お家で居酒屋気分♪冷酒も楽しめる 日本酒1合!【3分で熱燗が楽しめる】伊藤さんご家族のつくる酒燗器・黒・単品


冷めにくく、チビチビ呑むのに最高!ほろ酔い気分を邪魔しません。
熱燗や冷酒が楽しめる、晩酌にぴったりのお酒の器です。
■日本酒1合!徳利180ccサイズ
日本酒1合の一般的なサイズ感。
お一人でもご夫婦お二人でも使いやすいサイズ。
■お湯を注いで3分待つだけ!誰でも簡単に熱燗できる!
お湯を入れて待つだけなので、熱くなりすぎず、温度調節もしやすいです。
お湯の代わりに氷水を入れれば、冷酒も楽しめます。
■テーブルすっきり!食卓に馴染むお酒の器
電気製品と違ってケーブルなどもないので、テーブルに置いても邪魔になりません。
■お湯を注いで3分待つだけ、簡単にまろやかな熱燗をお楽しみいただけます
1 徳利に常温のお酒を注ぎます
2 外側の器に3分の2くらい熱湯を注ぎます
3 徳利をお湯を張った器に沈めます
3分待てば 熱燗の出来上がりです♪
■燗酒も冷酒も楽しめて、一年中活躍してくれます
待ち時間を変えて、ぬる燗・上燗もお楽しみいただけます。
外側の器に氷水をいれれば、冷酒もお楽しみいただけます。
※使用する場所の気温、お湯の温度やお酒の温度によって、待ち時間は異なります。
※盃に注いだ時に、少し冷めます。
徳利をお湯につけたり、出したりして、温度による味の変化をお楽しみください。
※氷を入れすぎると、徳利が入れられなくなるので量を加減してお使いください。
■手入れも楽。のんびり熱燗を楽しめます
ゆっくり飲んでも冷めないので、のんびりとお酒の時間を楽しめます。
食卓においても場所を取らず、洗った後は自然乾燥で良いので手入れも楽です。
■おひとりの晩酌時間に、ご夫婦などお二人でお酒を楽しむのにも
日本酒1合が入るサイズの徳利なので、おひとりで晩酌を楽しむのにもちょうど良いです。
ご夫婦などお二人で、少しのお酒を楽しむのにもおすすめ。
■お酒が好きな方への贈り物にもぴったり
お引越しのお祝いやご結婚のお祝い、男性へのプレゼントにしても。
贈り物にもおすすめのセットです。
■白磁の焼き物をつくり続けて3代目、美濃焼の徳利などをつくっておられる伊藤さんご家族
伊藤さんご家族は、昔ながらの寿司湯呑みや酒器などを、3代にわたりつくり続けておられる窯元さんです。
昔ながらの寿司湯呑み、現代の需要に合わせてつくられる酒器など、時代とともにものつくりをされてきました。
「ギフトにされるのかな」「もらったら嬉しいんじゃないかな」となど、消費者さんを想像しながら、柔軟な対応で、ものつくりをされている伊藤さんご家族です。
■かたく強度の強い、白磁の土を使用した日常使いのしやすい焼き物
伊藤さんご家族の窯元さんで扱う陶土は、強度のあるかたい土「磁器土」です。磁器の粘土の中でも白磁と呼ばれる、白い土を使用しています。白くかたい土は強度の高さが特徴で、食洗機が使えたりと、日常使いがしやすい焼き物です。
【岐阜県土岐産】伊藤さんご家族のつくる酒燗器
サイズ:約10.5×12.5センチ
外側の器 約10.5センチ×10センチ
徳利 約6.5センチ×10.5センチ
日本製(岐阜県土岐市)
磁器
徳利容量 約180cc
※使う前に中性洗剤を付けた、柔らかいスポンジや天然素材のタワシなどで洗って下さい。
※落としたり衝撃を与えると破損の原因になります。優しく丁寧にお取り扱いください。
※湯煎専用の器です。直火やレンジ、オーブンでの使用はお避け下さい。
※お湯を入れた器は熱くなります。火傷に注意してご使用ください。
※手作業で生産される商品の為、一点一点風合いが異なります。
※水曜日・木曜日は店舗定休日のため、発送・お問い合わせの回答が遅くなることがございます。
父の日
熱燗や冷酒が楽しめる、晩酌にぴったりのお酒の器です。
■日本酒1合!徳利180ccサイズ
日本酒1合の一般的なサイズ感。
お一人でもご夫婦お二人でも使いやすいサイズ。
■お湯を注いで3分待つだけ!誰でも簡単に熱燗できる!
