satte hanpuのプロフィール
【お知らせ】
はじめまして、satte hanpuです。
主に帆布(はんぷ)を使ってかばんをつくっています。
現在はあまり沢山製作できないので
受注製作を承っておりませんが、
頂いた「お気に入り」などを参考に、
出来るものをたまに再出品いたします。
新作などもたまに作ります。
どうぞ宜しくお願い致します。
satte hanpu
ー
↓ホームページ
https://shop.sattehanpu.com/
↓ブログ
http://sattehanpu.exblog.jp
↓instagram
http://instagram.com/sattehanpu
↓facebook
https://facebook.com/SatteHanpu
※環境保護のため、
satte hanpuではプラ資材廃止、
お持ち帰り用の紙袋削減を計画しておりますが、
現在、在庫のある資材は使用しておりますので
ご了承くださいませ。
※satte hanpuでは不定期で(年に1~2度)
チャリティバザーをweb上で行っております。
「shi sac(シサック)小さなチャリティプロジェクト」
当店HPにリンクがございます。
そちらも宜しくお願い致します。
※実店舗はありません。
+++++
satte hanpu(サッテハンプ)
清水ゆきえ
1973年神奈川県生まれ、
桑沢デザイン研究所スペースデザイン科卒業
2013より埼玉県在住
ふとしたきっかけで押入れからミシンを出し
独学でカバンづくりを始めたのも2013年
現在に至る
はじめまして、satte hanpuです。
主に帆布(はんぷ)を使ってかばんをつくっています。
現在はあまり沢山製作できないので
受注製作を承っておりませんが、
頂いた「お気に入り」などを参考に、
出来るものをたまに再出品いたします。
新作などもたまに作ります。
どうぞ宜しくお願い致します。
satte hanpu
ー
↓ホームページ
https://shop.sattehanpu.com/
↓ブログ
http://sattehanpu.exblog.jp
http://instagram.com/sattehanpu
https://facebook.com/SatteHanpu
※環境保護のため、
satte hanpuではプラ資材廃止、
お持ち帰り用の紙袋削減を計画しておりますが、
現在、在庫のある資材は使用しておりますので
ご了承くださいませ。
※satte hanpuでは不定期で(年に1~2度)
チャリティバザーをweb上で行っております。
「shi sac(シサック)小さなチャリティプロジェクト」
当店HPにリンクがございます。
そちらも宜しくお願い致します。
※実店舗はありません。
+++++
satte hanpu(サッテハンプ)
清水ゆきえ
1973年神奈川県生まれ、
桑沢デザイン研究所スペースデザイン科卒業
2013より埼玉県在住
ふとしたきっかけで押入れからミシンを出し
独学でカバンづくりを始めたのも2013年
現在に至る