
じゃがいもの濃い味わいとほくほく食感を楽しめる厚切りポテトチップス『PURE POTATO じゃがいも心地』ブランドより、
1枚ずつ噛みしめたくなるような大人の贅沢な味わいを楽しめる「トリュフと岩塩」の発売が決定しました。
新商品の発売を記念して、Creemaとのコラボレーション企画を実施いたします!
今回の企画では『PURE POTATO じゃがいも心地』のラインナップから
「オホーツクの塩と岩塩」及び新製品である「トリュフと岩塩」と"ともに暮らす生活"をテーマにした、作品を募集します。
例えば、
「オホーツクの塩と岩塩」を持ち歩けるトートバッグや、
「トリュフと岩塩」を盛りつけたくなるような器など……
ジャンルを問わず自由な発想の作品を幅広く募集いたします。
まずは気軽に企画参加にエントリーください。
みなさまのクリエイティビティ溢れる作品をお待ちしております。
◆ 募集テーマ
『PURE POTATO じゃがいも心地』のラインナップから
「オホーツクの塩と岩塩」及び新製品である「トリュフと岩塩」と”ともに暮らす生活”をテーマにした、作品を募集いたします。
ジャンルを問わず自由な発想の作品を幅広く募集いたします。
・既存作品でもテーマに沿っていれば、ご応募可能です。
・今回新たに制作いただきました作品は、通常通りCreema内で販売可能です。
・「オホーツクの塩と岩塩」「トリュフと岩塩」どちらか1アイテムに関する作品を必ず1点制作をお願いいたします。
・作品応募点数に制限はありませんので、上記2アイテムごとに作品を1点ずつ制作いただくことも可能です。
※制作いただく作品に企業ロゴや商品名の使用は原則使用禁止となります。
◆ 応募条件
・Creemaにご登録いただいている、日本国内在住のクリエイターの方。
クリエイター登録されていない方は こちらから。
・募集テーマに沿って作品を制作いただき、Creemaへご出品いただける方。
・選考スケジュールを守って制作をしていただける方。
・ご自身のSNSアカウント(Twitter、instagramもしくはFacebook)で4月11日(月)〜5月6日(金)の期間に
制作途中の作品を最低1回以上投稿いただける方。
◆ SNS投稿に際して
・「#じゃがいも心地のある風景」を添えて投稿くださいませ。
・『PURE POTATO じゃがいも心地』を一緒に撮影いただき、投稿くださいませ。
※SNS投稿に関しては、下記「応募の流れ」をご確認くださいませ。
◆ 参加に際して
・本企画へのエントリーは無料です。
・企画への参加について、まずは応募フォームからエントリーをお願いいたします。
・作品制作については、一次選考通過後に募集テーマに沿って制作をお願いいたします。
※作品制作に関わる費用はクリエイター様負担でお願いいたします。

『PURE POTATO じゃがいも心地』は、じゃがいもの濃い味わいと特有のほくほく食感で、
"じゃがいもを味わう"厚切りポテトチップスとしてお客様にご好評いただいています。
じゃがいも本来のおいしさと、それに負けないしっかりとした味付けの相乗効果によって、
1枚1枚食べ応えのある味わいを実現しています。

2種の塩で楽しむじゃがいも本来の味

薫りを食す贅沢さと際立つじゃがいもの味

あっさり香ばしい一番搾りごま油をまとわせた黄金レシピ

ブレンド海苔で際立つ香りと磯風味

【一次選考:WEB審査】
一次選考は作品を制作いただく必要はございません。
参加をご希望の方は、まずは応募フォームからエントリーをお願いいたします。
応募期間:2022年3月14日(月)10:00 〜 3月27日(日)23:59
参加手順:企画参加希望の方は、応募フォームより必要事項を記入の上、エントリーください。
※一次選考は作品を制作いただく必要はございません。
選考方法:エントリーいただいた内容、ご出品されている作品やショップの世界観と
『PURE POTATO じゃがいも心地』のブランドテーマ・世界観との親和性を踏まえ、
株式会社湖池屋 及び 株式会社クリーマによる一次選考にて企画参加者を決定いたします。
選考結果:エントリーいただいたみなさまに4月4日(月)までにご連絡差し上げます。
備考 :一次選考通過者には「オホーツクの塩と岩塩」「トリュフと岩塩」(計2品)をお送りいたします。
【二次選考:WEB審査】
一次選考通過後にページ冒頭に記載しておりますテーマに沿って作品制作をお願いいたします。
制作いただいた作品については、特集ページに掲載をさせていただきます。
制作期間: 2022年4月4日(月) 〜 5月15日(日)
参加手順:①4月11日(月)までにお手元に到着するよう「オホーツクの塩と岩塩」「トリュフと岩塩」を発送いたします。
②実際に『PURE POTATO じゃがいも心地』を召し上がっていただき想像を膨らませながら、
テーマに沿って作品制作をお願いいたします。
③ご自身のSNSアカウント(Twitter、instagramもしくはFacebook)で4月11日(月)〜5月6日(金)の期間に
制作途中の作品を最低1回以上投稿をお願いいたします。
※SNS投稿に際して
・「#じゃがいも心地のある風景」を添えて投稿くださいませ。
・『PURE POTATO じゃがいも心地』を一緒に撮影いただき、投稿くださいませ。
④作品制作完了後、5月15日(日)までに"展示ステータス"でCreemaへのアップロード及び
特設フォームへの記入をお願いいたします。
二次選考:アップロードいただいた作品、特設フォームにご入力いただいた内容を踏まえ、
株式会社湖池屋 及び 株式会社クリーマによる二次選考にて一般投票選出作品を決定いたします。
選考結果:5月20日(金)までにご連絡差し上げます。
備考 :・特設フォームについては、一次選考の結果連絡の際にお知らせいたします。
・特設フォームにご入力いただいた作品については特集ページに掲載いたします。
・場合によっては、文言・写真の修正などをお願いする場合がございますのでご了承ください。
【最終選考:一般投票 及び 現物審査】
最終選考については、一般投票 及び 現物審査にて選考いたします。
現物審査を行うにあたり、二次選考通過者は5月25日(水)までにCreema事務局宛に作品のご郵送をお願いいたします。
※最終選考に関する詳細については、今後一次選考通過者に限定してお知らせいたします
【結果発表ページ公開】
2022年6月20日(月)に結果発表のページ公開を予定しております。
なお、特集ページについても同日に公開予定です。
以下に該当する作品は対象外となります。
- 公序良俗に反するもの。
- 第三者の著作権、肖像権などを侵害するもの。
・応募作品の配送時における作品の紛失や破損につきまして、株式会社湖池屋 及び 株式会社クリーマでは責任を負いかねますので、あらかじめご了承くださいませ。
・応募作品及び展示作品に関し著作権その他の権利について、第三者との間に紛争等が生じた場合、株式会社湖池屋 及び 株式会社クリーマはその一切の責任を負わないものとし、応募者は応募者自身がその責任と一切の費用負担により当該紛争等を処理・解決していただくものとします。
・応募完了いただいた時点で、作品画像・映像及び作品紹介文等のコンテンツについて、株式会社湖池屋に対してメディアまたは販促物に使用することをあらかじめ許諾することとし、株式会社湖池屋によるコンテンツ使用に関して同意いただいたものとします。
ご不明点、ご質問等につきましては、以下アドレスよりお問い合わせ下さいませ。
お問い合わせ先:alliance@creema.co.jp
※株式会社湖池屋様より委託を受け、株式会社クリーマにて企画・開催させていただいております。