絹春のプロフィール
年末年始休暇:12月28日(木)~翌年1月3日(水)
詳しくは↓
◆最新情報◆
https://www.creema.jp/item/15872652/detail
ー冬の長い眠りから覚め、春の彩りを世界中に届けるようにー
着物として中々活躍できない絹がとても多いと感じています。色柄の流行や、特有のお手入れ、色んな理由で眠り続けていた着物たち。
でも、絹って生きています。
絵画と評されるような素敵な布ばかり、朽ちさせるなんて勿体ない!再び誰かを彩ることが出来ますように!
当店は特にこんなお客様に向けて、商品の提案をしています。
・和服や日本文化がお好きで、着用しないシーンでも着物を取り入れたい
・大切な思い出・遺品の着物を断捨離したいが手放すのは忍びない
・着物に興味はあるけれど着付けができない、持っていない、様々な理由で購入に躊躇がある
・世界で他の何処にもない、一点物ファッションを気軽に楽しみたい
・環境問題が気になる、エシカル・サスティナブルな視点で生活したい
「おうちリラックス」「お出かけや街歩き」「おしゃれに力を入れたいイベントごと」「オフィス」など、日常的なシーンでも着ることの出来る商品に力を入れてリメイクしています。「ハレの日」をはじめとする限られた特別なシーンしか着ることがないファッションへのリメイクでは、多くの着物たちが日の目を見ない現状を改善することにはならないと感じているからです。
“ユニークデイリー”なファッションを楽しんでほしいと願ってデザインをしています。
また昨今SDGs達成の必要性が世界的に強く認識されている事かと思います。古来より存在する天然繊維であり、廃棄を待つだけだった絹・着物をものづくりへ活かす事は、環境負荷を減らす手段の一つになると考えています。サスティナブル観点からは問題も多く指摘されている大規模アパレルからの脱却選択肢として、手仕事×再生のクリエイターメイドの商品をぜひご検討ください。
お洒落を楽しみながら、地球にやさしく、伝統文化に触れる— そんなライフスタイルを一緒に送りませんか?
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••
発表済み作品と同じデザインでお作りするセミオーダーも、7号〜17号で対応可能です。即納商品よりもオーダーメイドを優先対応させて頂いております。ぜひご相談下さいませ。
生地は当方ご提案でも、お持ち込み頂いても可能です。(一部セミオーダー非対応作品あり)
ご相談の後に金額のお見積りをご用意致します。
以下URLのホームページでも詳しくご案内しております、ぜひご覧下さい。
現在販売中の作品についてのカスタマイズは、一部のスカートの裾上げは無料で承ります。該当作品には本文中サイズ表記と共にその旨記載があります。その他の作品・内容については、お問合せ下さい。追加料金にて承れる場合もございます。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••
大切な方へのプレゼントにも…ギフトラッピングも承ります。
詳細はこちら
https://www.creema.jp/item/10946596/detail
サイズに11号と記載のあるお洋服は、以下のヌード寸法を基準に製作しています。作品ごとの実寸はそれぞれのページに記載しています。
11号AR 単位cm
身長158 バスト86 ウエスト67 ヒップ93 背丈37 腰丈18 袖丈53
※土日祝・年末年始はお休みを頂戴しています。
※環境負荷軽減のため、梱包の簡素化にご理解を賜りたくお願い申し上げます。
◆◇◆ Information Site ◆◇◆
https://kinuhajp.com
Instagram( @at_kinuha )では製作状況や近況、着物コーデなどもアップしておりますので、覗いてみてくださいね。
......................................................
絹春 ーきぬはー
幼い頃から和服や歴史・民族衣装が大好きで
学生時代に洋裁に目覚めて服飾系大学へ進学しました。
自分や家族の服に始まり、知人のイベント衣装やアクセサリーやバッグなどなど…「ちょっと個性的なファッション」を、今まで作ってきました。
製図から手がけ、素材とするお着物探しから発送まで全て1人でおこなっています。毎日のように新作をアップすることは出来ませんが、その分丁寧にこだわったお品物をご用意していく予定です。
◆製作環境
本縫ミシン:JUKI 職業用ミシン SPUR
ロックミシン:JUKI オーバーロックミシン
検針機:ハシマ(完成時及び梱包時)
詳しくは↓
◆最新情報◆
https://www.creema.jp/item/15872652/detail
ー冬の長い眠りから覚め、春の彩りを世界中に届けるようにー
着物として中々活躍できない絹がとても多いと感じています。色柄の流行や、特有のお手入れ、色んな理由で眠り続けていた着物たち。
でも、絹って生きています。
絵画と評されるような素敵な布ばかり、朽ちさせるなんて勿体ない!再び誰かを彩ることが出来ますように!
