スオウ(蘇芳) 100g ◆ 草木染(材料)天然・草木染植物染料


◆スオウ(蘇芳)◆
スオウ(蘇芳)は、インド及びマレー諸島を原産とするマメ科ジャケツイバラ亜科の植物で、その材には「ブラジリン」と呼ばれる成分が含まれ、オレンジ色をしています。古くからこの色素を抽出して草木染に用いてきました。日本には奈良時代に渡来し、黒味を帯びた赤色褐色は「蘇芳色」として“和の伝統色”の一つです。ちなみに、アルミで媒染すると赤色、鉄媒染すると茶色から黒っぽい紫になりますが、ほかにも色見本のとおり、とても華やかな色を楽しむことができます。
※100gでTシャツ1枚、または大き目のストール1本を染めることができます(素材や染め方よって濃度や色味が異なります)。
【スオウ(蘇芳)での染め方】
① スオウをサッと水洗いし、ステンレスかホーローの鍋に入れ、水を加えて中火で約40分ほど焚いて染料を作ります。
② 布やザルでスオウを濾し取った染料に布や糸を浸して弱火で40分ほど焚いて染めます。色むらにならないよう、時より攪拌してください。染色後、染料を捨てないください。
③ 染め上がった布や糸は、ぬるま湯で軽くすすいで好みの媒染剤に40分ほど浸して発色・色止めをします。
④ 布や糸をぬるま湯ですすいで、②で取りおいてきた染料に戻します。
⑤ 好みの色(濃度)になれば、染料から引き上げ、ぬるま湯でよくすすぎ、風通しのよい日かげで乾燥すれば完成です。
◆ ひとつ屋の植物染料について
この「スオウ(蘇芳)」は、もともと生薬として販売されているものではありますが、あくまで染料でございます。染料以外での使用の場合は自己責任でお願い申し上げます。
スオウ(蘇芳)は、インド及びマレー諸島を原産とするマメ科ジャケツイバラ亜科の植物で、その材には「ブラジリン」と呼ばれる成分が含まれ、オレンジ色をしています。古くからこの色素を抽出して草木染に用いてきました。日本には奈良時代に渡来し、黒味を帯びた赤色褐色は「蘇芳色」として“和の伝統色”の一つです。ちなみに、アルミで媒染すると赤色、鉄媒染すると茶色から黒っぽい紫になりますが、ほかにも色見本のとおり、とても華やかな色を楽しむことができます。
※100gでTシャツ1枚、または大き目のストール1本を染めることができます(素材や染め方よって濃度や色味が異なります)。
【スオウ(蘇芳)での染め方】
① スオウをサッと水洗いし、ステンレスかホーローの鍋に入れ、水を加えて中火で約40分ほど焚いて染料を作ります。
② 布やザルでスオウを濾し取った染料に布や糸を浸して弱火で40分ほど焚いて染めます。色むらにならないよう、時より攪拌してください。染色後、染料を捨てないください。
③ 染め上がった布や糸は、ぬるま湯で軽くすすいで好みの媒染剤に40分ほど浸して発色・色止めをします。
④ 布や糸をぬるま湯ですすいで、②で取りおいてきた染料に戻します。
⑤ 好みの色(濃度)になれば、染料から引き上げ、ぬるま湯でよくすすぎ、風通しのよい日かげで乾燥すれば完成です。
◆ ひとつ屋の植物染料について
この「スオウ(蘇芳)」は、もともと生薬として販売されているものではありますが、あくまで染料でございます。染料以外での使用の場合は自己責任でお願い申し上げます。
お支払い方法
-
クレジットカード
-
銀行振込み
- コンビニ
-
d払い(ドコモ)
-
auかんたん決済
-
ソフトバンクまとめて支払い
-
ワイモバイルまとめて支払い
発送元地域:
大阪府海外発送:
不可配送方法
配送方法 | 追跡/補償 | 送料 |
追加送料
×
1人のクリエイターから複数作品を購入した場合に |
---|---|---|---|
レターパックプラス | ○ / ✕ |
¥520
|
¥0
|
¥5,000以上のご購入で送料無料となります(日本国内のみ)
発送は通常2、3日以内(土日祝日を除く)に対応させていただいております。ただし、発送後の対応(変更)は不可となりますので、あらかじめご注意ください。
発送目安日:お支払い後3日以内
ひとつ屋からの商品発送は、日本郵便の「レターパックライト」もしくは「レターパックプラス」で送らせていただいております。基本的に安価な「レターパックライト」にて発送しておりますが、梱包が規定のサイズ(特に、厚さが3㎝を超えてしまうもの)に収まらない場合は「レターパックプラス」に変更させていただいております。その場合、150円の追加料金が発生いたします。あらかじめ、ご了承ください。
¥980
残り[10点]
4
|
ギフトラッピング 不可 | オーダーメイド 可