革と漆のしおり 朝霞~あさか~


私のふるさと二本松は市内の西側に奥羽山脈が連なり百名山の一つに数えられる安達太良山が市内を見下ろしています。また市内の中央を縦断するように南から北に阿武隈川が大きく力強くゆったりと流れています。
室町時代山時代から二本松の地形は要所とされ何代にも当主が変わりながらお城が築城、改築されていきました。
福島県の中央から吹く風は阿武隈川沿いに北上するとたくさんの山々にぶつかります、急な上昇気流が発生し二本松は霧が多く発生しやすい土地となります。
そのような土地に立つお城の事をいつの間にか『霞ヶ城』と呼ぶようになりました。
霞ヶ城を由来とし霞のある情景を商品の名前につけています。
朝の霧は朝霞~あさか~と呼ばれています。
東雲(しののめ)の刻、東の空に舞いこむ霧の情景を栞におさめました。
革に紺色の色漆を塗りこみ漆が乾く前にプラチナ箔を蒔いています。
箔を蒔いていくため写真とはまったく同じデザインになりません。全てが1点もので世界に1つのしおりです。
栞の長さは文庫本の長さに収まる長さになります。
通常は和紙の台紙に透明フィルム(OPP)にお包みしてお渡し致します。
【size】 縦 × 横 × 厚さ
17mm × 38mm × 8mm
革の幅 4mm 革の厚さ 1.2mm
【材料】 牛革 黒漆 プラチナ箔 黒箔下漆
文庫本カバーと一緒にお使いいただけます。
https://www.creema.jp/item/11092391/detail
【再入荷について】 ご注文後4週間~6週間のお時間をいただいております。
【革について】
革には傷跡や皺、虫刺されの跡や血管の跡など、動物が生きた証が記されています。それこそが革の魅力といえるでしょう。
購入された革製品に生きた証がありましたら温かい目で見守ってください。
【当工房の製品の注意点】
※注意1
漆が乾いた後に箔の上から薄く漆を塗ってコーティングしてあり金箔が取りにくくしてありますが、完全ではありません。
固いもので強く引っかいたりすると箔が取れる事がございます。
※注意2
当工房の商品は漆を塗っているため肌が漆に弱い方は漆かぶれになる可能性があります。
製作後一か月乾燥し続けたあと出荷していますが、体質によってはカブれる事がございます。
もしカブれるようなことがありましたら、お近くの皮膚科まで受診していただきますようお願い致します。
※注意3
当工房は漆を希薄する時に楠(くすのき)の精油を使用しています。
品物が手元に届けられたとき、楠の香りがきつく感じる事がございますが、2か月~3か月経つと自然と香りが無くなります。
上記の3つの注意点をご理解してご購入していただけたら幸いです。
室町時代山時代から二本松の地形は要所とされ何代にも当主が変わりながらお城が築城、改築されていきました。
福島県の中央から吹く風は阿武隈川沿いに北上するとたくさんの山々にぶつかります、急な上昇気流が発生し二本松は霧が多く発生しやすい土地となります。
そのような土地に立つお城の事をいつの間にか『霞ヶ城』と呼ぶようになりました。
霞ヶ城を由来とし霞のある情景を商品の名前につけています。
朝の霧は朝霞~あさか~と呼ばれています。
東雲(しののめ)の刻、東の空に舞いこむ霧の情景を栞におさめました。
革に紺色の色漆を塗りこみ漆が乾く前にプラチナ箔を蒔いています。
箔を蒔いていくため写真とはまったく同じデザインになりません。全てが1点もので世界に1つのしおりです。
栞の長さは文庫本の長さに収まる長さになります。
通常は和紙の台紙に透明フィルム(OPP)にお包みしてお渡し致します。
【size】 縦 × 横 × 厚さ
17mm × 38mm × 8mm
革の幅 4mm 革の厚さ 1.2mm
【材料】 牛革 黒漆 プラチナ箔 黒箔下漆
文庫本カバーと一緒にお使いいただけます。
https://www.creema.jp/item/11092391/detail
【再入荷について】 ご注文後4週間~6週間のお時間をいただいております。
【革について】
革には傷跡や皺、虫刺されの跡や血管の跡など、動物が生きた証が記されています。それこそが革の魅力といえるでしょう。
購入された革製品に生きた証がありましたら温かい目で見守ってください。
【当工房の製品の注意点】
※注意1
漆が乾いた後に箔の上から薄く漆を塗ってコーティングしてあり金箔が取りにくくしてありますが、完全ではありません。
固いもので強く引っかいたりすると箔が取れる事がございます。
※注意2
当工房の商品は漆を塗っているため肌が漆に弱い方は漆かぶれになる可能性があります。
製作後一か月乾燥し続けたあと出荷していますが、体質によってはカブれる事がございます。
もしカブれるようなことがありましたら、お近くの皮膚科まで受診していただきますようお願い致します。
※注意3
当工房は漆を希薄する時に楠(くすのき)の精油を使用しています。
品物が手元に届けられたとき、楠の香りがきつく感じる事がございますが、2か月~3か月経つと自然と香りが無くなります。
上記の3つの注意点をご理解してご購入していただけたら幸いです。
お支払い方法
-
クレジットカード
-
銀行振込み
- コンビニ
-
d払い(ドコモ)
-
auかんたん決済
-
ソフトバンクまとめて支払い
-
ワイモバイルまとめて支払い
発送元地域:
福島県海外発送:
不可配送方法
配送方法 | 追跡/補償 | 送料 |
追加送料
×
1人のクリエイターから複数作品を購入した場合に |
---|---|---|---|
レターパックライト | ○ / ✕ |
¥430
|
¥0
|
発送目安日:お支払い後2日以内
発送は通常2、3日以内(土日祝日を除く)に対応させて頂いております。お届け日時等にご指定がある場合は、購入時に備考欄へご記入ください
¥1,650
残り[1点]
8人購入
42
|
ギフトラッピング 不可 | オーダーメイド 可