Studio D403のプロフィール
はじめまして Studio D403です。
ジーンズの町、繊維産業の町として知られる、岡山県倉敷市の児島という町で生まれ育ち、子どもの頃から、生地やミシンにふれる暮らしをしてきました。
祖母や叔母が私に作ってくれたように、私も我が子に作ってやりたい!といろいろ作っているうちに、我が子以外の子どもたちにも届けたくなって、Studio D403という子ども向けカバンのお店をはじめたのが13年前です。開店以来、のべ2,000人以上の方にカバンをお届けしてきました。
国産の、古くからの技法を守って作られた良質の生地を使うこと、流行に左右されないデザインを心掛けること、使いやすさやお手入れのしやすさを第一にすること、そして何より、お客さまとのコミュニケーションを大切にしています。
2025年5月末をもって、本店のオンラインストアは閉店しました。現在は、Creema店のみでお取り引きさせて頂いています。
ジーンズの町、繊維産業の町として知られる、岡山県倉敷市の児島という町で生まれ育ち、子どもの頃から、生地やミシンにふれる暮らしをしてきました。
祖母や叔母が私に作ってくれたように、私も我が子に作ってやりたい!といろいろ作っているうちに、我が子以外の子どもたちにも届けたくなって、Studio D403という子ども向けカバンのお店をはじめたのが13年前です。開店以来、のべ2,000人以上の方にカバンをお届けしてきました。
国産の、古くからの技法を守って作られた良質の生地を使うこと、流行に左右されないデザインを心掛けること、使いやすさやお手入れのしやすさを第一にすること、そして何より、お客さまとのコミュニケーションを大切にしています。
2025年5月末をもって、本店のオンラインストアは閉店しました。現在は、Creema店のみでお取り引きさせて頂いています。