ペーパーマシェボウル・エノコログサとクヌギの葉


立ち枯れたエノコログサとクヌギ葉を、古紙で作ったパルプに練りこんで、ペーパーマシェの手法で作製したボウルです。
練りこまれた植物の色や質感が反映されていて、独特の風合いになっています。
器の形をしていますが、水をたたえることはできません。オブジェとして飾っていただくか、乾燥した植物素材を入れて飾ったり、小物入れとしてお使いください。
ほぼ完熟して立ち枯れた自然の植物で制作していますので、飾っている間に、小さな種がこぼれたり、細かい葉が落ちたりする場合がありますので、ご了承いただける方のみ、ご購入お願いします。
直径20㎝、高さ12㎝ほどの大きさです。
練りこまれた植物の色や質感が反映されていて、独特の風合いになっています。
器の形をしていますが、水をたたえることはできません。オブジェとして飾っていただくか、乾燥した植物素材を入れて飾ったり、小物入れとしてお使いください。
ほぼ完熟して立ち枯れた自然の植物で制作していますので、飾っている間に、小さな種がこぼれたり、細かい葉が落ちたりする場合がありますので、ご了承いただける方のみ、ご購入お願いします。
直径20㎝、高さ12㎝ほどの大きさです。
お支払い方法
-
クレジットカード
-
銀行振込み
- コンビニ
-
d払い(ドコモ)
-
auかんたん決済
-
ソフトバンクまとめて支払い
-
ワイモバイルまとめて支払い
発送元地域:
東京都海外発送:
不可
¥7,000
残り[1点]
0
|
ギフトラッピング 不可 | オーダーメイド 可
気分が上がります
今後もまた素敵な作品を期待しております