Belle Luneのプロフィール
✳︎店舗・イベント情報✳︎
【店舗】
国立駅から徒歩7分の路面店、9n’nine。
オーナー様のステキなセンスにより集められたセレクトショップ。大人可愛い一点ものの雑貨類に囲まれて、Belle Luneのアクセサリーも販売させて頂いています。
9n’nine(国立駅からすぐの路面店)
11:00〜18:00 火曜定休
※その他詳細は下記URL参照ください
http://kunimachi.jp/spot/nine/
https://9-nnine.tumblr.com/
【2024年12月出店情報】
ふたこ座 マルシェ (二子玉川)
12/16(月)〜17(火) 11:00〜19:00
NSマルシェ (新宿NSビル)
12/20(金) 11:30~19:00
都内近郊のイベントにも出店しています。実際にお品物を手に取って、感触や心地を確かめられると思いますのでお近くにお出かけの際は、是非、お店やイベントにお立ち寄りください。
Creemaサイトをご覧いただき、実際に足を運んで下さる方が増えて来ました。幸せなことです。お気軽にお立ち寄り頂き、お声がけ頂けるととっても嬉しいです。
Pearl Story
数年前、娘を連れて初めて訪れたフィリピンのダバオ。海も空も美しく、陽気に恵まれ、フルーツや天然資源も豊富な場所でした。
その一方で、ロハスストリートでは幼い二人の姉妹が、ボロボロの服を身にまとい、空腹を癒す為なのか紙を食べていました。その時、一緒に居たフィリピンの友人はお金をあげてはいけないと言います。何故なら「私達の国はドラッグを持っている。お金で食べ物を買えばすぐ無くなるが、ドラッグは少量で満腹感を与えてくれる。危険だと解っていてもお金でドラッグを買う。」という理由。同じ子供でも生まれた国が違うというだけで、生きて行く環境が全く違う事に愕然としました。その出来事から、私自身で何か出来る事はないかをずっと考えていました。
ミンダナオ島の首都ダバオでは良質のパールが比較的安価に手に入れられます。そこで思いついたのが、フィリピン産のパールでアクセサリーをデザイン、作成し、日本で販売してみる事でした。現在、アクセサリー売上の一部を<MGO法人MCL(Mindanao Children's Liblary)―ミンダナオ子供図書館―>等、フィリピンの子供を支援する団体へ寄付しております。
国の現状を変えるのは未来を作る子供から。私たち一人一人の力が、やがて世界を変えるのだと信じます。
パールは美しさを表す石。身につけると女性の魅力と愛情、優しさを高めてくれると言われています。自然の恵みにより年月をかけて創り出されるパール。偶然に生まれる形、光、色の美しさはとても神秘的です。そして、主張しすぎない存在感が私たちの肌にとてもなじみます。シンプルでつけていて心地よいをコンセプトに、ひとつひとつ心を込めて作っています。日常使いとして気軽に身に着けて頂き、手にした方がHappyな気持ちになって頂けると嬉しいです。
私たち女性がどんな時でも自分らしくナチュラルに笑っていられますように。。。
Belle Lune(ベル ルネ) <Utsukushie Tsuki>
★ギフト梱包について
ご購入いただいたアイテムは、袋でパッケージした上、梱包用の緩衝剤(プチプチ)にくるんで発送いたします。 ごみを減らすため簡易包装となっております。
ギフトラッピングをご希望の方はbox小300円、box大400円で承っておりますのでご相談ください。
「定形外郵便」と「レターパックライト」は、配達事故(紛失)や 商品破損の際の補償がつきません。
補償をご希望の場合は「簡易書留」を選択ください。
【店舗】
国立駅から徒歩7分の路面店、9n’nine。
オーナー様のステキなセンスにより集められたセレクトショップ。大人可愛い一点ものの雑貨類に囲まれて、Belle Luneのアクセサリーも販売させて頂いています。
9n’nine(国立駅からすぐの路面店)
11:00〜18:00 火曜定休
※その他詳細は下記URL参照ください
http://kunimachi.jp/spot/nine/
https://9-nnine.tumblr.com/
【2024年12月出店情報】
ふたこ座 マルシェ (二子玉川)
12/16(月)〜17(火) 11:00〜19:00
NSマルシェ (新宿NSビル)
12/20(金) 11:30~19:00
都内近郊のイベントにも出店しています。実際にお品物を手に取って、感触や心地を確かめられると思いますのでお近くにお出かけの際は、是非、お店やイベントにお立ち寄りください。
Creemaサイトをご覧いただき、実際に足を運んで下さる方が増えて来ました。幸せなことです。お気軽にお立ち寄り頂き、お声がけ頂けるととっても嬉しいです。
Pearl Story
数年前、娘を連れて初めて訪れたフィリピンのダバオ。海も空も美しく、陽気に恵まれ、フルーツや天然資源も豊富な場所でした。
その一方で、ロハスストリートでは幼い二人の姉妹が、ボロボロの服を身にまとい、空腹を癒す為なのか紙を食べていました。その時、一緒に居たフィリピンの友人はお金をあげてはいけないと言います。何故なら「私達の国はドラッグを持っている。お金で食べ物を買えばすぐ無くなるが、ドラッグは少量で満腹感を与えてくれる。危険だと解っていてもお金でドラッグを買う。」という理由。同じ子供でも生まれた国が違うというだけで、生きて行く環境が全く違う事に愕然としました。その出来事から、私自身で何か出来る事はないかをずっと考えていました。
ミンダナオ島の首都ダバオでは良質のパールが比較的安価に手に入れられます。そこで思いついたのが、フィリピン産のパールでアクセサリーをデザイン、作成し、日本で販売してみる事でした。現在、アクセサリー売上の一部を<MGO法人MCL(Mindanao Children's Liblary)―ミンダナオ子供図書館―>等、フィリピンの子供を支援する団体へ寄付しております。
国の現状を変えるのは未来を作る子供から。私たち一人一人の力が、やがて世界を変えるのだと信じます。
パールは美しさを表す石。身につけると女性の魅力と愛情、優しさを高めてくれると言われています。自然の恵みにより年月をかけて創り出されるパール。偶然に生まれる形、光、色の美しさはとても神秘的です。そして、主張しすぎない存在感が私たちの肌にとてもなじみます。シンプルでつけていて心地よいをコンセプトに、ひとつひとつ心を込めて作っています。日常使いとして気軽に身に着けて頂き、手にした方がHappyな気持ちになって頂けると嬉しいです。
私たち女性がどんな時でも自分らしくナチュラルに笑っていられますように。。。
Belle Lune(ベル ルネ) <Utsukushie Tsuki>
★ギフト梱包について
ご購入いただいたアイテムは、袋でパッケージした上、梱包用の緩衝剤(プチプチ)にくるんで発送いたします。 ごみを減らすため簡易包装となっております。
ギフトラッピングをご希望の方はbox小300円、box大400円で承っておりますのでご相談ください。
「定形外郵便」と「レターパックライト」は、配達事故(紛失)や 商品破損の際の補償がつきません。
補償をご希望の場合は「簡易書留」を選択ください。