お話テーブル 北海道カツラ材 ごく初期のヴィンテージ 使用感ほぼない中古リペア品


2〜3歳くらいの子どものために設計したお話テーブルは、弊社の木製玩具の原点の一つですが、おもちゃではなく小さな家具として作っています。
30年近く前まで生産していた商品ですが、カツラ材の減少に伴い廃盤になりました。
こちらはごく初期の、おそらく1970年代初めころに制作したものになります。
「てらうちさだお」刻印が両サイドに焼印されています。
一応中古品ですが、使用感がかなり少なく、キズも少ない美品です。
およそ半世紀経過しているテーブルとしてはかなり良いコンディションだと思います。
ペアで作っていたお話イスの方は、カツラの木が枯渇して入手困難になった後、ヒノキで復刻生産しましたが、お話テーブルの方は制作費が高くなりすぎるために復刻できていません。
それほど、よくできたしっかりとしたテーブルです。
大人サイズの家具でもここまでしっかりと作られたものは少ないほどです。
カツラ材は時の経過で色が濃くなっていくエイジングが特徴ですが、こちらも半世紀を経て大変良い趣に育ってきています。
写真最後の3点は、フランスで愛用されているお話テーブルですが、兄弟でテーブルの取り合いになり、絵を描いたり本を読んだり、ご飯もここで食べているそうです。
愛着が湧くのか、かなり大きくなるまで使ってもらえることが多いです。
もちろん、子どもたちだけではなく、木の好きな大人の方も色々な楽しみ方ができそうです。
絵本などを積んだりしておくのもおしゃれですよ。
北海道産カツラ赤身材、クリアラッカー仕上げ。丁寧にクリーニング後、お米由来の蝋ワックスで磨き仕上げ済み。
35cm×25cm、高さ22、5cm。
重さ約2kg。
ラッピング不可
送料無料
10%OFF!!
30年近く前まで生産していた商品ですが、カツラ材の減少に伴い廃盤になりました。
こちらはごく初期の、おそらく1970年代初めころに制作したものになります。
「てらうちさだお」刻印が両サイドに焼印されています。
一応中古品ですが、使用感がかなり少なく、キズも少ない美品です。
およそ半世紀経過しているテーブルとしてはかなり良いコンディションだと思います。
ペアで作っていたお話イスの方は、カツラの木が枯渇して入手困難になった後、ヒノキで復刻生産しましたが、お話テーブルの方は制作費が高くなりすぎるために復刻できていません。
それほど、よくできたしっかりとしたテーブルです。
大人サイズの家具でもここまでしっかりと作られたものは少ないほどです。
カツラ材は時の経過で色が濃くなっていくエイジングが特徴ですが、こちらも半世紀を経て大変良い趣に育ってきています。
写真最後の3点は、フランスで愛用されているお話テーブルですが、兄弟でテーブルの取り合いになり、絵を描いたり本を読んだり、ご飯もここで食べているそうです。
愛着が湧くのか、かなり大きくなるまで使ってもらえることが多いです。
もちろん、子どもたちだけではなく、木の好きな大人の方も色々な楽しみ方ができそうです。
絵本などを積んだりしておくのもおしゃれですよ。
北海道産カツラ赤身材、クリアラッカー仕上げ。丁寧にクリーニング後、お米由来の蝋ワックスで磨き仕上げ済み。
35cm×25cm、高さ22、5cm。
重さ約2kg。
ラッピング不可
送料無料
10%OFF!!
お支払い方法
-
クレジットカード
-
銀行振込み
- コンビニ
-
d払い(ドコモ)
-
auかんたん決済
-
ソフトバンクまとめて支払い
-
ワイモバイルまとめて支払い
発送元地域:
東京都海外発送:
不可配送方法
配送方法 | 追跡/補償 | 送料 |
追加送料
×
1人のクリエイターから複数作品を購入した場合に |
---|---|---|---|
ゆうパック | ○ / ○ |
¥0
|
|
宅急便(ヤマト) | ○ / ○ |
¥0
|
¥10,000以上のご購入で送料無料となります
ヤマト運輸、宅急便でお送りします。時間指定がある場合は購入時にご入力ください。
発送目安日:お支払い後7日以内
Sold
¥24,750
2人購入
1
ギフトラッピング 不可 | オーダーメイド 可