アクリル画おおののプロフィール
武蔵野美術大学卒業後、広告企画制作会社にてグラフィックデザイナー退職後、絵を描くようになる。
HPを作り絵を公開したところ絵が売れるようになる。
絵画企画制作会社(東京の会社とロサンゼルスの会社)から声がかかりアメリカ・東京などで版画化されデパートやギャラリーなどで販売される。
過去版画化された作品数(風景画・花の絵)
東京:6作品 絵画専門工房作成 リトグラフ・ジクレー
アメリカ:5作品 アメリカの絵画専門工房作成 ジクレ―
その他、グリーティングカード・各種企業パンフレット
企業HPイメージイラスト、ダスキン・レンタルアート(現在は終了)
水彩連盟理事事務局から発行された水彩画コレクション画集の作家に採用される。
市川市文化振興財団市川市文化会館の「いちかわアーティストバンク」に登録される。
キャンソンケント紙ボードにアクリル絵の具で筆を使って描いております。
アクリル絵の具は耐水性があり上から重ねて塗っても色が濁らないので、色はほとんど混ぜず単色を何度も重ねて多くの色を出し細部まで描く独特の画法のため一点描くのに1か月~3か月ほどかかります。
父親と姉も武蔵野美術大学卒で父は広告デザイン事務所経営、姉は美術の先生で美術一家でした。子供の頃から紙と画材が家にあり、絵を描くのは日常でした。
性質的に油より水、キャンバスより紙が好きです。昔は水彩画を描いておりましたが透明感がありながら色鮮やかな色を永年保てる劣化しないアクリル画を描いております。
高校生の頃から 東京芸術大学 出身日本画講師の方から鉛筆・水彩による細密デッサンの特訓を受けました。しかし今はパソコンで写真を加工すれば誰でもデッサンバッチリな写実画が描けてしまいます。
諸事情によりかなり長らく絵画活動をお休みしておりましたが2021年に個人HPをUPして活動を再開しましたのでこちらにはじめて登録させて頂きました。
(参考:過去は原画は個人HPと契約していた絵画企画販売会社の買取(買取後ギャラリーなどの店舗で販売)で販売しておりましたので原画が手元に少なく、特に、個展やアートイベント等に出展したことはありません。描く時間がかかるため画寸が小さいということもあり公募展(〇〇賞など)に出品したことも無いです。
これから新作を描いてがんばっていこうと思っていますので、よろしくお願いします。m(__)m
おおの まゆみ アクリル画ギャラリーAQUA
https://suimei7.sakura.ne.jp/art/artindex.htm
HPを作り絵を公開したところ絵が売れるようになる。
絵画企画制作会社(東京の会社とロサンゼルスの会社)から声がかかりアメリカ・東京などで版画化されデパートやギャラリーなどで販売される。
過去版画化された作品数(風景画・花の絵)
東京:6作品 絵画専門工房作成 リトグラフ・ジクレー
アメリカ:5作品 アメリカの絵画専門工房作成 ジクレ―
その他、グリーティングカード・各種企業パンフレット
企業HPイメージイラスト、ダスキン・レンタルアート(現在は終了)
水彩連盟理事事務局から発行された水彩画コレクション画集の作家に採用される。
市川市文化振興財団市川市文化会館の「いちかわアーティストバンク」に登録される。
キャンソンケント紙ボードにアクリル絵の具で筆を使って描いております。
アクリル絵の具は耐水性があり上から重ねて塗っても色が濁らないので、色はほとんど混ぜず単色を何度も重ねて多くの色を出し細部まで描く独特の画法のため一点描くのに1か月~3か月ほどかかります。
父親と姉も武蔵野美術大学卒で父は広告デザイン事務所経営、姉は美術の先生で美術一家でした。子供の頃から紙と画材が家にあり、絵を描くのは日常でした。
性質的に油より水、キャンバスより紙が好きです。昔は水彩画を描いておりましたが透明感がありながら色鮮やかな色を永年保てる劣化しないアクリル画を描いております。
高校生の頃から 東京芸術大学 出身日本画講師の方から鉛筆・水彩による細密デッサンの特訓を受けました。しかし今はパソコンで写真を加工すれば誰でもデッサンバッチリな写実画が描けてしまいます。
諸事情によりかなり長らく絵画活動をお休みしておりましたが2021年に個人HPをUPして活動を再開しましたのでこちらにはじめて登録させて頂きました。
(参考:過去は原画は個人HPと契約していた絵画企画販売会社の買取(買取後ギャラリーなどの店舗で販売)で販売しておりましたので原画が手元に少なく、特に、個展やアートイベント等に出展したことはありません。描く時間がかかるため画寸が小さいということもあり公募展(〇〇賞など)に出品したことも無いです。
これから新作を描いてがんばっていこうと思っていますので、よろしくお願いします。m(__)m
おおの まゆみ アクリル画ギャラリーAQUA
https://suimei7.sakura.ne.jp/art/artindex.htm