プロフィール
伊豆の土の模様
土は美しい。土って不思議。
伊豆で自分で掘ってきた粘土を土練りしないで薄く叩いて素地に貼り付け、土を掘ったときの黒い部分白い部分がそのまま自然な模様を焼き出しています。
ふつうに土練りすると、単なる赤土です。
土が埋もれていた状態の美しさを焼きこむ。
一つ一つ模様が異なるので、焼きあがるたびに「この土、本当におもしろいなあ」と感心し、惚れ直します。
飽きもせずにこの土を焼き続けて10年になろうとしています。愛してやまない伊豆の土なのです。
その伊豆土を陶器のアクセントとしてデザインし、「プリミティブ&モダン」な陶器を作りたいと思いを込めながら、日々創作しています。
不思議な土の模様をさりげなく自然に取り入れるように、そして少し心がほっこりする焼きものづくりを目指しています。使っていただく人に届きますように。
東京都世田谷区在住 神奈川県生まれ
佐賀県立有田窯業大学校卒業
1999年 静岡県南伊豆町 岩殿寺窯入社
2002年 同窯退社 神奈川県へ移る
2003年~ グループ展など多数出展
2011年 第50回日本クラフト展 入選
2014年 うつわ(仙川)古荘美紀作品展
HP:
furusho-miki-potter.com
FB :
「古荘美紀 Furusho Miki」で検索ください
Instagram :
furusho_miki_potter
主な取り扱いショップ: うつわ(東京都調布市仙川町)
2018年 展示会予定
●日本橋三越本店 本館五階 ギャラリーライフマイニング
1月24日(水)~2月6日(火)
10:30~19:30
●「美を使うよろこび」
2月3日(土)~2月25日(日) 休館日:2月5日(月)・13日(火)・19日(月)
9:00~16:30
町田市立博物館
入館料:一般300円
主催:町田市立博物館
特別協力:多摩クラフト協会
●古荘美紀作品展(個展)
4月20日(金)~25日(水)
うつわ(京王線仙川駅)
〒182-0002 東京都調布市仙川町1-12-10 近藤ビル1F
http://sengawa-utsuwa.com/
●丸善日本橋店 3F 二人展
6月6日(水)~12日(火)
●うつわ グループ展
6月20日(水)~26日(火)
● 古荘美紀陶展(個展)
11月14日(水)~25日(日)
町家ギャラリーカフェ龍
〒603-8213 京都府京都市北区紫野下石龍町3-5
http://machiya-gallery-ryu.com/index.html
土は美しい。土って不思議。
伊豆で自分で掘ってきた粘土を土練りしないで薄く叩いて素地に貼り付け、土を掘ったときの黒い部分白い部分がそのまま自然な模様を焼き出しています。
ふつうに土練りすると、単なる赤土です。
土が埋もれていた状態の美しさを焼きこむ。
一つ一つ模様が異なるので、焼きあがるたびに「この土、本当におもしろいなあ」と感心し、惚れ直します。
飽きもせずにこの土を焼き続けて10年になろうとしています。愛してやまない伊豆の土なのです。
その伊豆土を陶器のアクセントとしてデザインし、「プリミティブ&モダン」な陶器を作りたいと思いを込めながら、日々創作しています。
不思議な土の模様をさりげなく自然に取り入れるように、そして少し心がほっこりする焼きものづくりを目指しています。使っていただく人に届きますように。
東京都世田谷区在住 神奈川県生まれ
佐賀県立有田窯業大学校卒業
1999年 静岡県南伊豆町 岩殿寺窯入社
2002年 同窯退社 神奈川県へ移る
2003年~ グループ展など多数出展
2011年 第50回日本クラフト展 入選
2014年 うつわ(仙川)古荘美紀作品展
HP:
furusho-miki-potter.com
FB :
「古荘美紀 Furusho Miki」で検索ください
Instagram :
furusho_miki_potter
主な取り扱いショップ: うつわ(東京都調布市仙川町)
2018年 展示会予定
●日本橋三越本店 本館五階 ギャラリーライフマイニング
1月24日(水)~2月6日(火)
10:30~19:30
●「美を使うよろこび」
2月3日(土)~2月25日(日) 休館日:2月5日(月)・13日(火)・19日(月)
9:00~16:30
町田市立博物館
入館料:一般300円
主催:町田市立博物館
特別協力:多摩クラフト協会
●古荘美紀作品展(個展)
4月20日(金)~25日(水)
うつわ(京王線仙川駅)
〒182-0002 東京都調布市仙川町1-12-10 近藤ビル1F
http://sengawa-utsuwa.com/
●丸善日本橋店 3F 二人展
6月6日(水)~12日(火)
●うつわ グループ展
6月20日(水)~26日(火)
● 古荘美紀陶展(個展)
11月14日(水)~25日(日)
町家ギャラリーカフェ龍
〒603-8213 京都府京都市北区紫野下石龍町3-5
http://machiya-gallery-ryu.com/index.html