egg nogのプロフィール
※在庫1となっておりますが、原則全商品受注制作となります。
※現在制作が立て込んでおりまして、出荷まで約3ヶ月お時間いただきます。
お急ぎのかたはご注意ください。
※沖縄、離島は別途送料いただきます。事前にご相談くださいますようお願い申し上げます。
※サイズ、色等変更をご希望される方は見積もりさせていただきますのでご注文前にご相談ください。
※あまりに複雑で細かいオーダーはお断りする場合がございます。
※日中なかなかメッセージへの返信が出来ず遅くなりますが必ずお返事致します。
※基本的には領収証はお付けしておりませんので、ご希望の方はお申し付けください。
・2017年11月11・12日に尾道で開催されたcreema craft caravan に出店しました。
☆ブログ始めました!↓
http://eggnogsoi.blog.fc2.com/
・二人でいろいろ研究して楽しんで物づくりに励んでいます。
アンティーク風加工を施したナチュラルカントリーなインテリアに合う家具を主に制作しています。
自宅も床を張り替えたり壁を板壁に変えたりのプチリフォームで純和風建築の我が家がナチュラルカントリーなインテリアに生まれ変わりつつあります。
主に無垢のパイン材を使用して自然派塗料を用いています。
人体に悪い影響を及ぼすボンドも出来る限り使わないようにしています。
すべて角は面取りを施しペンキをわざと剥げたような加工をしたり木の木目を生かした味のある仕上がりにしています。
大量生産では出せない手作りの木の家具のぬくもりをたくさんの人に知ってほしい。
お気に入りの木の家具に囲まれたお部屋ですごす心地よさをぜひ皆さんにも味わって欲しい...。
そんな思いで作っています。
ご希望のサイズや色(ただし egg nog 作品中で使用している色に限らせていただきます)などのオーダーもお受けいたしますのでご遠慮なくご相談ください。
(※お色やサイズによりお値段や送料も多少変わります)
どうぞよろしくお願いします。
※私共の作品はほとんどが無垢の木を使用しております。無垢の木は生きています。買った時とまったく一緒ではなく、人間と同じく経年により縮んだり曲がったり傷んでガタがきます。ですが、それを欠点ではなく味が出た、と思っていただけると嬉しいです。だんだん育っていき愛着がわくのが無垢の木の家具の良さと私共は考えています。
※現在制作が立て込んでおりまして、出荷まで約3ヶ月お時間いただきます。
お急ぎのかたはご注意ください。
※沖縄、離島は別途送料いただきます。事前にご相談くださいますようお願い申し上げます。
※サイズ、色等変更をご希望される方は見積もりさせていただきますのでご注文前にご相談ください。
※あまりに複雑で細かいオーダーはお断りする場合がございます。
※日中なかなかメッセージへの返信が出来ず遅くなりますが必ずお返事致します。
※基本的には領収証はお付けしておりませんので、ご希望の方はお申し付けください。
・2017年11月11・12日に尾道で開催されたcreema craft caravan に出店しました。
☆ブログ始めました!↓
http://eggnogsoi.blog.fc2.com/
・二人でいろいろ研究して楽しんで物づくりに励んでいます。
アンティーク風加工を施したナチュラルカントリーなインテリアに合う家具を主に制作しています。
自宅も床を張り替えたり壁を板壁に変えたりのプチリフォームで純和風建築の我が家がナチュラルカントリーなインテリアに生まれ変わりつつあります。
主に無垢のパイン材を使用して自然派塗料を用いています。
人体に悪い影響を及ぼすボンドも出来る限り使わないようにしています。
すべて角は面取りを施しペンキをわざと剥げたような加工をしたり木の木目を生かした味のある仕上がりにしています。
大量生産では出せない手作りの木の家具のぬくもりをたくさんの人に知ってほしい。
お気に入りの木の家具に囲まれたお部屋ですごす心地よさをぜひ皆さんにも味わって欲しい...。
そんな思いで作っています。
ご希望のサイズや色(ただし egg nog 作品中で使用している色に限らせていただきます)などのオーダーもお受けいたしますのでご遠慮なくご相談ください。
(※お色やサイズによりお値段や送料も多少変わります)
どうぞよろしくお願いします。
※私共の作品はほとんどが無垢の木を使用しております。無垢の木は生きています。買った時とまったく一緒ではなく、人間と同じく経年により縮んだり曲がったり傷んでガタがきます。ですが、それを欠点ではなく味が出た、と思っていただけると嬉しいです。だんだん育っていき愛着がわくのが無垢の木の家具の良さと私共は考えています。