高井みいるのプロフィール
遠くを見つめるような、
どこか果てまで行ってしまうような
そんな心の底の静かな光景を描いています。
Creemaでは、
小品の原画やポストカードなどをご紹介。
日々のささやかな彩りや
静かなひとときをお届けできればと思っております。
皆様と素敵なご縁がたまわれますよう。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
高井 みいる
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<使用材料について>
普段から和紙に墨や岩絵具、膠といった、
いわゆる日本画の画材を使って描いています。
ポストカードなどのグッズでは、デジタルペイントツールを使用。
デジタルならではの色の重ねにも魅力を感じています。
<返品につきまして>
お送りしました商品がイメージと異なった際、
到着後7日以内にご連絡をお願いいたします。
返金等、ご対応させていただきます。
また恐れ入りますが、
その際の商品の返送料のみご負担をお願いいたします。
<購入商品の画像取り扱いについて>
ご購入いただきました商品を撮影された場合、
営利目的の使用・転用はお断りしております。
web上であっても利益の発生しない場でありましたら、
ご紹介に使用いただくことは問題ございません。
ご家族・ご友人間での撮影データのお受け渡しもOKです。
また、Creemaで出品しました商品は
ご購入いただきました後も、私のほうで違う商品への展開や
作例紹介として使用することがございます。
原画1点ものでも、そのようにさせていただきたく考えております。
ご留意いただきますようお願い申し上げます。
ご不明な点やご要望などございましたら
どうぞお気軽にお問合せ下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<経歴>
高井 みいる TAKAI Miiru
京都府在住。
落ち着く過ごし方は、絵を描くこと・本を読むこと。
大学で日本画を専攻。
卒業後、社寺修復の会社に就職し
その中で伝統技法や材料、文様の魅力に触れる。
2024年よりフリーランスの画家として活動。京都にて個展。
2025年9月、神戸にて絵画展を開催予定です。
まだまだ駆け出しですが、絵を通して根ざしていきたいと思います。
■OfficialWebサイト
https://miiru.art
◼︎ instagram
https://www.instagram.com/takaimiiru/
■note
https://note.com/fuyuazami/
どこか果てまで行ってしまうような
そんな心の底の静かな光景を描いています。
Creemaでは、
小品の原画やポストカードなどをご紹介。
日々のささやかな彩りや
静かなひとときをお届けできればと思っております。
皆様と素敵なご縁がたまわれますよう。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
高井 みいる
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<使用材料について>
普段から和紙に墨や岩絵具、膠といった、
いわゆる日本画の画材を使って描いています。
ポストカードなどのグッズでは、デジタルペイントツールを使用。
デジタルならではの色の重ねにも魅力を感じています。
<返品につきまして>
お送りしました商品がイメージと異なった際、
到着後7日以内にご連絡をお願いいたします。
返金等、ご対応させていただきます。
また恐れ入りますが、
その際の商品の返送料のみご負担をお願いいたします。
<購入商品の画像取り扱いについて>
ご購入いただきました商品を撮影された場合、
営利目的の使用・転用はお断りしております。
web上であっても利益の発生しない場でありましたら、
ご紹介に使用いただくことは問題ございません。
ご家族・ご友人間での撮影データのお受け渡しもOKです。
また、Creemaで出品しました商品は
ご購入いただきました後も、私のほうで違う商品への展開や
作例紹介として使用することがございます。
原画1点ものでも、そのようにさせていただきたく考えております。
ご留意いただきますようお願い申し上げます。
ご不明な点やご要望などございましたら
どうぞお気軽にお問合せ下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<経歴>
高井 みいる TAKAI Miiru
京都府在住。
落ち着く過ごし方は、絵を描くこと・本を読むこと。
大学で日本画を専攻。
卒業後、社寺修復の会社に就職し
その中で伝統技法や材料、文様の魅力に触れる。
2024年よりフリーランスの画家として活動。京都にて個展。
2025年9月、神戸にて絵画展を開催予定です。
まだまだ駆け出しですが、絵を通して根ざしていきたいと思います。
■OfficialWebサイト
https://miiru.art
https://www.instagram.com/takaimiiru/
■note
https://note.com/fuyuazami/