トイレットペーパーのメモ #110 ミニチュア 運気アップ、合格グッズ、ギフトに最適


基本的にはトイレットペーパーホルダのミニチュア・マグネットです。 冷蔵庫などに切り抜き、メモ用紙を貼りつけことができます。 ペーパーは付箋紙なのでロールタイプの付箋紙ホルダとして使えます。
【商品の構成】
ホルダ本体 質量 約8グラム 寸法 幅18 奥19 高さ14mm
材質 ピュータ(食器によく使う材料でスズの合金です。)
紙切り板 洋銀(銅合金で銀ではありません。)
プラ・ケース 質量 約22グラム(本体、ペーパー含む)
寸法 60X42X21mm
ペーパー 付箋紙(3M社製Post-itのロールタイプを巻きなおし小巻にしました。) 4ロール付きます 紙幅12mm 1ロール約60Cm
** 現在ロールの色が薄桃色、薄黄色、薄緑色になり画像の物ではないです。
ギフト用にミニトイレとしてプラケースにおさめました。 お売りするものは画像2の左のケース1個です。 右のケースはふたをした状態をしめします。
男・女のシールをお付けしますのでお好みで貼って下さい。
ケースの中の色は内張りが桃色系で壁と棚は黄色です。(画像3の状態) 内張りが緑系にもできます。 ご指定ない場合は桃色系になります。
画像9,10は受験生仕様です。 ご希望の方はご連絡してください。(無料)
これがなぜ受験生仕様なのか下の【縁起】をご覧ください。 または別登録品トイレットペーパー桃箱#166の紹介文【縁起】にも同様のことを書いてあります。
(有料オプション)
ギフトラッピング 厚紙ピロケースをギフトラピング代140円でご用意しています。画像7の物です。 ホルダ本体ケースとペーパー箱が入ります。
ピロケースの組み立て、商品のセットはお客様で行っていただきます。
不織紙巾着袋(基本的にピロケースとセットで指定お願いいたします。) 画像8のもので50円です。
(料金はホルダ本体1セットについての価格です。)
替えペーパー紫箱 付箋紙4ロールと心棒1本が入っています。 商品番号111 です。(画像6)
【類似の商品】
この商品とまったく同じ作り、形で 少し小さめの商品もあります。 ドールハウス向けに実物1/12のサイズです。 商品番号#136です。
付箋ロール紙をバシバシ使いたい方にはデコテープと付箋紙とペン立#160という商品があります。 トイレ個室風のペン立てにトイレットペーパーホルダーが付いていて市販品ロール紙(だいたい10メーター)がスルスルでるというものです。
【縁起】
都内で定期的に開かれている手作り市に出ていた時のことです。 或る時お見えになったお客様が以前おたく、おとぎ屋でこの商品#110を買ったとおしゃいました。
受験をひかえたお孫さんのためにペーパーに絶対合格と書いて渡したそうです。 お孫さんはトイレットペーパーホルダを机の前に貼って応援されているのだなと思いながら一生懸命勉強されたそうです。 その後、第一志望、第二志望に合格されたそうでわざわざその事を伝えに来てくれたのです。
回りの者としては応援するしかありません、本人もやるだけの事をやったら自信をもって待つしかありません。 その際ひと押ししてくれるお守りが役に立つのかもしれません。
最近知ったのですが韓国ではトイレットペーパーはスルスルとけると云うことでやはり受験お守りになっているそうです。
【もっとの情報】
この商品を見られた方は思わず可愛いとおしゃり買われます。 職場で使われる方も多いようで皆の注目で面白がられているようです。
面白可愛いけど自分で買うのはちょと、誰かにプレゼントしてもらえたら最高なんていう声も聞きますのでギフトにどうぞ。
受験ギフトも最高です。 付箋紙に暗記すること、調べなければならないこと、気になっていることを書き机に、参考書、ノートに貼られたらどうでしょうか。
【商品の構成】
ホルダ本体 質量 約8グラム 寸法 幅18 奥19 高さ14mm
材質 ピュータ(食器によく使う材料でスズの合金です。)
紙切り板 洋銀(銅合金で銀ではありません。)
プラ・ケース 質量 約22グラム(本体、ペーパー含む)
寸法 60X42X21mm
ペーパー 付箋紙(3M社製Post-itのロールタイプを巻きなおし小巻にしました。) 4ロール付きます 紙幅12mm 1ロール約60Cm
** 現在ロールの色が薄桃色、薄黄色、薄緑色になり画像の物ではないです。
ギフト用にミニトイレとしてプラケースにおさめました。 お売りするものは画像2の左のケース1個です。 右のケースはふたをした状態をしめします。
