍮を素材とした個性的なアクセサリー・装身具の販売をしております。
◆ 革製品担当 ◆
都内アトリエで職人として経験を積み、皮革製品メーカーで量産品にも携わっておりました。
皮革製品を扱う会社で培った知識や技術を、革の品質・細部の仕上げ方等、クオリティを高くする為に役立ています。
作風においては、丸みのある形が好きなので、丸く可愛らしい形になる事が多いです。
動物のふとした仕草や動植物の造形美から度々デザインのアイデアをもらっています。
◆ 装身具担当 ◆
小さい頃から動物・ものづくり・シルバーアクセサリーが好きでした。
生き物をモチーフとして、その魅力的な姿を自分なりに表現していきたいと思っています。
すべての作品は、自分の好きなものを表現しているので、共感してくださる方がいてくれるととても嬉しいです。
一目惚れしたと言ってもらえるようなデザインを追求しています。
色合いなど見た目が個性的な天然石を使用したジュエリーも作ります。
お気に入りの作品がありますように。
よろしくお願いいたします!