Cinematic Forestのプロフィール
映画を「総合格闘技」と例える人がいます。
音楽、脚本、芝居、カメラワーク、小道具。
そのどれもが一つの物語を紡いでいく材料です。
そんな「映画的な作品」を表現したいとおもっています。
物語を思い浮かべながら、木を削り、陶土を捏ねて、そこに模様や色を付けていきます。
あなただけの夢先案内人をどうぞ見つけてください。
Takahiro Koga
福岡県在住。
イラストを描きながら、紙と向き合う作業のなかで、絵の普遍的な魅力に気づきました。
絵は、紙だけではなく、木や陶土のうえでも変わることのなく、より一層輝きます。
削って、また少し削って。
足して、また色を足して。
輪郭が見えてきたときに、まずは自分がワクワクするような作品をつくっております。
*展示販売情報*
・HandMade In Japan Fes
日時:2020年1月11日(土)〜1月12日(日)
会場:東京ビッグサイト
・デザフェスVol.50
日時:2019年11月16日(土)〜11月17日(日)
会場:東急ビッグサイト M-51
・デザインフェスタ vol.47
日時:2018年5月12日(土)~5月13日(日)
会場:東京ビッグサイト東4・5・6・7・8ホール
・minneのハンドマーケット2018
日時:2018年4月28日(土)~4月29日(日)
会場:東京ビッグサイト東7ホール
・デザインフェスタ vol.46
日時:2017年11月11日(土)~11月12日(日)
会場:東京ビッグサイト東4・5・6・7・8ホール
・デザインフェスタ vol.45
日時:2017年5月27日(土)~5月28日(日)
会場:東京ビッグサイト東4・5・6・7・8ホール
・minneのハンドマーケット2017
日時:2017年4月28日(金)~4月29日(土)
会場:東京ビッグサイト東7ホール
音楽、脚本、芝居、カメラワーク、小道具。
そのどれもが一つの物語を紡いでいく材料です。
そんな「映画的な作品」を表現したいとおもっています。
物語を思い浮かべながら、木を削り、陶土を捏ねて、そこに模様や色を付けていきます。
あなただけの夢先案内人をどうぞ見つけてください。
Takahiro Koga
福岡県在住。
イラストを描きながら、紙と向き合う作業のなかで、絵の普遍的な魅力に気づきました。
絵は、紙だけではなく、木や陶土のうえでも変わることのなく、より一層輝きます。
削って、また少し削って。
足して、また色を足して。
輪郭が見えてきたときに、まずは自分がワクワクするような作品をつくっております。
*展示販売情報*
・HandMade In Japan Fes
日時:2020年1月11日(土)〜1月12日(日)
会場:東京ビッグサイト
・デザフェスVol.50
日時:2019年11月16日(土)〜11月17日(日)
会場:東急ビッグサイト M-51
・デザインフェスタ vol.47
日時:2018年5月12日(土)~5月13日(日)
会場:東京ビッグサイト東4・5・6・7・8ホール
・minneのハンドマーケット2018
日時:2018年4月28日(土)~4月29日(日)
会場:東京ビッグサイト東7ホール
・デザインフェスタ vol.46
日時:2017年11月11日(土)~11月12日(日)
会場:東京ビッグサイト東4・5・6・7・8ホール
・デザインフェスタ vol.45
日時:2017年5月27日(土)~5月28日(日)
会場:東京ビッグサイト東4・5・6・7・8ホール
・minneのハンドマーケット2017
日時:2017年4月28日(金)~4月29日(土)
会場:東京ビッグサイト東7ホール