お湯を入れて待つだけなので、熱くなりすぎず、温度調節もしやすいです。
お湯の代わりに氷水を入れれば、冷酒も楽しめます。
■テーブルすっきり!食卓に馴染むお酒の器
電気製品と違ってケーブルなどもないので、テーブルに置いても邪魔になりません。
■お湯を注いで3分待つだけ、簡単にまろやかな熱燗をお楽しみいただけます
1 徳利に常温のお酒を注ぎます
2 外側の器に3分の2くらい熱湯を注ぎます
3 徳利をお湯を張った器に沈めます
3分待てば 熱燗の出来上がりです♪
■燗酒も冷酒も楽しめて、一年中活躍してくれます
待ち時間を変えて、ぬる燗・上燗もお楽しみいただけます。
外側の器に氷水をいれれば、冷酒もお楽しみいただけます。
※使用する場所の気温、お湯の温度やお酒の温度によって、待ち時間は異なります。
※盃に注いだ時に、少し冷めます。
徳利をお湯につけたり、出したりして、温度による味の変化をお楽しみください。
※氷を入れすぎると、徳利が入れられなくなるので量を加減してお使いください。
■手入れも楽。のんびり熱燗を楽しめます
ゆっくり飲んでも冷めないので、のんびりとお酒の時間を楽しめます。
食卓においても場所を取らず、洗った後は自然乾燥で良いので手入れも楽です。
■おひとりの晩酌時間に、ご夫婦などお二人でお酒を楽しむのにも
日本酒1合が入るサイズの徳利なので、おひとりで晩酌を楽しむのにもちょうど良いです。
ご夫婦などお二人で、少しのお酒を楽しむのにもおすすめ。
■お酒が好きな方への贈り物にもぴったり
お引越しのお祝いやご結婚のお祝い、男性へのプレゼントにしても。
贈り物にもおすすめのセットです。
■白磁の焼き物をつくり続けて3代目、美濃焼の徳利などをつくっておられる伊藤さんご家族
伊藤さんご家族は、昔ながらの寿司湯呑みや酒器などを、3代にわたりつくり続けておられる窯元さんです。
昔ながらの寿司湯呑み、現代の需要に合わせてつくられる酒器など、時代とともにものつくりをされてきました。
「ギフトにされるのかな」「もらったら嬉しいんじゃないかな」となど、消費者さんを想像しながら、柔軟な対応で、ものつくりをされている伊藤さんご家族です。
■かたく強度の強い、白磁の土を使用した日常使いのしやすい焼き物
伊藤さんご家族の窯元さんで扱う陶土は、強度のあるかたい土「磁器土」です。磁器の粘土の中でも白磁と呼ばれる、白い土を使用しています。白くかたい土は強度の高さが特徴で、食洗機が使えたりと、日常使いがしやすい焼き物です。
【岐阜県土岐産】伊藤さんご家族のつくる酒燗器
サイズ:約10.5×12.5センチ
外側の器 約10.5センチ×10センチ
徳利 約6.5センチ×10.5センチ
日本製(岐阜県土岐市)
磁器
徳利容量 約180cc
※使う前に中性洗剤を付けた、柔らかいスポンジや天然素材のタワシなどで洗って下さい。
※落としたり衝撃を与えると破損の原因になります。優しく丁寧にお取り扱いください。
※湯煎専用の器です。直火やレンジ、オーブンでの使用はお避け下さい。
※お湯を入れた器は熱くなります。火傷に注意してご使用ください。
※手作業で生産される商品の為、一点一点風合いが異なります。
※水曜日・木曜日は店舗定休日のため、発送・お問い合わせの回答が遅くなることがございます。
父の日
お支払い方法
-
クレジットカード
-
銀行振込み
- コンビニ
-
d払い(ドコモ)
-
auかんたん決済
-
ソフトバンクまとめて支払い
-
ワイモバイルまとめて支払い
発送元地域:
愛知県海外発送:
不可配送方法
配送方法 | 追跡/補償 | 送料 |
追加送料
×
1人のクリエイターから複数作品を購入した場合に |
---|---|---|---|
宅配便(佐川) | ○ / ○ |
¥0
|
¥12,000以上のご購入で送料無料となります(日本国内のみ)
日付・日時指定がある場合には、購入時にご入力をお願いいたします。
発送目安日:お支払い後7日以内
¥2,860
残り[2点]
10人以上購入
181
|
ギフトラッピング 有料(¥300) | オーダーメイド 不可