サニタリーポーチ サニタリーケース(ベージュ花柄)二つ折り


ハンカチのような見た目の、さりげなく生理用品を持ち歩けるサニタリーポーチ(サニタリーケース)です。
学校でランドセルやカバンから取り出す時、周りの目が気にならないようなデザインを考えました。
派手なポーチは目立ってしまうので、落ち着いた色合いの生地を選んでいます。
ポケットに入れてもかさばらない様に、接着芯を多用しすぎないように気を付けました。
でもある程度しっかりとしていなくては、出し入れがしにくくなってしまいます。
その点を考慮しながら、接着芯で生地の厚さや強度を調整しています。
普通の日用でしたら4枚(左右2枚ずつ)入ります。
多い日の昼用は4枚入れることは可能ですが、分厚くはなってしまいます。
スナップボタンやマジックテープなどは、音が気になるかな?と思い、あえて付けませんでした。
※作品によって模様の出方に違いがありますので、ご了承ください。
サイズ 11.5センチ×11.5センチ(折りたたんだ時のサイズ)
素材 綿100%
(デコレクションズさんの生地を使用しております)
このポーチを制作したのは、当時小学4年生になる私の娘が、もうすぐ必要になるのではないかと思ったのがきっかけです。
私が学生の頃、ナプキンをハンカチに包んでカバンに入れていました。
急に始まった時や、朝ポケットに入れておいた分では足りなかった時に取り出していました。
ハンカチから出して、その後たたむのは地味に面倒なので、こんな一見ハンカチに見えて出し入れしやすいポーチがあったら便利だろうと思ったのです。
とはいえ、「まあ娘に生理がくるのは5、6年生くらいかな?」なんて思っていた矢先、4年生になった娘に生理が始まってしまったのです(>_<)
「え?まだ9歳なのに!?」と本当に慌てました。
でも、このサニタリーポーチを用意しておいてよかった~!
実際に娘に持たせてみて思ったのは、
「派手な色や柄ではないこと」
「スナップボタンやマジックテープなどで音が出ないこと」
「サッとポケットにしまえること」
などが、助かるポイントでした。
4年生だとクラスのお友達もまだ生理が始まっていないので
些細なことが気になってしまいますよね。
ランドセルの中にこのポーチを入れておけば、学校で始まった時も安心です。
私の作品が娘の学校生活で役に立ててよかったです(^O^)
色違いもありますので、ぜひご覧くださいませ!
サニタリーポーチ(ネイビー花柄)https://www.creema.jp/item/12362499/detail
サニタリーポーチ(グリーン花柄) https://www.creema.jp/item/12362453/detail
サニタリーポーチ(水色ドット) https://www.creema.jp/item/12362477/detail
サニタリーポーチ(グレー花柄)
https://www.creema.jp/item/12362507/detail/
学校でランドセルやカバンから取り出す時、周りの目が気にならないようなデザインを考えました。
派手なポーチは目立ってしまうので、落ち着いた色合いの生地を選んでいます。
ポケットに入れてもかさばらない様に、接着芯を多用しすぎないように気を付けました。
でもある程度しっかりとしていなくては、出し入れがしにくくなってしまいます。
その点を考慮しながら、接着芯で生地の厚さや強度を調整しています。
普通の日用でしたら4枚(左右2枚ずつ)入ります。
多い日の昼用は4枚入れることは可能ですが、分厚くはなってしまいます。
スナップボタンやマジックテープなどは、音が気になるかな?と思い、あえて付けませんでした。
※作品によって模様の出方に違いがありますので、ご了承ください。
サイズ 11.5センチ×11.5センチ(折りたたんだ時のサイズ)
素材 綿100%
(デコレクションズさんの生地を使用しております)
このポーチを制作したのは、当時小学4年生になる私の娘が、もうすぐ必要になるのではないかと思ったのがきっかけです。
私が学生の頃、ナプキンをハンカチに包んでカバンに入れていました。
急に始まった時や、朝ポケットに入れておいた分では足りなかった時に取り出していました。
ハンカチから出して、その後たたむのは地味に面倒なので、こんな一見ハンカチに見えて出し入れしやすいポーチがあったら便利だろうと思ったのです。
とはいえ、「まあ娘に生理がくるのは5、6年生くらいかな?」なんて思っていた矢先、4年生になった娘に生理が始まってしまったのです(>_<)
「え?まだ9歳なのに!?」と本当に慌てました。
でも、このサニタリーポーチを用意しておいてよかった~!
実際に娘に持たせてみて思ったのは、
「派手な色や柄ではないこと」
「スナップボタンやマジックテープなどで音が出ないこと」
「サッとポケットにしまえること」
などが、助かるポイントでした。
4年生だとクラスのお友達もまだ生理が始まっていないので
些細なことが気になってしまいますよね。
ランドセルの中にこのポーチを入れておけば、学校で始まった時も安心です。
私の作品が娘の学校生活で役に立ててよかったです(^O^)
色違いもありますので、ぜひご覧くださいませ!
サニタリーポーチ(ネイビー花柄)https://www.creema.jp/item/12362499/detail
サニタリーポーチ(グリーン花柄) https://www.creema.jp/item/12362453/detail
サニタリーポーチ(水色ドット) https://www.creema.jp/item/12362477/detail
サニタリーポーチ(グレー花柄)
https://www.creema.jp/item/12362507/detail/
お支払い方法
-
クレジットカード
-
銀行振込み
- コンビニ
-
d払い(ドコモ)
-
auかんたん決済
-
ソフトバンクまとめて支払い
-
ワイモバイルまとめて支払い
発送元地域:
新潟県海外発送:
不可配送方法
配送方法 | 追跡/補償 | 送料 |
追加送料
×
1人のクリエイターから複数作品を購入した場合に |
---|---|---|---|
クリックポスト | ○ / ✕ |
¥185
|
¥0
|
発送目安日:お支払い後2日以内
Sold
¥1,000
3人購入
21
ギフトラッピング 無料 | オーダーメイド 可