ククサ KUKSA 水木 飯能ククサ


口KUKSA (ククサ)とは
北欧ラップランド地方に住む遊牧民のサーメ人から伝わる伝統的な木製のマグカップのことです。
ラップランドはフィンランド、スウェーデン、ノルウェー、ロシアの4か国にまたがっているスカンディナヴィア半島北部に位置します。
ククサという言葉は、サーメ語で「飲み物の源」や「カップ」という意味合いがあるそうです。
贈られた人は幸せになると言い伝えられている幸運のシンボルです。
このククサは飯能市産の桜で製作しました。
暖かい飲み物・冷たい飲み物両方お使いいただけます。
口使用した後
ぬるま湯もしくはお水で洗ってください。
※洗剤を使用してしまうと、外側に塗装してるクルミ油が取れてしまうので使用しないでください。(内側はウレタン加工してますので、べたつきが気になるようでしたら内側のみ洗剤を含ませたスポンジで洗ってください。) また、電子レンジや食器洗い乾燥機は絶対に使用しないでください。
口お手入れ
水はけが悪くなった時はクルミ油もしくはグレープシードオイルなどの乾性油を外側に塗ってください。定期的に塗っていただくのもおすすめします。
素材:飯能市産の水木
仕上げ:クルミ油塗装
サイズ:長さ約145mm、高さ約70mm、容量約150cc(手作り品のため多少の誤差あり)
北欧ラップランド地方に住む遊牧民のサーメ人から伝わる伝統的な木製のマグカップのことです。
ラップランドはフィンランド、スウェーデン、ノルウェー、ロシアの4か国にまたがっているスカンディナヴィア半島北部に位置します。
ククサという言葉は、サーメ語で「飲み物の源」や「カップ」という意味合いがあるそうです。
贈られた人は幸せになると言い伝えられている幸運のシンボルです。
このククサは飯能市産の桜で製作しました。
暖かい飲み物・冷たい飲み物両方お使いいただけます。
口使用した後
ぬるま湯もしくはお水で洗ってください。
※洗剤を使用してしまうと、外側に塗装してるクルミ油が取れてしまうので使用しないでください。(内側はウレタン加工してますので、べたつきが気になるようでしたら内側のみ洗剤を含ませたスポンジで洗ってください。) また、電子レンジや食器洗い乾燥機は絶対に使用しないでください。
口お手入れ
水はけが悪くなった時はクルミ油もしくはグレープシードオイルなどの乾性油を外側に塗ってください。定期的に塗っていただくのもおすすめします。
素材:飯能市産の水木
仕上げ:クルミ油塗装
サイズ:長さ約145mm、高さ約70mm、容量約150cc(手作り品のため多少の誤差あり)
お支払い方法
-
クレジットカード
-
銀行振込み
- コンビニ
-
d払い(ドコモ)
-
auかんたん決済
-
ソフトバンクまとめて支払い
-
ワイモバイルまとめて支払い
発送元地域:
埼玉県海外発送:
不可配送方法
配送方法 | 追跡/補償 | 送料 |
追加送料
×
1人のクリエイターから複数作品を購入した場合に |
---|---|---|---|
宅配便(佐川) | ○ / ○ |
¥0
|
¥8,000以上のご購入で送料無料となります
佐川急便、宅急便でお送りします。日付・時間設定がある場合は購入時にご入力ください。
発送目安日:お支払い後3日以内
発送は3営業日以内(水曜定休日、年末年始休業を除く)に対応させて頂いております。お届け日時等にご指定がある場合は、購入時に備考欄へご記入ください。
送料無料
¥8,800
残り[1点]
3
|
ギフトラッピング 有料(¥100) | オーダーメイド 可