新色追加 米ぬかカイロ ビタミンカラーのお花のカバー付き たっぷり700g


現在好評により在庫が無くなってしまったため、受注生産になります。お待たせして申し訳ございません。
米ぬか、玄米、塩を使用した天然素材だけのやさしいカイロを作りました。
約20cm×23cm 約700g
ビタミンカラーのお花のカバー付き。
内袋の色は予告なく変更になる場合があります。
600Wの電子レンジで2分ほどで30分ほど暖かさが続きます。布団の中などの保温できる所なら1時間くらいはぽかぽか暖かさが続きます。連続で暖めると中の水分が飛んで焦げの原因になりますが、2回くらいでしたら大丈夫だと思います。時間をおけば何度でも使用出来ます。
きな粉を煎ったような、ぬかのこうばしい薫りがします。
私はこの香りはすきなのですが、匂いに敏感な方やお米にアレルギーがある方などにはむかないかもしれません。
腰痛や、腹痛、生理痛のときに使うとじんわり暖かく痛みも和らぎました。
以前妊活していたときも子宮を温めたり、横にごろんとなって足首のちょっと上辺りに挟んで三陰交のツボを温めたりもしていました。出産の陣痛を和らげるためにも使ってだいぶ活躍してくれました。
冬の寝る前に布団に入れておけば冷え性の方でもぽかぽか暖かく眠れます。目が疲れた時には顔にのせると目がすっきりします。
友人にプレゼントしたら、好評だったのがこのしっとりとしたさわり心地と、適度な重みです。お腹や腰にフィットする感じがとても気持ちいいようです。
弱点は水に弱いところです。
塩が入っているので、水に濡れると塩が溶けだしたり、ぬかを固めてしまったり、腐敗の原因になります。カバーをして、汚れた時はカバーのみ洗って下さい。
防虫、防腐のために唐辛子も入っていますが、いつもと違うにおいがしたら廃棄してください。
使用方法を守っていただければぬかや玄米
は腐敗しにくい素材です。
ネットで調べると使用は1年くらいと書いてありますが、状態をみて使用期間を判断して下さい。
エコカイロ、ホカロン、ほっカイロ、湯たんぽ、ゆたぽん、ぬかぽん、塩カイロ 湯たんぽ お灸
玄米カイロ
米ぬか、玄米、塩を使用した天然素材だけのやさしいカイロを作りました。
約20cm×23cm 約700g
ビタミンカラーのお花のカバー付き。
内袋の色は予告なく変更になる場合があります。
600Wの電子レンジで2分ほどで30分ほど暖かさが続きます。布団の中などの保温できる所なら1時間くらいはぽかぽか暖かさが続きます。連続で暖めると中の水分が飛んで焦げの原因になりますが、2回くらいでしたら大丈夫だと思います。時間をおけば何度でも使用出来ます。
きな粉を煎ったような、ぬかのこうばしい薫りがします。
私はこの香りはすきなのですが、匂いに敏感な方やお米にアレルギーがある方などにはむかないかもしれません。
腰痛や、腹痛、生理痛のときに使うとじんわり暖かく痛みも和らぎました。
以前妊活していたときも子宮を温めたり、横にごろんとなって足首のちょっと上辺りに挟んで三陰交のツボを温めたりもしていました。出産の陣痛を和らげるためにも使ってだいぶ活躍してくれました。
冬の寝る前に布団に入れておけば冷え性の方でもぽかぽか暖かく眠れます。目が疲れた時には顔にのせると目がすっきりします。
友人にプレゼントしたら、好評だったのがこのしっとりとしたさわり心地と、適度な重みです。お腹や腰にフィットする感じがとても気持ちいいようです。
弱点は水に弱いところです。
塩が入っているので、水に濡れると塩が溶けだしたり、ぬかを固めてしまったり、腐敗の原因になります。カバーをして、汚れた時はカバーのみ洗って下さい。
防虫、防腐のために唐辛子も入っていますが、いつもと違うにおいがしたら廃棄してください。
使用方法を守っていただければぬかや玄米
は腐敗しにくい素材です。
ネットで調べると使用は1年くらいと書いてありますが、状態をみて使用期間を判断して下さい。
エコカイロ、ホカロン、ほっカイロ、湯たんぽ、ゆたぽん、ぬかぽん、塩カイロ 湯たんぽ お灸
玄米カイロ
お支払い方法
-
クレジットカード
-
銀行振込み
- コンビニ
-
d払い(ドコモ)
-
auかんたん決済
-
ソフトバンクまとめて支払い
-
ワイモバイルまとめて支払い
発送元地域:
東京都海外発送:
不可配送方法
配送方法 | 追跡/補償 | 送料 |
追加送料
×
1人のクリエイターから複数作品を購入した場合に |
---|---|---|---|
クリックポスト | ○ / ✕ |
¥188
|
¥164
|
発送目安日: お支払い後4日以内
ラッピングはリボンをかけるだけの簡易的な物になります。
Sold
¥1,000
6人購入
11
ギフトラッピング 無料 | オーダーメイド 可
寝る前の足の冷えが和らいできました。
ありがとうございました。