SiS flower jewelryのプロフィール
2021 【桜(サクラ)の雫】販売中
■大人のドリームキャッチャー
『良い夢だけが網をすり抜けて、眠る者のもとに届けられる。悪い夢は網目に引っかかり夜明けと共に消え去る』
蜘蛛の巣をイメージした北アメリカ大陸先住民のお守り
ドリームキャッチャー。
もう一度眺めたい素敵な夢。
大人になって抱く、子供のころとは違う夢。
これからまた掴みたい夢。
上質で良い夢を呼び込み、さらなる進化へと導く
大人のためのドリームキャッチャーです。
■経年美化へ。
経年劣化という言葉があります。
色褪せ、衰えてしまうこと。
その反対が「経年美化」。
雫のカラーは、
経年と共に価値の上がるアンティーク色 の紫陽花に、
心理に影響を与えるスピリチュアルな色彩をプラスしています。
雫が、より格上げされたその先の豊かな人生へ
連れ添います。
■お花を纏う。
「きれいな花を身に着けると人は幸せになる」と古くからの言い伝えがあります。
花の身近な記憶を辿ればいつも
人々に癒しを与え、
時に勇気づける存在。
カジュアルなファッションジュエリーとして身に纏うことで
花と人が優しく寄り添う世界を象徴しています。
■プロフィール
製作者の白谷加奈です。(S83生まれ)
大学卒業後、自然科学研究機構 分子科学研究所(愛知県岡崎市)に勤めたのち、
国家公務員として東京に在籍。
その後は今の夫と結婚し2人の子供に恵まれて、愛知県でアクセサリーの制作を開始しました。
作家活動が順調に波に乗るも、多忙な仕事で家のことがおろそかになりつつある現状に気づきます。
そして、子供との時間や家庭での在り方を顧みて活動を一時中断。
時間にメリハリをつけられるお勤めに出ようと決心し、
植物の勉強も兼ねて、「日本一のお花屋さん」を目標に掲げる GARAGE豊橋本店に約5年パートに努めます。
パート勤務、夫のお弁当作り、子供の習い事の送迎、クラブチームの親の役割、学校や地域の役割に日々明け暮れながら、
「自分ももう一度夢を持ち、活躍してみたい」と気持ちが芽生え始めます。
2019年、引っ越しを機に再びジュエリー制作の活動を再開。
母であっても、妻であっても、
一人の人として素敵な夢を持ち、見続けていたい。
自分自身が感じたこの思いは、きっとたくさんのお母さんが感じているはず。
そんな想いを持つ女性が一歩踏み出して夢に向かい成功をつかみ取るお守り、
「大人のドリームキャッチャー」をコンセプトに
葉脈を引き立て、植物の風情と繊細さが生かされた色艶めくジュエリーをデザインしました。
奥深く飽きのこないデザインと品質を追究しています。
ぜひ格別な一粒をお手元に。
手間ひまかけたmade in Japanをお届け致します。
素敵なご縁をお待ちしております。
SiS flower jewelry 白谷加奈
■活動経歴
2008年 SiSflowerjewelry設立
同年 Creemaに出店開始
銀座三越 イベント出店
新宿伊勢丹 イベント出店
東京ビックサイト イベント出店
台湾 イベント出店
TVメディアに露出
雑誌掲載 (Hanako,リンネル,美人百花,Como,Larme,CottonTime…etc.)
㈱PADICOのカタログ掲載
2019/12 NY イベント出店
2019/12 Creema Craft Party 2019 in 台湾 出店
2020/4 creema store 新宿ルミネ 出店
2020/6 creema store 札幌ステラプレイス 出店
■大人のドリームキャッチャー
『良い夢だけが網をすり抜けて、眠る者のもとに届けられる。悪い夢は網目に引っかかり夜明けと共に消え去る』
蜘蛛の巣をイメージした北アメリカ大陸先住民のお守り
ドリームキャッチャー。
もう一度眺めたい素敵な夢。
大人になって抱く、子供のころとは違う夢。
これからまた掴みたい夢。
上質で良い夢を呼び込み、さらなる進化へと導く
大人のためのドリームキャッチャーです。
■経年美化へ。
経年劣化という言葉があります。
色褪せ、衰えてしまうこと。
その反対が「経年美化」。
雫のカラーは、
経年と共に価値の上がるアンティーク色 の紫陽花に、
心理に影響を与えるスピリチュアルな色彩をプラスしています。
雫が、より格上げされたその先の豊かな人生へ
連れ添います。
■お花を纏う。
「きれいな花を身に着けると人は幸せになる」と古くからの言い伝えがあります。
花の身近な記憶を辿ればいつも
人々に癒しを与え、
時に勇気づける存在。
カジュアルなファッションジュエリーとして身に纏うことで
花と人が優しく寄り添う世界を象徴しています。
■プロフィール
製作者の白谷加奈です。(S83生まれ)
大学卒業後、自然科学研究機構 分子科学研究所(愛知県岡崎市)に勤めたのち、
国家公務員として東京に在籍。
その後は今の夫と結婚し2人の子供に恵まれて、愛知県でアクセサリーの制作を開始しました。
作家活動が順調に波に乗るも、多忙な仕事で家のことがおろそかになりつつある現状に気づきます。
そして、子供との時間や家庭での在り方を顧みて活動を一時中断。
時間にメリハリをつけられるお勤めに出ようと決心し、
植物の勉強も兼ねて、「日本一のお花屋さん」を目標に掲げる GARAGE豊橋本店に約5年パートに努めます。
パート勤務、夫のお弁当作り、子供の習い事の送迎、クラブチームの親の役割、学校や地域の役割に日々明け暮れながら、
「自分ももう一度夢を持ち、活躍してみたい」と気持ちが芽生え始めます。
2019年、引っ越しを機に再びジュエリー制作の活動を再開。
母であっても、妻であっても、
一人の人として素敵な夢を持ち、見続けていたい。
自分自身が感じたこの思いは、きっとたくさんのお母さんが感じているはず。
そんな想いを持つ女性が一歩踏み出して夢に向かい成功をつかみ取るお守り、
「大人のドリームキャッチャー」をコンセプトに
葉脈を引き立て、植物の風情と繊細さが生かされた色艶めくジュエリーをデザインしました。
奥深く飽きのこないデザインと品質を追究しています。
ぜひ格別な一粒をお手元に。
手間ひまかけたmade in Japanをお届け致します。
素敵なご縁をお待ちしております。
SiS flower jewelry 白谷加奈
■活動経歴
2008年 SiSflowerjewelry設立
同年 Creemaに出店開始
銀座三越 イベント出店
新宿伊勢丹 イベント出店
東京ビックサイト イベント出店
台湾 イベント出店
TVメディアに露出
雑誌掲載 (Hanako,リンネル,美人百花,Como,Larme,CottonTime…etc.)
㈱PADICOのカタログ掲載
2019/12 NY イベント出店
2019/12 Creema Craft Party 2019 in 台湾 出店
2020/4 creema store 新宿ルミネ 出店
2020/6 creema store 札幌ステラプレイス 出店