ひらたいものスタンド ウッドナチュラル


針葉樹材を削り出しで作った、タブレットを縦にも横にも立てられるスタンドです。
タブレットのスタンド付きカバーは縦置きできるものがほとんどありませんが、ブラウザでインターネットを閲覧するときだけでなく電子書籍を読んだり電子楽譜を使ったりなど、縦置きできることでタブレットはかなり使い勝手がよくなります。
素材はムクの針葉樹材を削り出し、塗装ではなくオイルフィニッシュで仕上げましたので、あたたかい木の質感をお楽しみいただけます。
タブレットの他にも小型のホワイトボードを立てたり、さまざまなひらたいものを立てるためのスタンドとしてお使いください。
ペン立てとして3か所の穴を開けました。
タブレットを立てるときはスタイラスペンを
ホワイトボードを立てるときはマーカーペンを
スケッチブックを立てるときは鉛筆を立てておくことができます。
幅200×奥行87×高36mm
溝 幅14×深17mm
【注意】
こちらのスタンドは7-10インチのタブレットに合わせて設計しておりますので、12.9インチのタブレットは立てることはできますがあまり向いてはおりません。
また、カバー無しか薄手のカバー(折り畳み式のもの)を付けた状態で使いやすい角度が出るように調整しておりますので、厚いカバーをお使いの場合は角度がたちすぎてしまうことがあります。
その場合溝の内面に厚手のフェルトクッションのようなものを貼ることで若干角度を調整することができます。
#タブレットスタンド
タブレットのスタンド付きカバーは縦置きできるものがほとんどありませんが、ブラウザでインターネットを閲覧するときだけでなく電子書籍を読んだり電子楽譜を使ったりなど、縦置きできることでタブレットはかなり使い勝手がよくなります。
素材はムクの針葉樹材を削り出し、塗装ではなくオイルフィニッシュで仕上げましたので、あたたかい木の質感をお楽しみいただけます。
タブレットの他にも小型のホワイトボードを立てたり、さまざまなひらたいものを立てるためのスタンドとしてお使いください。
ペン立てとして3か所の穴を開けました。
タブレットを立てるときはスタイラスペンを
ホワイトボードを立てるときはマーカーペンを
スケッチブックを立てるときは鉛筆を立てておくことができます。
幅200×奥行87×高36mm
溝 幅14×深17mm
【注意】
こちらのスタンドは7-10インチのタブレットに合わせて設計しておりますので、12.9インチのタブレットは立てることはできますがあまり向いてはおりません。
また、カバー無しか薄手のカバー(折り畳み式のもの)を付けた状態で使いやすい角度が出るように調整しておりますので、厚いカバーをお使いの場合は角度がたちすぎてしまうことがあります。
その場合溝の内面に厚手のフェルトクッションのようなものを貼ることで若干角度を調整することができます。
#タブレットスタンド
展示
10人以上購入
679