アトリエ スマイルぷりゅすのプロフィール
画家の森口慶一と、デザイナーで刺繍作家の森口優美による、アーティストユニット【アトリエ スマイルぷりゅす】です。
スマイル=笑顔。
ぷりゅす=フランス語で「加える」「より多く」の意味。
笑顔と笑顔をつなぐモノ作りをしています。
____________________
【森口慶一 もりぐちけいいち】
元 警視庁似顔絵捜査員。
2008年に一念発起し、熊本にて色鉛筆画家となる。
色鉛筆の柔らかな色合いと、細密でリアルな表現を組み合わせ、優しい世界観を描いている。
2014年~2016年熊本日日新聞社 公募展 『描く力』入選。
アトリエ教室・NHKカルチャー・RKKカルチャーセンター などでも講師を務める。
____________________
【森口優美 もりぐちゆみ】
被服専攻・テキスタイルゼミを卒業後、アパレルや雑貨の流通を学びながらオリジナルの作品を制作。
現在はデザイナー兼クリエイターとして雑貨やアクセサリーを制作する傍ら、刺繍のアート作品や鉛筆画も手掛けている。
アトリエ教室・NHKカルチャー・RKKカルチャーセンター・手芸のトーカイ などでも講師を務める。
____________________
【 主な商品 】
色鉛筆・パステル画作品、絵画作品を使用したポストカードなどのグッズ、クレド名刺、服飾雑貨、インテリア雑貨、アクセサリー、手作りキット、パターン(型紙)、ウェルカムボード、ブーケ&ブートニア、リングピロー、などのブライダルアイテム、その他オーダー・セミオーダー品の販売など。
スマイル=笑顔。
ぷりゅす=フランス語で「加える」「より多く」の意味。
笑顔と笑顔をつなぐモノ作りをしています。
____________________
【森口慶一 もりぐちけいいち】
元 警視庁似顔絵捜査員。
2008年に一念発起し、熊本にて色鉛筆画家となる。
色鉛筆の柔らかな色合いと、細密でリアルな表現を組み合わせ、優しい世界観を描いている。
2014年~2016年熊本日日新聞社 公募展 『描く力』入選。
アトリエ教室・NHKカルチャー・RKKカルチャーセンター などでも講師を務める。
____________________
【森口優美 もりぐちゆみ】
被服専攻・テキスタイルゼミを卒業後、アパレルや雑貨の流通を学びながらオリジナルの作品を制作。
現在はデザイナー兼クリエイターとして雑貨やアクセサリーを制作する傍ら、刺繍のアート作品や鉛筆画も手掛けている。
アトリエ教室・NHKカルチャー・RKKカルチャーセンター・手芸のトーカイ などでも講師を務める。
____________________
【 主な商品 】
色鉛筆・パステル画作品、絵画作品を使用したポストカードなどのグッズ、クレド名刺、服飾雑貨、インテリア雑貨、アクセサリー、手作りキット、パターン(型紙)、ウェルカムボード、ブーケ&ブートニア、リングピロー、などのブライダルアイテム、その他オーダー・セミオーダー品の販売など。