filo(フィーロ)のプロフィール
☆2022年イベントスケジュール
*コロナ対策にて変更になる場合があります
.
○ 3/19(土)〜25日(金)
宇都宮 福田屋インターパーク店
(対面販売 初出展!)
.
○4/9〜16日
filo初の大阪個展《2人展》✨
*詳細は決まり次第お知らせいたします
○6/25(土).26(日)
名古屋 クリエイターズマーケット
(ブースNo.C-388) New‼️
.
○7/16(土).17(日)
小倉ハンドメイドマルシェ
.
○7/23(土).24(日)
HMJ
東京ビッグサイト
《特集掲載》
○2021.6. 2021夏 新作アクセサリー150選 shellhoop (sky)
○2021.5 『わくわく欲しいもの探し』藤の花
○2020.10 『ようこそ童話の世界へ〜日本編〜』月の涙
○2020.10 『今週注目の新作100選』butterfly(パープル)
○2020.9 『さりげなく身につける大人レース』Shell hoop(オレンジ
○2020.9 『この秋はじめる大人パープル』Shell hoop(パープル)
○2020.7 『今週注目の新作100選』Shell hoop(オレンジ)
○2020.7 『今週注目の新作100選』Shell hoop(オレンジ)
○2020.6 『今週注目の新作100選』spice
○2019 『クリアなアクセサリー』frozen
○2019 『今週注目の新作100選』flesh flower(イエロー)
=======================
*《タティングレースのお店 filo》の コンセプト*
☘ 毎日に”彩り”を♡ 『色を楽しむ』アクセサリーを制作いたします
その日の気分やメイク、コーデに合わせて ”寄り添うポイント”になるようなアクセサリーでありたいと思い デザイン、制作しています
☘なるべくお手入れの必要がない<形崩れしにくい>モチーフにこだわります
髪ほどの細いレース糸を使用している為、本来はアクセサリー向きではありません。
ワイヤーフープにて編み込む技法を独自にあみ出した事により
美しいレースを 形崩れなく長期間楽しんでいただけます。
☘”素材”にこだわり ”filoらしい”アクセサリーを追求します
レース糸の魅力に取り憑かれ、数年前に”レースと繊維の街”
ベルギーに渡り、染色家さんに直接交渉し 日本未発売のグラデーション糸を制作、使用しています
また、日本の美しい染色にも惹かれ、京都西陣のお着物に使用する
<silk糸>をレース編み用silk糸に制作していただいたものでも
編んでいます
================
〜お客様からの声〜
⭐︎ 『そのアクセサリー、、なあに?』とよく聞かれる
⭐︎ 軽くて 着けていることを忘れてしまう
⭐︎派手な色、苦手な色を選んでも失敗ない(馴染む)
⭐︎他では見ないデザイン
⭐︎形崩れの心配なく使える など。。。
(実際頂いたお声の一例です)
===================
『タティングレース』という技法にて 一目ずつ結びながら
丁寧に編んでいます
一般的な かぎ針は使わず 、”シャトル”という糸巻きにて編んでいく技法は まるで<魔法>のよう。。。
これは 私自身が初めて”タティングレース”に出会った時の第一印象です。
”あやとり”を思わせる 巧みな 指使い、
『まる(リング)』と『線(ブリッジ)』のみというシンプルな
パターンから描き出していく 芸術の世界**
是非、《貴方だけの逸品》アクセサリーを見つけてみてください。。
*実際の制作風景や新作情報など instaglamにて公開しております
『@filo2719』にて検索してくださいね ☺︎
*コロナ対策にて変更になる場合があります
.
○ 3/19(土)〜25日(金)
宇都宮 福田屋インターパーク店
(対面販売 初出展!)
.
○4/9〜16日
filo初の大阪個展《2人展》✨
*詳細は決まり次第お知らせいたします
○6/25(土).26(日)
名古屋 クリエイターズマーケット
(ブースNo.C-388) New‼️
.
○7/16(土).17(日)
小倉ハンドメイドマルシェ
.
○7/23(土).24(日)
HMJ
東京ビッグサイト
《特集掲載》
○2021.6. 2021夏 新作アクセサリー150選 shellhoop (sky)
○2021.5 『わくわく欲しいもの探し』藤の花
○2020.10 『ようこそ童話の世界へ〜日本編〜』月の涙
○2020.10 『今週注目の新作100選』butterfly(パープル)
○2020.9 『さりげなく身につける大人レース』Shell hoop(オレンジ
○2020.9 『この秋はじめる大人パープル』Shell hoop(パープル)
○2020.7 『今週注目の新作100選』Shell hoop(オレンジ)
○2020.7 『今週注目の新作100選』Shell hoop(オレンジ)
○2020.6 『今週注目の新作100選』spice
○2019 『クリアなアクセサリー』frozen
○2019 『今週注目の新作100選』flesh flower(イエロー)
=======================
*《タティングレースのお店 filo》の コンセプト*
☘ 毎日に”彩り”を♡ 『色を楽しむ』アクセサリーを制作いたします
その日の気分やメイク、コーデに合わせて ”寄り添うポイント”になるようなアクセサリーでありたいと思い デザイン、制作しています
☘なるべくお手入れの必要がない<形崩れしにくい>モチーフにこだわります
髪ほどの細いレース糸を使用している為、本来はアクセサリー向きではありません。
ワイヤーフープにて編み込む技法を独自にあみ出した事により
美しいレースを 形崩れなく長期間楽しんでいただけます。
☘”素材”にこだわり ”filoらしい”アクセサリーを追求します
レース糸の魅力に取り憑かれ、数年前に”レースと繊維の街”
ベルギーに渡り、染色家さんに直接交渉し 日本未発売のグラデーション糸を制作、使用しています
また、日本の美しい染色にも惹かれ、京都西陣のお着物に使用する
<silk糸>をレース編み用silk糸に制作していただいたものでも
編んでいます
================
〜お客様からの声〜
⭐︎ 『そのアクセサリー、、なあに?』とよく聞かれる
⭐︎ 軽くて 着けていることを忘れてしまう
⭐︎派手な色、苦手な色を選んでも失敗ない(馴染む)
⭐︎他では見ないデザイン
⭐︎形崩れの心配なく使える など。。。
(実際頂いたお声の一例です)
===================
『タティングレース』という技法にて 一目ずつ結びながら
丁寧に編んでいます
一般的な かぎ針は使わず 、”シャトル”という糸巻きにて編んでいく技法は まるで<魔法>のよう。。。
これは 私自身が初めて”タティングレース”に出会った時の第一印象です。
”あやとり”を思わせる 巧みな 指使い、
『まる(リング)』と『線(ブリッジ)』のみというシンプルな
パターンから描き出していく 芸術の世界**
是非、《貴方だけの逸品》アクセサリーを見つけてみてください。。
*実際の制作風景や新作情報など instaglamにて公開しております
『@filo2719』にて検索してくださいね ☺︎