やわらかいカシミアのスティッチ毛糸 ROSEHIP 濃いオレンジがかったピンク

やわらかいカシミアのスティッチ毛糸 ROSEHIP 濃いオレンジがかったピンク
ウール刺繍、毛糸刺繍や装飾ダーニングスティッチにぴったりの、しっとりと柔らかい100%カシミア製のスティッチ糸です。イタリア製のカシミアならではの上品な発色が創作意欲をそそります。カシミアのあまりの柔らかさに、スティッチ部分をさわっていたくなるほどです。
刺繍作品はもちろん、虫食いや、穴があいてしまったセーターのダーニング補修(*)にもぴったりです。
色: ROSEHIP (R1) 濃いオレンジがかったピンク
(写真は実物の色に近いように調整しておりますが、スクリーンやスクリーンのある環境によって色の見え方が違ってくることをご理解いただけますようお願いします。)
長さ:約10M
原産国:イタリア
素材:100%カシミア
2枚目の写真では、かせの大きさや糸の太さの雰囲気をお伝えするために一般的なコットンの刺繍糸(左)とカシミアのスティッチ糸(右)を並べてみました。
3枚目の写真はラズベリーピンクのウールの生地に、カシミアのスティッチ糸で刺繍をしてみたものです。
4枚目の写真 ピンク系の糸を並べてみました。各色の違いがお分かりいただけると思います。
5枚目の写真 赤系の糸を並べてみました。
ご使用上の注意:
① カシミアスティッチ糸はそのままでもしっとりと柔らかですが、スティッチした後、作品を少量の洗剤を溶かしたぬるま湯で30秒ほど軽く洗い、そのあと洗剤を流しきるまで充分ゆすいて、バスタオルに挟んで水分を抜いて乾かし、スチームを軽く当てると糸がいっそうふんわりと柔らかくなります。
② ①にような手洗い仕上げが不可能な生地の上にスティッチをする場合は、かせのまま、洗剤を溶かしたぬるま湯で30秒ほど軽く洗い、そのあと洗剤を流しきるまで充分ゆすいだら、バスタオルに挟んで水分を抜いて乾かしてからお使いください。その場合、糸が8-10%縮むことがありますことをご了承ください。
③ 濃い色のステッチ毛糸が強い摩擦がかかったり、長時間濡れた状態で放置されると、稀に生地に染料が移ることがあります。白や薄い色の生地にスティッチされる場合は、ご注意ください。
④ カシミアの繊維は柔らかいため、スティッチの際にあまり糸が長い状態でスティッチを続けると、生地との摩擦で途中で切れてしまうことがあります。コットンの刺繍糸でスティッチをするときよりも、若干短めではじめられる事をお勧めします。
(*)虫食いや、穴があいてしまったセーターのダーニング補修に便利な用具、ダーニングマッシュルームも販売しております。http://www.creema.jp/exhibits/show/id/1033308
ウール刺繍、毛糸刺繍や装飾ダーニングスティッチにぴったりの、しっとりと柔らかい100%カシミア製のスティッチ糸です。イタリア製のカシミアならではの上品な発色が創作意欲をそそります。カシミアのあまりの柔らかさに、スティッチ部分をさわっていたくなるほどです。
刺繍作品はもちろん、虫食いや、穴があいてしまったセーターのダーニング補修(*)にもぴったりです。
色: ROSEHIP (R1) 濃いオレンジがかったピンク
(写真は実物の色に近いように調整しておりますが、スクリーンやスクリーンのある環境によって色の見え方が違ってくることをご理解いただけますようお願いします。)
長さ:約10M
原産国:イタリア
素材:100%カシミア
2枚目の写真では、かせの大きさや糸の太さの雰囲気をお伝えするために一般的なコットンの刺繍糸(左)とカシミアのスティッチ糸(右)を並べてみました。
3枚目の写真はラズベリーピンクのウールの生地に、カシミアのスティッチ糸で刺繍をしてみたものです。
4枚目の写真 ピンク系の糸を並べてみました。各色の違いがお分かりいただけると思います。
5枚目の写真 赤系の糸を並べてみました。
ご使用上の注意:
① カシミアスティッチ糸はそのままでもしっとりと柔らかですが、スティッチした後、作品を少量の洗剤を溶かしたぬるま湯で30秒ほど軽く洗い、そのあと洗剤を流しきるまで充分ゆすいて、バスタオルに挟んで水分を抜いて乾かし、スチームを軽く当てると糸がいっそうふんわりと柔らかくなります。
② ①にような手洗い仕上げが不可能な生地の上にスティッチをする場合は、かせのまま、洗剤を溶かしたぬるま湯で30秒ほど軽く洗い、そのあと洗剤を流しきるまで充分ゆすいだら、バスタオルに挟んで水分を抜いて乾かしてからお使いください。その場合、糸が8-10%縮むことがありますことをご了承ください。
③ 濃い色のステッチ毛糸が強い摩擦がかかったり、長時間濡れた状態で放置されると、稀に生地に染料が移ることがあります。白や薄い色の生地にスティッチされる場合は、ご注意ください。
④ カシミアの繊維は柔らかいため、スティッチの際にあまり糸が長い状態でスティッチを続けると、生地との摩擦で途中で切れてしまうことがあります。コットンの刺繍糸でスティッチをするときよりも、若干短めではじめられる事をお勧めします。
(*)虫食いや、穴があいてしまったセーターのダーニング補修に便利な用具、ダーニングマッシュルームも販売しております。http://www.creema.jp/exhibits/show/id/1033308
お支払い方法
-
クレジットカード
-
銀行振込み
- コンビニ
-
d払い(ドコモ)
-
auかんたん決済
-
ソフトバンクまとめて支払い
-
ワイモバイルまとめて支払い
発送元地域:
東京都海外発送:
可配送方法
配送方法 | 追跡/補償 | 送料 |
追加送料
×
1人のクリエイターから複数作品を購入した場合に |
---|---|---|---|
スマートレター | ✕ / ✕ |
¥180
|
¥0
|
海外配送 | ○ / ○ |
¥0
|
|
レターパックライト | ○ / ✕ |
¥370
|
¥0
|
発送目安日: お支払い後8日以内
発送は通常7,8日以内(土日祝日を除く)に対応させていただいています。
複数まとめ買い頂いたときには、全て一括で同梱発送いたします。
お急ぎの方は備考コメントにメッセージを入れてご相談ください。できる限り対応できるようにしますが、ご要望に添えない場合もあります。
よろしくお願いいたします。
複数まとめ買い頂いたときには、全て一括で同梱発送いたします。
お急ぎの方は備考コメントにメッセージを入れてご相談ください。できる限り対応できるようにしますが、ご要望に添えない場合もあります。
よろしくお願いいたします。
¥660
残り[4点]
10人以上購入
24
ギフトラッピング 不可 | オーダーメイド 可