当店は特にこんなお客様に向けて、商品の提案をしています。
・和服や日本文化がお好きで、着用しないシーンでも着物を取り入れたい
・大切な思い出・遺品の着物を断捨離したいが手放すのは忍びない
・着物に興味はあるけれど着付けができない、持っていない、様々な理由で購入に躊躇がある
・世界で他の何処にもない、一点物ファッションを気軽に楽しみたい
・環境問題が気になる、エシカル・サスティナブルな視点で生活したい
「おうちリラックス」「お出かけや街歩き」「おしゃれに力を入れたいイベントごと」「オフィス」など、日常的なシーンでも着ることの出来る商品に力を入れてリメイクしています。「ハレの日」をはじめとする限られた特別なシーンしか着ることがないファッションへのリメイクでは、多くの着物たちが日の目を見ない現状を改善することにはならないと感じているからです。
“ユニークデイリー”なファッションを楽しんでほしいと願ってデザインをしています。
また昨今SDGs達成の必要性が世界的に強く認識されている事かと思います。古来より存在する天然繊維であり、廃棄を待つだけだった絹・着物をものづくりへ活かす事は、環境負荷を減らす手段の一つになると考えています。サスティナブル観点からは問題も多く指摘されている大規模アパレルからの脱却選択肢として、手仕事×再生のクリエイターメイドの商品をぜひご検討ください。
お洒落を楽しみながら、地球にやさしく、伝統文化に触れる— そんなライフスタイルを一緒に送りませんか?
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••
発表済み作品と同じデザインでお作りするセミオーダーも、7号〜17号で対応可能です。即納商品よりもオーダーメイドを優先対応させて頂いております。ぜひご相談下さいませ。
生地は当方ご提案でも、お持ち込み頂いても可能です。(一部セミオーダー非対応作品あり)
ご相談の後に金額のお見積りをご用意致します。
以下URLのホームページでも詳しくご案内しております、ぜひご覧下さい。
現在販売中の作品についてのカスタマイズは、一部のスカートの裾上げは無料で承ります。該当作品には本文中サイズ表記と共にその旨記載があります。その他の作品・内容については、お問合せ下さい。追加料金にて承れる場合もございます。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••
大切な方へのプレゼントにも…ギフトラッピングも承ります。
詳細はこちら
https://www.creema.jp/item/10946596/detail
サイズに11号と記載のあるお洋服は、以下のヌード寸法を基準に製作しています。作品ごとの実寸はそれぞれのページに記載しています。
11号AR 単位cm
身長158 バスト86 ウエスト67 ヒップ93 背丈37 腰丈18 袖丈53
※土日祝・年末年始はお休みを頂戴しています。
※環境負荷軽減のため、梱包の簡素化にご理解を賜りたくお願い申し上げます。
◆◇◆ Information Site ◆◇◆
https://kinuhajp.com
Instagram( @at_kinuha )では製作状況や近況、着物コーデなどもアップしておりますので、覗いてみてくださいね。
......................................................
絹春 ーきぬはー
幼い頃から和服や歴史・民族衣装が大好きで
学生時代に洋裁に目覚めて服飾系大学へ進学しました。
自分や家族の服に始まり、知人のイベント衣装やアクセサリーやバッグなどなど…「ちょっと個性的なファッション」を、今まで作ってきました。
製図から手がけ、素材とするお着物探しから発送まで全て1人でおこなっています。毎日のように新作をアップすることは出来ませんが、その分丁寧にこだわったお品物をご用意していく予定です。
◆製作環境
本縫ミシン:JUKI 職業用ミシン SPUR
ロックミシン:JUKI オーバーロックミシン
検針機:ハシマ(完成時及び梱包時)