artworks Pezのプロフィール
当ショップページをご覧頂きどうもありがとうございます。
ご注文前の確認事項、ギフト包装のご提案を当ショップの展示ページに設定しております。ご確認いただけますよう宜しくお願い致します。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
--------------------------------------------------------
独学でシルバー彫金を学び沖縄石垣島にてショップ兼工房を経営。その後千葉へ移動して工房にて制作しています。
沖縄で知った貝のうつくしさ。手を掛けると石にも劣らない特有の魅力を知っていただきたく、主にシェルと金属を素材にリゾートジュエリーの枠を越えて、季節と場所を問わずに愉しんでいただけるようなデザインと貝の研磨を追及してきました。
市販のパーツを使うのではなく、貝は原貝からカットして研磨、シルバーは板から糸鋸で切り出し制作していきます。ですので同デザインでも個々に変化があり、全てが1点物と感じていただけたら嬉しいです。
自然界に溢れる柔らかなライン、生命が日々表現しているうつくしさを心に留めてカタチにしています。
【身につけてくれる人が自然を感じる事ができるジュエリーを】
ブランド名Pezはスペイン語で泳ぐ魚を意味します。
作家プロフィール
1996年 石垣島へ移住。シルバー彫金を始める。
1999年 石垣島にてショップ兼工房を開店
2006年 フィレンツェAccademia Riachi彫金学校短期留学
2008年 横浜高島屋[手仕事の沖縄展]出展
2011年 千葉へ移動。工房での制作を開始。
2014年 東武池袋店1F 期間限定ショップをオープン
ギャラリーでの個展や企画展への参加。
お取扱店:佐倉[Work-Works] 石垣[Kayak八重山工房]
ご注文前の確認事項、ギフト包装のご提案を当ショップの展示ページに設定しております。ご確認いただけますよう宜しくお願い致します。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
--------------------------------------------------------
独学でシルバー彫金を学び沖縄石垣島にてショップ兼工房を経営。その後千葉へ移動して工房にて制作しています。
沖縄で知った貝のうつくしさ。手を掛けると石にも劣らない特有の魅力を知っていただきたく、主にシェルと金属を素材にリゾートジュエリーの枠を越えて、季節と場所を問わずに愉しんでいただけるようなデザインと貝の研磨を追及してきました。
市販のパーツを使うのではなく、貝は原貝からカットして研磨、シルバーは板から糸鋸で切り出し制作していきます。ですので同デザインでも個々に変化があり、全てが1点物と感じていただけたら嬉しいです。
自然界に溢れる柔らかなライン、生命が日々表現しているうつくしさを心に留めてカタチにしています。
【身につけてくれる人が自然を感じる事ができるジュエリーを】
ブランド名Pezはスペイン語で泳ぐ魚を意味します。
作家プロフィール
1996年 石垣島へ移住。シルバー彫金を始める。
1999年 石垣島にてショップ兼工房を開店
2006年 フィレンツェAccademia Riachi彫金学校短期留学
2008年 横浜高島屋[手仕事の沖縄展]出展
2011年 千葉へ移動。工房での制作を開始。
2014年 東武池袋店1F 期間限定ショップをオープン
ギャラリーでの個展や企画展への参加。
お取扱店:佐倉[Work-Works] 石垣[Kayak八重山工房]