
丁寧につくられたもの、
それをつくる人、つかう人、
それぞれが集う場所。
その名も、Creema Craft Party。
初めて、台湾でこのイベントを開いたのが2017年。
夢や情熱のこもった作品は、言葉や国境の壁をかんたんに飛びこえていくことを実感しました。
それから2年。
多くの出展者さまと来場者さまの声をうけ、
ついに今年、第2回の開催が決定!
ものづくりの和を、より大きなものにできるように。
みんなの作品や活動が、もっともっと多くの人に届くように。
今回は規模を3倍に拡大し「Creema Craft Party 2019 in 台湾」を開きます。
皆さまとご一緒できることを、楽しみにしています。

”Creema Craft Party in Taiwan”の舞台となるのは、
100年の歴史を持つ、台湾有数のクリエイティブスポット「華山1914文創園区」。
歳月が刻まれた古い建築物は当時の面影を残し、100年の時を越え、過去と現代が交差する、
市民に開かれた巨大クリエイティブアート空間です。
始まりは、日本統治時代の1914年。
日本の酒造会社がこの場所に当時台湾最大級の工場を建設。
その後、1987年に廃止となった酒工場は10年以上もの間放置状態にあったといいます。
しかし、ここからこの廃止酒工場の運命が現代に向けて転がり始めます。
若者たちはこっそり忍び込んで壁画などを描き始め、
ある劇団は、無許可で演劇をし、政府より不法占拠であると訴えられました。
しかし、それが文化人の支持を得て、芸術文化空間として発展。
1999年に酒工場は正式に「華山芸文特区」と改名され、演劇や創作のために提供されるようになりました。
若者たちから始まり、芸術文化人たちが立ち上がり、
そして政府が受け入れ、後押しすることで誕生した「華山1914創意園区」。
前回と同じこの場所で、皆さまとご一緒できることを非常に嬉しく思います。
皆さまのご参加、お待ちしております。
華山1914文創園区
台北市八德路一段1號
MRT「忠孝新生」駅出口1から徒歩3分、MRT「善導寺」駅出口6から徒歩5分
(空港からの所要時間:桃園国際空港から車で45分、台北松山空港から車で15分)
2019年12月6日(金) ~ 2019年12月8日(日)
営業時間:11:00 ~ 19:00 ※入場有料
雨天決行(屋内)
◆応募条件
・クリーマ登録クリエイターの方。
クリエイター登録されていない方は事前にクリエイター登録をお願いいたします。
クリエイター登録はこちらからお願いいたします。
・海外版クリーマへ出品している方。
まだ海外販売申請されていない方は事前に海外販売申請をお願いいたします。
海外販売について、こちらをご参照ください:
https://www.creema.jp/page/creator/start-global
・各日共に搬入搬出をご自身にて行っていただけること。
※作品の搬入は、事前に台湾現地へ送ることは可能です。
・会期中、会場でご自身にて販売を行っていただけること。
◆出展料金
¥20,000/3日
・ブースサイズは、一律横幅200cm × 奥行200cm になります。
・出展料金には以下の備品が含まれます。
≪スタンダードブース≫
- テーブル:横幅180cm × 奥行90cm × 高さ75cm(9/3 テーブルサイズ修正)
- 椅子2脚
- ブース内照明*2
※作品をスポットで照らすものではありません。
※作品を個別に照らしたい場合は、別途ご自身でご用意ください。
- 2ピン式4口コンセント*1(110V5A)

≪ワークショップ≫
- テーブル:横幅180cm × 奥行90cm × 高さ75cm(9/3 テーブルサイズ修正)
- 椅子6脚
- 2ピン式4口コンセント*1(110V5A)

◆イベント主催企画参加(必須)
本イベント共催の聯合新聞(udnFunLife)が、【令和元年】をテーマにした、展示販売(委託)を会場内ブースで行います。
そのブースへ作品一点提供をお願いいたします。
- 作品テーマ:令和元年(令和の文字からの発想や、代表色など)
- 販売価格設定:NT$500~800(¥1,800~3,000円)の枠内で設定をお願いいたします。
- 委託販売条件:
・聯合新聞(udnFunLife)の会場内ブースの限定作品となります。
・制作へのこだわりや、お客様に伝えたいことなど、150文字程度での作品紹介文のご提供をお願いいたします。
・ご提供いただいた一点の作品が販売時、販売価格の50%が販売手数料となります。
※イベント終了時、未販売の際には作品を返却いたします。
◆募集人数
計150名
※出展者数
日本ブース:150ブース
台湾ブース:30ブース
→ワークショップ含め合計180ブース
◆応募方法
お申込みにつきましては、下記フォーマットよりお申込みくださいませ。
締切日:2019年9月8日(日)
◆選考について
選考は応募フォームの内容とご入力いただきましたCreema作品ページを拝見し、応募締切後Creema運営事務局にて選考いたします。
世界観、クオリティ、価格帯などが重要な要素になりますため、クリーマ上にできるかぎり多くの作品を出品いただけますことを推奨いたします。
選考結果のご連絡は、出展が決定した応募者の方に限定して、応募期間終了後までにメールにてご連絡させて頂きます。
選考結果・・・9月13日(金)まで
◆免責事項
イベント開催時における作品の紛失や破損、及びイベント中における作品の紛失、盗難、破損につきまして、クリーマでは責任を負いかねますので予めご了承下さいませ。
本イベントは現地集合、現地解散となります。
交通(航空券等)や宿泊の手配について、各自にてご手配をいただきますよう、お願いいたします。
12/5(木)〜12/9(月)4泊5日の場合
※12/5(木)・イベント当日に搬入することが可能
◆航空券代 ※購入のタイミングで値段が変動します
LCCの航空券の目安:往復¥10,000〜¥30,000くらい
一般的なの航空会社(ANAやJALなど)の航空券目安:往復¥25,000〜¥50,000くらい
◆宿泊代
台湾のホテルはひと部屋単位の値段です。
旅行者にオススメなホテルの目安:1泊¥7,000〜¥15,000
tang@creema.co.jp までメールにてご連絡ください。