江戸風鈴 富士山に花火


【絵柄について】
富士山を背景に花火を楽しむ、そんな気持ちを形にしたくて製作した柄です。花火が見える時は富士山が背景に見えるように工夫しています。
富士山は古くから霊山として、また末広がり(次第に発展して長く続く)の象徴として日本人の信仰の対象とされてきました。
花火もやくよけとして縁起が良いので二つを合わせると、綺麗で縁起が良いのでオススメの柄です。
【商品の特徴】
風鈴は小丸型という最もスタンダードな大きさのものです。絵柄は全て内側から描かれ、鳴り口に管が擦れた時に良い音がなるよう、口がギザギザになっております。また手作りなので、一つ一つ大きさが微妙に違ったり、音が違います。
※昔ながらの製法で作っており、風鈴には小さい気泡がありますがご了承ください。
【つくり】
・素材:ガラス、ウッドビーズ
【仕様】
・直径:約7cm
・高さ:約6.5cm
・高さ:約34cm(糸・短冊つき)
・重量:約40g
※手作りなので一つ一つ微妙に大きさが異なります。
【お取り扱い注意事項】
・風鈴はガラス製なのでテーブルの上に置く時などは、そっと優しく置いて下さい。
・口がギザギザなので、触れて手や指を切らないようにお気をつけ下さい。
・吊るす時に落としやすいのでお気をつけ下さい。
富士山を背景に花火を楽しむ、そんな気持ちを形にしたくて製作した柄です。花火が見える時は富士山が背景に見えるように工夫しています。
富士山は古くから霊山として、また末広がり(次第に発展して長く続く)の象徴として日本人の信仰の対象とされてきました。
花火もやくよけとして縁起が良いので二つを合わせると、綺麗で縁起が良いのでオススメの柄です。
【商品の特徴】
風鈴は小丸型という最もスタンダードな大きさのものです。絵柄は全て内側から描かれ、鳴り口に管が擦れた時に良い音がなるよう、口がギザギザになっております。また手作りなので、一つ一つ大きさが微妙に違ったり、音が違います。
※昔ながらの製法で作っており、風鈴には小さい気泡がありますがご了承ください。
【つくり】
・素材:ガラス、ウッドビーズ
【仕様】
・直径:約7cm
・高さ:約6.5cm
・高さ:約34cm(糸・短冊つき)
・重量:約40g
※手作りなので一つ一つ微妙に大きさが異なります。
【お取り扱い注意事項】
・風鈴はガラス製なのでテーブルの上に置く時などは、そっと優しく置いて下さい。
・口がギザギザなので、触れて手や指を切らないようにお気をつけ下さい。
・吊るす時に落としやすいのでお気をつけ下さい。
お支払い方法
-
クレジットカード
-
銀行振込み
- コンビニ
-
d払い(ドコモ)
-
auかんたん決済
-
ソフトバンクまとめて支払い
-
ワイモバイルまとめて支払い
発送元地域:
東京都海外発送:
不可
¥2,200
残り[1点]
10人以上購入
70
|
ギフトラッピング 無料 | オーダーメイド 不可