男・女のシールをお付けしますのでお好みで貼って下さい。
ケースの中の色は内張りが桃色系で壁と棚は黄色です。(画像3の状態) 内張りが緑系にもできます。 ご指定ない場合は桃色系になります。
画像9,10は受験生仕様です。 ご希望の方はご連絡してください。(無料)
これがなぜ受験生仕様なのか下の【縁起】をご覧ください。 または別登録品トイレットペーパー桃箱#166の紹介文【縁起】にも同様のことを書いてあります。
(有料オプション)
ギフトラッピング 厚紙ピロケースをギフトラピング代140円でご用意しています。画像7の物です。 ホルダ本体ケースとペーパー箱が入ります。
ピロケースの組み立て、商品のセットはお客様で行っていただきます。
不織紙巾着袋(基本的にピロケースとセットで指定お願いいたします。) 画像8のもので50円です。
(料金はホルダ本体1セットについての価格です。)
替えペーパー紫箱 付箋紙4ロールと心棒1本が入っています。 商品番号111 です。(画像6)
【類似の商品】
この商品とまったく同じ作り、形で 少し小さめの商品もあります。 ドールハウス向けに実物1/12のサイズです。 商品番号#136です。
付箋ロール紙をバシバシ使いたい方にはデコテープと付箋紙とペン立#160という商品があります。 トイレ個室風のペン立てにトイレットペーパーホルダーが付いていて市販品ロール紙(だいたい10メーター)がスルスルでるというものです。
【縁起】
都内で定期的に開かれている手作り市に出ていた時のことです。 或る時お見えになったお客様が以前おたく、おとぎ屋でこの商品#110を買ったとおしゃいました。
受験をひかえたお孫さんのためにペーパーに絶対合格と書いて渡したそうです。 お孫さんはトイレットペーパーホルダを机の前に貼って応援されているのだなと思いながら一生懸命勉強されたそうです。 その後、第一志望、第二志望に合格されたそうでわざわざその事を伝えに来てくれたのです。
回りの者としては応援するしかありません、本人もやるだけの事をやったら自信をもって待つしかありません。 その際ひと押ししてくれるお守りが役に立つのかもしれません。
最近知ったのですが韓国ではトイレットペーパーはスルスルとけると云うことでやはり受験お守りになっているそうです。
【もっとの情報】
この商品を見られた方は思わず可愛いとおしゃり買われます。 職場で使われる方も多いようで皆の注目で面白がられているようです。
面白可愛いけど自分で買うのはちょと、誰かにプレゼントしてもらえたら最高なんていう声も聞きますのでギフトにどうぞ。
受験ギフトも最高です。 付箋紙に暗記すること、調べなければならないこと、気になっていることを書き机に、参考書、ノートに貼られたらどうでしょうか。
お支払い方法
-
クレジットカード
-
銀行振込み
- コンビニ
-
d払い(ドコモ)
-
auかんたん決済
-
ソフトバンクまとめて支払い
-
ワイモバイルまとめて支払い
発送元地域:
東京都海外発送:
不可配送方法
配送方法 | 追跡/補償 | 送料 |
追加送料
×
1人のクリエイターから複数作品を購入した場合に |
---|---|---|---|
定形外郵便 (簡易書留) | ○ / ○ |
¥440
|
¥65
|
定形外郵便 | ✕ / ✕ |
¥120
|
¥60
|
海外配送 | ○ / ○ |
発送目安日:お支払い後15日以内
定形外郵便(普通)を使われた場合、郵便受けに入らず不在の場合は不在通知書(再配達)により処理されるそうです。 しかし何らかの事情でお手元に届かなかった場合の対処はできませんのでそのへんのリスクをお考え選択してください。
他に配送方法にご希望があればお知らせください。できるかぎり対応させていただきます。
簡易書留は状況でレターパックプラスに替えさせて頂く場合があります。 その場合配送料の追加請求はいたしません。
他に配送方法にご希望があればお知らせください。できるかぎり対応させていただきます。
簡易書留は状況でレターパックプラスに替えさせて頂く場合があります。 その場合配送料の追加請求はいたしません。
Sold
¥2,500
10人以上購入
5183
ギフトラッピング 不可 | オーダーメイド 可
私はミニチュアが大好きなのでとっても嬉しいです♪
大事に飾ったり使ったりさせて頂きます!
ありがとうございました!