SDGz作品【遠州織物帆布】くすみカラードライフラワー×帆布ブーケ 送別会 プレゼント 花束 卒業祝 退職祝い 誕生日


【特集掲載】
全国いいもの発見プロジェクト 日本の逸品×作り手
https://www.creema.jp/event/discover-japan/ensyuorimono
日本の逸品、静岡県浜松市の「遠州織物」を使ったブーケ。帆布と布耳は、ドライフラワーと相性がよく、捨てられてしまうサスティナブルな素材を復活させて、お花がもっとオシャレに変わり、とても喜んでいる作品です。
薔薇や、かすみそう、スターチスなどなど、その季節にあった花材を使用して、ドライフラワーのくすみがよりインテリアに合うように制作します。
お好きな色味をご指定いただけます。
オプションでベース色をご指定ください。
◆注意点◆
・布耳の色と、お花の種類はお任せになりますので、ご指定いただけません。
・相性のいいパンパスグラスと、グリーンリーフは入れてお作りします。
●スワッグタイプ(布耳あり)※1、2枚目写真
長さ約25cm~30cm(枝先から穂先の長さ)
横幅約10cm~15cm
厚さ約5cm~7cm
●ブーケタイプ(布耳なし)※3枚目写真
長さ約20cm~25cm(枝先から穂先の長さ)
横幅約8cm~10cm
厚さ約6cm~8cm
◆帆布◆
TKD WORKS -髙田織布工場- のご紹介
静岡県西部「遠州地域」は歴史ある繊維業の産地
TKD WORKS(髙田織布工場)は1936(昭和11)年に創業した浜松市にある機屋です。レピア織機を使い、製織難易度の高い薄手の麻から機械に負担のかかる厚手の綿の生地まで経験と熱い想いで、様々な織物の製造に挑戦しています。そんな帆布は厚手のものを使用し、しっかりした比較的固い生地です。
◆布耳(布の切れ端)◆
製繊工程で生じる切れ端が「布耳」と呼ばれています。
これらの切れ端は"繊維くず"として産業廃棄物に指定
されており、全国で年間約120千万トンもの量が廃棄
されています。遠州織物の現場でも裁断の際に「布耳(布の切れ端)」が発生し、同じ素材でつくられているにも関わらず、見た目と風合いが劣ることから使い道がないとされ、廃棄されてきました。
そんな温かい雰囲気を損なわず、ドライフラワーのくすみ色にピッタリな布耳を使用しております。
◆YouTubeにcollection作品集UP◆
https://youtube.com/channel/UCkrLBjl8QywH_wE79P-9Mrw
【商品について】
○出品している商品につきまして、一つ一つ心を込めて製作していますが、既製品のように完璧ではありません。
○使用しております材料について、アレルギー等のある場合はご注意下さいますようお願い致します。
○ドライフラワーを使用しておりますので、日々変化していきますのでご了承ください。
【配送について】
○発送は基本定形外発送となります。追跡、保障はありませんので、配送中の事故や紛失に関しましては責任を負い兼ねますので、ご了承ください。
○梱包は動かないように箱にくくりつけてできる限り注意をしてお送りいたしますが、配送中の花こぼれなどは保証できませんのでご了承ください。
母の日早割2024
母の日セット2024
Creema限定母の日2024
母の日フラワー2024
すぐ届く母の日2024
送別ギフト2024
Creema春の福袋2024
Creema限定
母の日予約販売2024
全国いいもの発見プロジェクト 日本の逸品×作り手
https://www.creema.jp/event/discover-japan/ensyuorimono
日本の逸品、静岡県浜松市の「遠州織物」を使ったブーケ。帆布と布耳は、ドライフラワーと相性がよく、捨てられてしまうサスティナブルな素材を復活させて、お花がもっとオシャレに変わり、とても喜んでいる作品です。
薔薇や、かすみそう、スターチスなどなど、その季節にあった花材を使用して、ドライフラワーのくすみがよりインテリアに合うように制作します。
お好きな色味をご指定いただけます。
オプションでベース色をご指定ください。
◆注意点◆
・布耳の色と、お花の種類はお任せになりますので、ご指定いただけません。
・相性のいいパンパスグラスと、グリーンリーフは入れてお作りします。
●スワッグタイプ(布耳あり)※1、2枚目写真
長さ約25cm~30cm(枝先から穂先の長さ)
横幅約10cm~15cm
厚さ約5cm~7cm
●ブーケタイプ(布耳なし)※3枚目写真
長さ約20cm~25cm(枝先から穂先の長さ)
横幅約8cm~10cm
厚さ約6cm~8cm
◆帆布◆
TKD WORKS -髙田織布工場- のご紹介
静岡県西部「遠州地域」は歴史ある繊維業の産地
TKD WORKS(髙田織布工場)は1936(昭和11)年に創業した浜松市にある機屋です。レピア織機を使い、製織難易度の高い薄手の麻から機械に負担のかかる厚手の綿の生地まで経験と熱い想いで、様々な織物の製造に挑戦しています。そんな帆布は厚手のものを使用し、しっかりした比較的固い生地です。
◆布耳(布の切れ端)◆
製繊工程で生じる切れ端が「布耳」と呼ばれています。
これらの切れ端は"繊維くず"として産業廃棄物に指定
されており、全国で年間約120千万トンもの量が廃棄
されています。遠州織物の現場でも裁断の際に「布耳(布の切れ端)」が発生し、同じ素材でつくられているにも関わらず、見た目と風合いが劣ることから使い道がないとされ、廃棄されてきました。
そんな温かい雰囲気を損なわず、ドライフラワーのくすみ色にピッタリな布耳を使用しております。
◆YouTubeにcollection作品集UP◆
https://youtube.com/channel/UCkrLBjl8QywH_wE79P-9Mrw
【商品について】
○出品している商品につきまして、一つ一つ心を込めて製作していますが、既製品のように完璧ではありません。
○使用しております材料について、アレルギー等のある場合はご注意下さいますようお願い致します。
○ドライフラワーを使用しておりますので、日々変化していきますのでご了承ください。
【配送について】
○発送は基本定形外発送となります。追跡、保障はありませんので、配送中の事故や紛失に関しましては責任を負い兼ねますので、ご了承ください。
○梱包は動かないように箱にくくりつけてできる限り注意をしてお送りいたしますが、配送中の花こぼれなどは保証できませんのでご了承ください。
母の日早割2024
母の日セット2024
Creema限定母の日2024
母の日フラワー2024
すぐ届く母の日2024
送別ギフト2024
Creema春の福袋2024
Creema限定
母の日予約販売2024
お支払い方法
-
クレジットカード
-
銀行振込み
- コンビニ
-
d払い(ドコモ)
-
auかんたん決済
-
ソフトバンクまとめて支払い
-
ワイモバイルまとめて支払い
発送元地域:
東京都海外発送:
不可配送方法
配送方法 | 追跡/補償 | 送料 |
追加送料
×
1人のクリエイターから複数作品を購入した場合に |
---|---|---|---|
ゆうパック | ○ / ○ |
¥0
|
|
定形外郵便(土日祝祭配送なし) | ✕ / ✕ |
¥860
|
¥0
|
¥20,000以上のご購入で送料無料となります(日本国内のみ)
大型作品はゆうパックにてお送りいたします。
発送目安日:お支払い後5日以内
¥3,980
残り[2点]
9人購入
180
|
|
ギフトラッピング 無料 | オーダーメイド 可