SPiNSのプロフィール
2015年5月、大阪府東大阪市に「SPiNS」を開業。
2016年 SCAJ コーヒーマイスター 合格
2017年 SCAJ アドバンスドコーヒーマイスター 合格
色々ありましたが
自分が美味しいと思える物しか作りたくないので、当面、sweetsは、焼き菓子(バーチ•ディ•ダーマ)のみの販売とさせて頂きます。
ダーマの形、比率にもこだわっています。誤差±0.01g以内(精密秤で1つ1つ丁寧に)に徹底しております。間にチョコレートを挟みますので比率が変わると味が変わるからです。
高級店が扱うバーチ•ディ•ダーマと
家庭で作るバーチ•ディ•ダーマ、同じ材料を使っていても味が違うのはこの為です。
手間隙かかりますが、味が確実にグレードアップします。
味だけでなく、やはり見た目も大事です。
全てが揃って初めてSPiNSの「バーチ•ディ•ダーマ」です。
バーチ•ディ•ダーマは、色や味の変化が大変難しい焼き菓子です。(着色料を使わないので何度も何度も改良します)
世界的に種類が少ないのも頷けます。
他では出会う事が出来ない色々なダーマにSPiNSで出会って頂けたら幸いです┌○
※実店舗では3種類のみの販売となります。
※実店舗では、ice sweets、スイーツタピオカ、スムージー、アルコールドリンク(ホットチョコレートアルコール、コーヒースピリッツ)の販売もしております。
自粛生活が続く大変な年になりましたが、皆様にとって良い一年であります事を心から願っております┌○
新しいお客様に出会える事を楽しみに、お待ちしております。
2016年 SCAJ コーヒーマイスター 合格
2017年 SCAJ アドバンスドコーヒーマイスター 合格
色々ありましたが
自分が美味しいと思える物しか作りたくないので、当面、sweetsは、焼き菓子(バーチ•ディ•ダーマ)のみの販売とさせて頂きます。
ダーマの形、比率にもこだわっています。誤差±0.01g以内(精密秤で1つ1つ丁寧に)に徹底しております。間にチョコレートを挟みますので比率が変わると味が変わるからです。
高級店が扱うバーチ•ディ•ダーマと
家庭で作るバーチ•ディ•ダーマ、同じ材料を使っていても味が違うのはこの為です。
手間隙かかりますが、味が確実にグレードアップします。
味だけでなく、やはり見た目も大事です。
全てが揃って初めてSPiNSの「バーチ•ディ•ダーマ」です。
バーチ•ディ•ダーマは、色や味の変化が大変難しい焼き菓子です。(着色料を使わないので何度も何度も改良します)
世界的に種類が少ないのも頷けます。
他では出会う事が出来ない色々なダーマにSPiNSで出会って頂けたら幸いです┌○
※実店舗では3種類のみの販売となります。
※実店舗では、ice sweets、スイーツタピオカ、スムージー、アルコールドリンク(ホットチョコレートアルコール、コーヒースピリッツ)の販売もしております。
自粛生活が続く大変な年になりましたが、皆様にとって良い一年であります事を心から願っております┌○
新しいお客様に出会える事を楽しみに、お待ちしております。