着物地丸型ボストン小 牡丹・菊


昔の着物です。
着物地に擦り切れ対策の為
樹脂コーティングをしてます。
(少しざらッとした感じ)
紫ぽい青、青ぽい紫の着物地
上品で華やかな柄。
持ち手は古着。
緑系のストライプ
マチはシルバーグレーじストライプ地に
青の格子柄シフォン生地レースを重ねてます。
ファスナーは明るい青。
糸は紺
カシメボタンは着物
中生地は茶系デニム生地。
ポケットは蝶柄生地
※樹脂コーティングについて
古い着物など糸自体弱っている場合があります。
そこで擦れ切れにくくする為に
樹脂液に生地を浸してコーティングしています。
特徴としては手触りがぬるっとしている、
ざらっとしている感じになります。
擦り切れ対策なのですが布なので
毎日使用すると擦れてきます。
耐久性の面では古布は限度があります。
ご理解の上検討お願い致します。
ご不明点はお聞きください。
【サイズ】
タテ22.5 ヨコ22.5 マチ9 (cm)
もちて 長さ約34(cm)幅約2cm
中にクッション材が入ってます。
手提げタイプ(腕に掛けられます。)
中生地はデニムです。
中ポケットに携帯電話が入ります。
バッグには財布や文庫本、ポーチなど入ります。
マチが割りと厚めなので小物がいろいろ入ります。
重い物を入れても丸い形はあまり崩れなかったです。
お出かけ用専用じゃなくても普段から持ってもOKです。
着物から服まで何でも合います。大きさがかわいいです。
全体に固めの芯を入れてかっちり仕上げました。
古いものは昔誰かが使っていたから汚れてて当たり前と思ってます。
だから多少のシミや汚れ・擦り切れや穴は
「これも古布の歴史的魅力」で気にせず使用しています。
でもカラットの判断基準から使用に耐えない部分は省いてます。
(もちろん洗濯しております!)
※肩紐作ります※
80~140センチまで調節可能。
ご希望の方にはファスナー横の
タブにDカン付けます。
そこに肩紐を付けれます。
回転するナスカンを付けていますので
持ち手部分の金具にも付けれます。
たまに使う程度なら
持ち手部分に付ける使い方でいいかなと思います。
不明点はお聞きください。
生地によっては張り合わせて作ります。
注文を受けてから作りますので
1週間ほどお時間掛かります。
着物地に擦り切れ対策の為
樹脂コーティングをしてます。
(少しざらッとした感じ)
紫ぽい青、青ぽい紫の着物地
上品で華やかな柄。
持ち手は古着。
緑系のストライプ
マチはシルバーグレーじストライプ地に
青の格子柄シフォン生地レースを重ねてます。
ファスナーは明るい青。
糸は紺
カシメボタンは着物
中生地は茶系デニム生地。
ポケットは蝶柄生地
※樹脂コーティングについて
古い着物など糸自体弱っている場合があります。
そこで擦れ切れにくくする為に
樹脂液に生地を浸してコーティングしています。
特徴としては手触りがぬるっとしている、
ざらっとしている感じになります。
擦り切れ対策なのですが布なので
毎日使用すると擦れてきます。
耐久性の面では古布は限度があります。
ご理解の上検討お願い致します。
ご不明点はお聞きください。
【サイズ】
タテ22.5 ヨコ22.5 マチ9 (cm)
もちて 長さ約34(cm)幅約2cm
中にクッション材が入ってます。
手提げタイプ(腕に掛けられます。)
中生地はデニムです。
中ポケットに携帯電話が入ります。
バッグには財布や文庫本、ポーチなど入ります。
マチが割りと厚めなので小物がいろいろ入ります。
重い物を入れても丸い形はあまり崩れなかったです。
お出かけ用専用じゃなくても普段から持ってもOKです。
着物から服まで何でも合います。大きさがかわいいです。
全体に固めの芯を入れてかっちり仕上げました。
古いものは昔誰かが使っていたから汚れてて当たり前と思ってます。
だから多少のシミや汚れ・擦り切れや穴は
「これも古布の歴史的魅力」で気にせず使用しています。
でもカラットの判断基準から使用に耐えない部分は省いてます。
(もちろん洗濯しております!)
※肩紐作ります※
80~140センチまで調節可能。
ご希望の方にはファスナー横の
タブにDカン付けます。
そこに肩紐を付けれます。
回転するナスカンを付けていますので
持ち手部分の金具にも付けれます。
たまに使う程度なら
持ち手部分に付ける使い方でいいかなと思います。
不明点はお聞きください。
生地によっては張り合わせて作ります。
注文を受けてから作りますので
1週間ほどお時間掛かります。
展示
12