お家で作ろう! 万年カレンダー 手作りキット


万年カレンダーのご自身で作れるキットをお届けします。
木枠は組み上げてお届けします。
手で触れる木部をサンドペーパーでお好みの触り心地になるように磨いてください。
日付や月の数字、月名(month)を書いて、オリジナル万年カレンダーを作りましょう!
記念日の日付には、目印のマークを入れてはいかがでしょうか?
キューブは6面あるので、誕生日や結婚記念日、習い事やゴミ出しの日などを書いて自由に使ってください。
自分で作れば愛着も湧きます。
見本は上部を少し広くして、ディスプレイできるようにしました。
背板に直接書いてもよし、小物雑貨を置いてもよし、春夏秋冬、クリスマスなどの季節感をプラスしてもいいですね。
(キリンとゾウのオブジェは付属しません)
卓上でも壁にかけても使えるようにしています。
卓上の場合は、転倒防止用の脚を組み立ててください。
壁掛けの場合は、壁掛け用の金具を付けてください。
木枠…幅300mm×高さ390mm 奥行き53mm 板厚10mm
背板(ベニヤ板 厚2.5mm)
内側のみミルクペイント塗装(無塗装でも出荷可能)
木枠、背板外側は無塗装
棚板…幅280×奥行き38 板厚10mm 無塗装 6枚
キューブをのせるための棚板です。見本は5段付けました。
色分けして曜日ごとに並べられるようにしました。
棚板はキューブを並べやすいよう、固定にせず乗せるだけにしています。
棚板を乗せるためのパーツ…無塗装 12個(6段分)
ご自身で棚板一段の高さを設定し、木枠に印をつけてパーツをボンドでつけて固定してください。
見本は5段分付けました。一段の高さは5㎝(棚板の上端から上端まで)です。
※写真3枚目をご参照ください。
キューブ…30mm×30mm×30mm 無塗装 35個
日付、月の数字を表記してください
見本では油性マジックで書きましたが、多少にじみます。
月名(month)表記用…30mm×30mm×90mm 無塗装 4個
転倒防止用脚…無塗装 1組
転び留めの小さなパーツをボンドでつけてください。
見本は木枠と脚を外せるようにしています。
壁掛け用金具…壁にかけて飾る場合には、木枠背板上部に金具を付けてください。
木材は機械で切断した状態ですので、角が立っていて、ささくれなどもあります。
木枠、キューブ、棚板など、手に触れる木の角は丸く磨いた方が心地よくお使いいただけると思います。
数が多いですが、ぜひ根気よく磨いてください。
万年カレンダー 木製カレンダー 手作りカレンダー カレンダーキット 手作りキット 木製 知育 無垢材 木工品 日本製 ディスプレイ インテリア 壁掛け 卓上 工作 お家で作る DIY 記念品 贈答品
木枠は組み上げてお届けします。
手で触れる木部をサンドペーパーでお好みの触り心地になるように磨いてください。
日付や月の数字、月名(month)を書いて、オリジナル万年カレンダーを作りましょう!
記念日の日付には、目印のマークを入れてはいかがでしょうか?
キューブは6面あるので、誕生日や結婚記念日、習い事やゴミ出しの日などを書いて自由に使ってください。
自分で作れば愛着も湧きます。
見本は上部を少し広くして、ディスプレイできるようにしました。
背板に直接書いてもよし、小物雑貨を置いてもよし、春夏秋冬、クリスマスなどの季節感をプラスしてもいいですね。
(キリンとゾウのオブジェは付属しません)
卓上でも壁にかけても使えるようにしています。
卓上の場合は、転倒防止用の脚を組み立ててください。
壁掛けの場合は、壁掛け用の金具を付けてください。
木枠…幅300mm×高さ390mm 奥行き53mm 板厚10mm
背板(ベニヤ板 厚2.5mm)
内側のみミルクペイント塗装(無塗装でも出荷可能)
木枠、背板外側は無塗装
棚板…幅280×奥行き38 板厚10mm 無塗装 6枚
キューブをのせるための棚板です。見本は5段付けました。
色分けして曜日ごとに並べられるようにしました。
棚板はキューブを並べやすいよう、固定にせず乗せるだけにしています。
棚板を乗せるためのパーツ…無塗装 12個(6段分)
ご自身で棚板一段の高さを設定し、木枠に印をつけてパーツをボンドでつけて固定してください。
見本は5段分付けました。一段の高さは5㎝(棚板の上端から上端まで)です。
※写真3枚目をご参照ください。
キューブ…30mm×30mm×30mm 無塗装 35個
日付、月の数字を表記してください
見本では油性マジックで書きましたが、多少にじみます。
月名(month)表記用…30mm×30mm×90mm 無塗装 4個
転倒防止用脚…無塗装 1組
転び留めの小さなパーツをボンドでつけてください。
見本は木枠と脚を外せるようにしています。
壁掛け用金具…壁にかけて飾る場合には、木枠背板上部に金具を付けてください。
木材は機械で切断した状態ですので、角が立っていて、ささくれなどもあります。
木枠、キューブ、棚板など、手に触れる木の角は丸く磨いた方が心地よくお使いいただけると思います。
数が多いですが、ぜひ根気よく磨いてください。
万年カレンダー 木製カレンダー 手作りカレンダー カレンダーキット 手作りキット 木製 知育 無垢材 木工品 日本製 ディスプレイ インテリア 壁掛け 卓上 工作 お家で作る DIY 記念品 贈答品
お支払い方法
-
クレジットカード
-
銀行振込み
- コンビニ
-
d払い(ドコモ)
-
auかんたん決済
-
ソフトバンクまとめて支払い
-
ワイモバイルまとめて支払い
発送元地域:
兵庫県海外発送:
不可Sold
¥3,000
10人以上購入
91
ギフトラッピング 不可 | オーダーメイド 可
色々、工夫するのが楽しみです。