BLOG

料理の時間を楽しくしてくれる、おしゃれで便利なキッチン雑貨・収納

料理の時間を楽しくしてくれる、おしゃれで便利なキッチン雑貨・収納

こんにちは。クリーマの緑川です。

 

今回ご紹介するのは、Creemaのキッチン雑貨。毎日の料理の時間、ちょっぴり気分を高めてくれる、おしゃれな収納や、職人のこだわりが詰まった調理道具など15作品を皆さんにご紹介いたします。

ラックとシェルフで魅せるキッチン収納に

吊っても置いてもOK!アイアンバー付きラック

まず、ご紹介するのはdorintアイアンバー付きラック。

 

 

上下逆さま、置いたままでも、吊り下げてもシェルフとしてもお使いいただけシンプルなカタチの木製ラックです。逆さにするとアイアンバーの部分にキッチンツールを吊るすことも可能です。

スパイスラック 無垢材ワックス仕立て

コンパクトながら収納力に優れた児玉製作室さんのスパイスラック。

 

中は2段になっており、上段はコンパクトなスパイス、下段はビンなど、大きさによって使い分けも可能です。アンティークを意識した作りは、古い家具をリメイクしたような存在感。キッチンでのスパイス収納はもちろんですが、アクセサリーや小物雑貨の収納など、幅広く使うこともできますね。

Mag shelf ~Modern~

こちらは、Mecha-factoryさんのマグカップシェルフ。

 

置くだけでまるでカフェのような雰囲気を感じさせるシェルフは、棚板の段変更が可能なのでフック部分を利用した、色々な使い方が可能。鍵やアクセサリーなど、お好みに合わせてカスタマイズしてみてください。

「けやき」 卓上スパイスラック /KD3

トリボ m.a. (tribo m.a)さんのおみに卓上スパイスラック。

 

けやきの無垢のブロックを削り出して製作。無色の植物オイルで仕上げてありますので安全安心です。けやきが醸し出すやすらぎと存在感をお楽しみください。基準の範囲であれば幅や高さ、スパイス入れ部分を追加料金なしでサイズ変更可能。ご購入時、備考欄に記入しお知らせください。

アイアンと無垢材のコレクションボード

重厚感たっぷりのアイアンと無垢材で仕上げたnot-standard.さんのコレクションボード。


お気に入りのカップやお皿、その他にも雑貨、多肉植物を並べたりとオシャレに収納、ディスプレイすることができるボードです。サイズのオーダーも可能なので、その際はぜひ一度not-standard.さんまでご相談くださいませ。

 

素材を守る、木の入れ物

二連薬味入れ

https://www.creema.jp/item/350320/detail

チェリー材を削りだして作られたhitonariさんの二連薬味入れです。

 

一味に七味、山椒、ゆず胡椒などを入れてお使いください。またハーブや粉チーズなどにも。チェリー材は高い耐久性・耐水性と経年により深みを増す木肌が魅力で、食卓に置いておくだけでもあたたかさを感じていただけます。仲良く寄り添う二つの薬味入れは、結婚のお祝いとして最適ですよ。

桐CUBE 米びつ

関根桐屋さんの木製米びつ。

 

毎日の食卓にも並ぶ白米。しかしながら精米したお米は、参加や湿気、乾燥などの影響から鮮度が落ち、香りを失いやすいものです。このお桐CUBEはお米をそれらの悪条件から守り、長い期間精米したてのおいしさを保ちます。

使い勝手にこだわった。職人の料理道具

鍛冶職人の包丁

PINTさんの山形打刃物の職人による文化包丁。

 

ステンレスと鋼を鍛接(たんせつ)した後、高温に熱して打ち叩き、鍛える。山形県では650年以上の歴史を持つ日本刀を作りと同じ製法で作られた包丁を切れ味も抜群。えんじゅの木から1点1点削り製作した柄も渋い雰囲気を演出します。

KEI 京指物(ナイフスタンド)包丁立て

続いてご紹介するのは、lore marketさんのナイフスタンド。

 

「耐湿性・耐火性・気密性・防虫性」に優れ、古来から収納家具として重宝された桐材を使用。シンプルでスッキリとしたデザインは、幅を取らず、どんなキッチンにもすっと馴染んでくれそうです。

Lyon (リヨン)

https://www.creema.jp/item/814639/detail

寄木細工のカッティングボードは、IORIさんの作品。

 

パドーク、ウォールナット、メープルの3種類の天然木を使用した美しい木目が特徴です。カッティングボード(まな板)としてだけでなく、バケットやチーズ、果物などをのせてプレートとしてもご利用いただけます。

九雲 本手打ち手鍋 7寸

九雲さんの本手打ち手鍋。

 

煮る 茹でる 炒める 出汁をとるなど、様々な用途で家庭の必需品であるお鍋。厚さ3ミリのアルミ板を、職人が鎚で叩き締めていますので耐久性に優れながら、鉄やステンレスよりも比重が軽く高い熱伝導率を持った鍋に。持ち手の部分には竹材を使用し、しっくりと握りやすい仕上がりになっています。

【木製・鍋敷き】なべしきハウス

SUNAOLAB.さんの木製鍋しき。

 

畳んだ状態は、まるで家の形をしたオブジェのよう。そのままテーブルや棚に置いておけば、インテリアにもなってくれます。使いたいときにパッと広げて鍋敷きに早変わり。小さなポットから大きな土鍋まで幅広くつかえるサイズです。革ひも部分をフックなどに引っ掛けて吊るしておくこともできますよ。

木の調理べら「そらまめべら」(サクラ)

天然木を用いた工房たなごころさんの木製調理べら。

 

全体的に丸いフォルムが手に馴染みます。先端はフライパンの丸みに沿わせ、見た目にも可愛いそら豆のような独特の形の仕上がりに。炒める、焼く、返すなどの調理に最適のべらです。樹種は「サクラ」の他にも「カエデ」を出品しているので、合わせて、チェックしてみて下さいね。

さっと使えて便利なコースター・トレー

インテリアとして楽しめるコースターセット

家具工房 カフージュさんのコースターセット。

 

飾っておくだけでインテリアとしてもサマになる木製のホルダーとコースターです。使った後は、グラスで濡れた所もサッと拭いて、吊るしておけばそのままの形で乾かすこともできます。

4点セット ひのきで作った和菓子用長皿

木材デザインCARSA(カーサ)​さんの和菓子用の長皿。

 

大切なお客様をお迎えした時は、いつもと違うおもてなしをしたいもの。そんな時は、ちょっとおしゃれなトレーに和菓子を添えてみませんか?なんだかいつも以上にお菓子が美味しく感じられそうです。

おしゃれなキッチン雑貨で、毎日をちょっと楽しく

今回は、キッチン雑貨の特集でした。いかがでしたでしょうか。料理が少し億劫になってしまう、そんな日にも素敵なキッチン雑貨に囲まれるとなんだかちょっとやる気が出てくるはず。ぜひ、Creemaでお気に入りのキッチン雑貨を見つけてくださいね。

>>その他、Creemaのキッチン雑貨はこちらから!

ブログで紹介する▼
HTMLコードをコピーしてブログに貼り付けてください
同じカテゴリーの記事
人気の記事