riccaのプロフィール
about ricca linen
洗う度に風合いを増す不思議な麻素材リネン。
艶のある柔らかく美しいシワに魅了されて私は
服作りを始めました。
フラックスリネンという麻素材は主にヨーロッパのフランスやベルギーなどが産地で、フラックス畑のフラックスの茎を繊維にして、糸にして、生地にしています。
沢山の人々の手仕事により生地となり世界中に送られています
リネンは日常使いに適した丈夫な素材で、
ザブザブ洗えます。
吸水性速乾性に優れ、
シーツや衣類などサラリとした肌触りが人気です。
そして洗いこむほどにシルクのような艶と柔らかいガーゼのような風合いへと経年変化していきます。
西洋では皇室のベッドシーツや、ドレスに用いられますしアンティークリネンと言われるものは100年使い込まれるほどです。
about ricca design
こだわりの素材、こだわりの色味で
リネンのシワを活かしたスタンダードなデザイン
スタイルアップを狙ったディテール
そよ風をまとうような着心地の良さを求めて
美しく鮮やかに
アーバンカジュアルな装いを
経年変化を慈しみ
永くご愛用して頂けますよう
心を込めてお造りいたします。
その他、コットンやウールのお洋服もございます。
洗う度に風合いを増す不思議な麻素材リネン。
艶のある柔らかく美しいシワに魅了されて私は
服作りを始めました。
フラックスリネンという麻素材は主にヨーロッパのフランスやベルギーなどが産地で、フラックス畑のフラックスの茎を繊維にして、糸にして、生地にしています。
沢山の人々の手仕事により生地となり世界中に送られています
リネンは日常使いに適した丈夫な素材で、
ザブザブ洗えます。
吸水性速乾性に優れ、
シーツや衣類などサラリとした肌触りが人気です。
そして洗いこむほどにシルクのような艶と柔らかいガーゼのような風合いへと経年変化していきます。
西洋では皇室のベッドシーツや、ドレスに用いられますしアンティークリネンと言われるものは100年使い込まれるほどです。
about ricca design
こだわりの素材、こだわりの色味で
リネンのシワを活かしたスタンダードなデザイン
スタイルアップを狙ったディテール
そよ風をまとうような着心地の良さを求めて
美しく鮮やかに
アーバンカジュアルな装いを
経年変化を慈しみ
永くご愛用して頂けますよう
心を込めてお造りいたします。
その他、コットンやウールのお洋服もございます。