Creema 遠州産地 織りもの・染めもの紀行
企画のご説明

静岡県浜松市。古くは遠江国と呼ばれた「遠州地域」。

 
現代では、ものづくりのまちとして世界的な自動車、楽器などが有名な浜松ですが
そのものづくりのルーツは近代以降、盛んになった遠州の織物・染物でした。


綿の三大産地であり、麻織物の産地でもある遠州の織物と染物は、
これから暑くなる季節にぴったりの素材です。


今回は、これから訪れる夏に向け、遠州の織物や染物などを用いた
洋服や小物などの作品、製作用の生地をご紹介する
「遠州産地 織りもの・染めもの紀行vol.2」を企画いたしました。

 
前回に引き続き、工房や職人それぞれの技が詰まった高い品質と、
柔らかな風合いの遠州織物の世界と作品をお楽しみください。

「遠州産地 織りもの・染めもの紀行 vol.2」ご参加作家さま
織物・染物<作品>
夏のお出かけが楽しくなるセット
「手ぬぐい・あずま袋・マスク」
浜松注染で仕上げた「手ぬぐい」「あずま袋」「マスク」をセットにしてお届け。「心地よい綿の風合い」「涼やかなぼかし」「鮮やかな色使い」。夏のお出かけを彩るセット、ちょっとした夏のギフト・プレゼントにもおすすめです。
遠州織物 追撚ワッシャー 楊柳
スタンドカラーワンピース
シャリ感がプラス、軽くて柔らかい生地感が特徴です。ほんのり透け感のあるワッシャー生地仕立て。左右非対称に付いているポケット・袖まくりのできるカフスダブルボタン仕様。毎日着たくなるワンピースに仕上げました。
遠州織物&浜松注染 薄くて軽い
グラデーションストール
日差しの強い夏に「綿100% お洗濯ができるストール」です。シャトル織機で織り上げた薄くて軽い生地を浜松注染で夏らしいグラデーションに染めて仕上げました。夏のお出かけにぴったり、約55gの軽くて柔らかいストールです。
リネン100% 遠州織物
「遠州の麻 ストール」アースカラー
見た目にも涼しげ、夏のお出かけに。ふんわり軽い、さらっと爽やかなリネンストール。ブルー×白×淡いグリーンのアースカラーで仕上げました。布を楽しんでほしいと思い、オリジナル生地を丁寧に織り上げてお作りしています。
浜松注染 「ミシンで仕立てられる ゆかた」16柄パターン型紙付
職人によって染めあげられた「浜松注染」。本格的な生地でゆかたを作ってみませんか。おうちのミシンでかんたんに仕立てられるパターン型紙付のセット。この夏に向けた新しい色と柄、16種類よりお好きな色と柄をお選びください。
遠州織物 ~ちょうど良いラフ感~
大人のチュニックワンピース
風が抜ける涼しさと、軽くて優しい肌触り。遠州浜松で織られた浴衣地を一枚一枚丁寧に仕上げました。前と後を自由に変えて着られる、ちょうど良いラフ感「大人のチュニックワンピース」。お色違いや着丈、七分袖なども承ります。
遠州織物 夏の色合い 藍染め
麻(リネン)花柄お洒落エプロン
麻(リネン)糸を用いてジャカードで花柄を織り込んだ生地を、インド藍で夏らしい色合いに染め上げたフリーサイズエプロンです。キッチンでのお料理だけでなく、ちょっとしたお買い物にも。サイズは2種類よりお選びください。
遠州織物 リネン帆布
ライトブルー「がま口バック」
アンティーク調の落ち着いた色合い。遠州織物のリネン帆布で大きな「がま口バック」を作りました。ペットボトルも入るたっぷりサイズ、長さ調整が出来るアクリルコットンの紐をお付けしました。4色からお好きな色をお選びください。
遠州織物 リネン100%
フレアキャミソールワンピース
【Creema限定】遠州織物「麻100%の生地」仕立て。自然なシワ感がお洒落でナチュラル。着こなし広がる、大人に嬉しいシンプルなデザインに仕上げました「フレアキャミソールワンピース」。両脇にポケットをお付けしています。
遠州からみ織り
「和紙 浴用ボディタオル」
遠州で漁網を作るために開発された織り技法「からみ織り」。自然由来で土に還るエコでサステナブルな繊維を「からみ織り」で仕上げた「和紙浴用ボディタオル」です。丈夫な和紙の繊維がやさしいマッサージ感とともに汚れを洗い流します。
遠州織物 抗ウイルス「マスク」
&「マスクカバー」のセット
抗ウイルスガーゼを用いた「マスク」と「マスクカバー」のセット。裏地にコロナ、インフルエンザウイルスを99%以上減少させる抗ウイルスガーゼを使用。これから夏の暑い時期、感染予防とともにシーンに合わせてお使いいただけます。
遠州織物 不織布フィルターポケット付 綿麻マスク
表地は涼やかなコットンリネン。肌に当たる裏地は最高級のスビン綿で織った生地。遠州織物の職人がこだわって作りました。
織物・染物<素材>
麻(リネン)の無地染め ふんわり椿オイル加工仕上げ くすみ紫
麻の良さを生かすためにナチュラルカラーに染めて仕上げました。椿オイルを用いてふんわりしっとり とても柔らかく着心地の良い、柔らかい風合いに。触っていただけたらわかる、小物から洋服やマスクなどにお使いいただける素材です。
遠州織物 平織り 薄手「麻(リネン)100%」生地 オフホワイト
天然素材、しっかりした繊維でできている麻(リネン)は耐久性に優れ、使うほどに風合いが増す、長く楽しめる素材。シャツ・ブラウス・ワンピース・ハンカチ・カーテンなどの素材におすすめです。夏にはさわやかなオフホワイトを。
遠州織物 しなやかで丈夫
市松模様 和柄 アクリルテープ
夏の青を市松模様に模した、しなやかだけど丈夫、25㎜巾のアクリルテープです。カバンの持ち手やアパレルのアクセントなど、作品作りの素材としてお使いいただけます。市松模様は全部で5種類。お好きな色をお選びいただけます。
遠州織物 夏のシャツ素材 選べる7色の生地(麻100%) ラベンダー
遠州地方で織られたリネン100%のテキスタイル。麻番手60の薄手の生地で、椿オイルを配合し、ワッシャー仕上げで柔らかく自然な風合いに。綿に比べ、水分を吸収しやすく乾きやすい、夏向けシャツの素材におすすめです。
遠州織物 綿100% 春夏向け素材
「おさストライプ」晒(さらし)
適度な厚みと独特の透け感があるストライプ柄の「晒(さらし)」です。ふくれ調の組織で織ってあり、やわらかで肌触りの良い生地はワンピース・スカートなどの素材におすすめです。1mからお届けいたします。

本企画は遠州産地振興協議会様より委託を受け、株式会社クリーマが企画・開催させていただいております。

ページトップへ