【Creema限定】木製クリスマスタペストリーツリーキットL(トナカイ・ハリネズミオーナメント付き)

2020/12/3
こちらの作品の販売は終了いたしました。今季に再販する予定はございませんのでご了承くださいませ。
ーーーーーーーー
お好きな毛糸で作るヒノキのタペストリークリスマスツリーキット。
※キットに毛糸は付属しておりませんので、お好きな毛糸をご準備ください。
木のぬくもり感じるナチュラルなクリスマスツリーを、お好みの並太の毛糸だけご準備いただければ簡単に作ることができる手作りキット。
今人気の壁にかけて飾るタペストリータイプのツリーなので、壁の空いているスペースにつけるだけで、場所をとらず簡単に季節感を取り入れられます。
◎好みの配色で作る、世界に一つのクリスマスツリー
クリスマスツリーを、ヒノキのパーツとお好きな毛糸で手作り。
木のパーツに毛糸を通し、パーツ同士を繋いでいくだけなのでとっても簡単。
ナチュラルなインテリアにぴったりの、タペストリークリスマスツリーが完成します。
◎並太毛糸があれば、すぐ始められます
木製のパーツとオーナメント、とじ針など、毛糸以外の必要なものは全てセットに入っています。
写真で使用している毛糸は、並太アクリル毛糸(ダルマ毛糸カフェキッチン)を使用しています。お家で余っている毛糸でも、100円均一に売っているような毛糸でも大丈夫です。
作品画像に配色見本もございますのでご参考になれば幸いです。
Lサイズの場合は45m程度の毛糸の量で完成します。
◎トナカイ&ハリネズミのオーナメント12枚&てっぺんの星付き
タペストリーに飾る、木製(杉)のオーナメントも付いています。
オリジナルデザインのオーナメントは薄くて軽い杉のシートをカットして作りました。
オーナメントはお好きな配置で、付属のタコ糸かお好みのヒモで取り付けてくださいね。
トップにつける星は三角パーツと同じヒノキの素材をカットし、文字を彫刻しました。
◎無垢の木のぬくもりを感じられるパーツ
パーツは天然木そのものの質感が楽しめる国産無垢材(ヒノキ)を使用。
木目の柄や色は様々。世界にひとつしかない、自然素材の個性もお楽しみくださいね。
無垢のヒノキや杉の質感を楽しんでいただけるようにあえて塗装しておりません。
木の香りもふわっと広がります。
木材はレーザー加工機を使ってカットしているので、パーツの縁にはほんのりと焦げた跡がつき、可愛らしく仕上がっています。
キットの中身が見えるクリスマス限定パッケージでお届けします。
◎作り方はとっても簡単
ツリーは付属の説明書を見ながら、簡単に手作りできます。
ヒノキの香りや木のぬくもりも感じながら、おうち時間をお楽しみくださいね。
★ 作り方★
【1】三角パーツ15個それぞれに刺繍のように毛糸を通して作ります。針を入れる穴があるのであまり考えずに、どんどん進められます。
【2】全て毛糸を通し終わったら、三角パーツ同士をタコ糸でつなげます。
【3】木製オーナメントを三角パーツの下にある穴につけます。オーナメントは薄いので割れないようにお気をつけください。
【4】てっぺんに星をつけて完成です。
作業時間の目安は2〜3時間程度です。
◎Creema限定 オーナメントがたくさん付いた大きめサイズ
Mサイズより1段多いLサイズならオーナメントもたくさん付いてきます。
重量がパーツ全てつなぐと300g程度になりますので、ある程度の重さに耐えられるフックなどでの取り付けをおすすめします。
【 L サイズセット内容】
・木製三角パーツ×15枚
・木製トップの星
・木製オーナメント(トナカイ&ハリネズミ)12枚
・タコ紐
・毛糸とじ針
・説明書
※毛糸は別途ご準備ください
★雪の結晶のオーナメントが付いたタペストリーキットもあります。
https://www.creema.jp/item/10572925/detail
【素材】国産ヒノキ(三角パーツ)、国産杉(オーナメント)
【サイズ】
タペストリーの出来上がりサイズ→横 51cm 縦 62cm
ヒノキの三角パーツの厚み→5mm、杉のオーナメントの厚み→ 1.2mm
【購入の際の注意点】
・無垢の木材を使用している為、強い力が加わると割れることがあります。取り扱いにはお気をつけください。
・木材加工の都合上、裏面に細かい傷や汚れがある場合がありますのでご了承ください。
keywords:木製 ヒノキ クリスマスツリー タペストリーツリー キット オーナメント 壁掛け 壁飾り トナカイ ハリネズミ 雪の結晶 Creema限定クリスマス2020 冬ごもり2020
