褌工房 あとりえ金久寿のプロフィール
⁂今後の出店情報⁂
11月4日(土)
◇小岩deマルシェ(終了)
11月18日(土)
◇亀有パフォーマンスフェスティバル
11月19日(日)
◇柏ホコ天マルシェ
11月24日(金)
◇自由が丘プチマルシェ
11月25日(土)
◇神楽坂 あかぎマルシェ
12月2日(土)
◇小岩deマルシェ
12月16日(土)
◇追浜クラフトマーケット
12月23日(土)
◇小岩deマルシェ
12月14日(日)
◇浅草隅田公園クリスマスピクニック
関東近郊で出店しています。
お近くの方は是非お越し下さい。
詳しくはクリーマのオーダー相談、またはインスタの方へメッセージを送って下さいね。
https://www.instagram.com/mangetsu_kinx/
⁂紹介⁂
坊主頭で音楽好きの“あんちゃん”(♂)と
顔もからだも真ん丸で食いしん坊の“満月さん”(♀)が
ふとした事から『金久寿』と言う、ふんどし屋をはじめました。
“満月さん”は浴衣の和生地でふんどしを作っております。
昔の方は古くなった浴衣でふんどしを作ったそうで、そこから来ています。
ただ、古い浴衣からでなく、反物を仕入れております。
ゆくゆくはあんちゃんの染めた本染めの反物からふんどしを作るのが希望です^^
そして着物の和生地も好きで和小物や御朱印帳も手がけております。
“あんちゃん”は草木染など自分の一点物でふんどしを作っております。
ただ今創意奮闘中!!
褌屋『金久寿』はそんなユニットです。
締めたらわかる心地よさ。
老若男女を問わないシンプルなデザイン。
日本の伝統的な下着“ふんどし”
(恥ずかしい・・)
(かっこわるい・・)
このようなイメージが多数かと思いますが、是非一度、粋な褌をお試し下さい。
先ずは就寝前に『寝るときふんどし』を。
それから休日の時などに締めていただき、締めつけのなさ、足の付け根の開放感など
ふんどしの良さを実感していただければと思います。
11月4日(土)
◇小岩deマルシェ(終了)
11月18日(土)
◇亀有パフォーマンスフェスティバル
11月19日(日)
◇柏ホコ天マルシェ
11月24日(金)
◇自由が丘プチマルシェ
11月25日(土)
◇神楽坂 あかぎマルシェ
12月2日(土)
◇小岩deマルシェ
12月16日(土)
◇追浜クラフトマーケット
12月23日(土)
◇小岩deマルシェ
12月14日(日)
◇浅草隅田公園クリスマスピクニック
関東近郊で出店しています。
お近くの方は是非お越し下さい。
詳しくはクリーマのオーダー相談、またはインスタの方へメッセージを送って下さいね。
https://www.instagram.com/mangetsu_kinx/
⁂紹介⁂
坊主頭で音楽好きの“あんちゃん”(♂)と
顔もからだも真ん丸で食いしん坊の“満月さん”(♀)が
ふとした事から『金久寿』と言う、ふんどし屋をはじめました。
“満月さん”は浴衣の和生地でふんどしを作っております。
昔の方は古くなった浴衣でふんどしを作ったそうで、そこから来ています。
ただ、古い浴衣からでなく、反物を仕入れております。
ゆくゆくはあんちゃんの染めた本染めの反物からふんどしを作るのが希望です^^
そして着物の和生地も好きで和小物や御朱印帳も手がけております。
“あんちゃん”は草木染など自分の一点物でふんどしを作っております。
ただ今創意奮闘中!!
褌屋『金久寿』はそんなユニットです。
締めたらわかる心地よさ。
老若男女を問わないシンプルなデザイン。
日本の伝統的な下着“ふんどし”
(恥ずかしい・・)
(かっこわるい・・)
このようなイメージが多数かと思いますが、是非一度、粋な褌をお試し下さい。
先ずは就寝前に『寝るときふんどし』を。
それから休日の時などに締めていただき、締めつけのなさ、足の付け根の開放感など
ふんどしの良さを実感していただければと思います。