こちらの作品の販売は終了いたしました。今季に再販する予定はございませんのでご了承くださいませ。
ーーーーーーーー
お好きな毛糸で作るヒノキのタペストリークリスマスツリーキット。
※キットに毛糸は付属しておりませんので、お好きな毛糸をご準備ください。
木のぬくもり感じるナチュラルなクリスマスツリーを、お好みの並太の毛糸だけご準備いただければ簡単に作ることができる手作りキット。
今人気の壁にかけて飾るタペストリータイプのツリーなので、壁の空いているスペースにつけるだけで、場所をとらず簡単に季節感を取り入れられます。
◎好みの配色で作る、世界に一つのクリスマスツリー
クリスマスツリーを、ヒノキのパーツとお好きな毛糸で手作り。
木のパーツに毛糸を通し、パーツ同士を繋いでいくだけなのでとっても簡単。
ナチュラルなインテリアにぴったりの、タペストリークリスマスツリーが完成します。
◎並太毛糸があれば、すぐ始められます
木製のパーツとオーナメント、とじ針など、毛糸以外の必要なものは全てセットに入っています。
写真で使用している毛糸は、並太アクリル毛糸(ダルマ毛糸カフェキッチン)を使用しています。お家で余っている毛糸でも、100円均一に売っているような毛糸でも大丈夫です。
作品画像に配色見本もございますのでご参考になれば幸いです。
Lサイズの場合は45m程度の毛糸の量で完成します。
◎トナカイ&ハリネズミのオーナメント12枚&てっぺんの星付き
タペストリーに飾る、木製(杉)のオーナメントも付いています。
オリジナルデザインのオーナメントは薄くて軽い杉のシートをカットして作りました。
オーナメントはお好きな配置で、付属のタコ糸かお好みのヒモで取り付けてくださいね。
トップにつける星は三角パーツと同じヒノキの素材をカットし、文字を彫刻しました。
◎無垢の木のぬくもりを感じられるパーツ
パーツは天然木そのものの質感が楽しめる国産無垢材(ヒノキ)を使用。
木目の柄や色は様々。世界にひとつしかない、自然素材の個性もお楽しみくださいね。
無垢のヒノキや杉の質感を楽しんでいただけるようにあえて塗装しておりません。
木の香りもふわっと広がります。
木材はレーザー加工機を使ってカットしているので、パーツの縁にはほんのりと焦げた跡がつき、可愛らしく仕上がっています。
キットの中身が見えるクリスマス限定パッケージでお届けします。
◎作り方はとっても簡単
ツリーは付属の説明書を見ながら、簡単に手作りできます。
ヒノキの香りや木のぬくもりも感じながら、おうち時間をお楽しみくださいね。
★ 作り方★
【1】三角パーツ15個それぞれに刺繍のように毛糸を通して作ります。針を入れる穴があるのであまり考えずに、どんどん進められます。
【2】全て毛糸を通し終わったら、三角パーツ同士をタコ糸でつなげます。
【3】木製オーナメントを三角パーツの下にある穴につけます。オーナメントは薄いので割れないようにお気をつけください。
【4】てっぺんに星をつけて完成です。
作業時間の目安は2〜3時間程度です。
◎Creema限定 オーナメントがたくさん付いた大きめサイズ
Mサイズより1段多いLサイズならオーナメントもたくさん付いてきます。
重量がパーツ全てつなぐと300g程度になりますので、ある程度の重さに耐えられるフックなどでの取り付けをおすすめします。
【 L サイズセット内容】
・木製三角パーツ×15枚
・木製トップの星
・木製オーナメント(トナカイ&ハリネズミ)12枚
・タコ紐
・毛糸とじ針
・説明書
※毛糸は別途ご準備ください
★雪の結晶のオーナメントが付いたタペストリーキットもあります。
https://www.creema.jp/item/10572925/detail
【素材】国産ヒノキ(三角パーツ)、国産杉(オーナメント)
【サイズ】
タペストリーの出来上がりサイズ→横 51cm 縦 62cm
ヒノキの三角パーツの厚み→5mm、杉のオーナメントの厚み→ 1.2mm
【購入の際の注意点】
・無垢の木材を使用している為、強い力が加わると割れることがあります。取り扱いにはお気をつけください。
・木材加工の都合上、裏面に細かい傷や汚れがある場合がありますのでご了承ください。
keywords:木製 ヒノキ クリスマスツリー タペストリーツリー キット オーナメント 壁掛け 壁飾り トナカイ ハリネズミ 雪の結晶 Creema限定クリスマス2020 冬ごもり2020
展示
4人購入
40
丁寧なお作りのお品で、木の温もりが感じられてほっこりします。4歳の娘とひも通しの要領で楽しみながら完成させたいと思っています。素敵なお品物をありがとうございました。