ongerineのプロフィール
※お知らせ
色物(白と黒色以外)の皮革製品の取り扱いを全面的に終了します。掲載中の色物の商品は在庫限りで生産終了となります。(在庫限と記載)
ongerine は 2015年に東京で設立された主に本革を素材としたバッグのブランドです。シンプルで機能的でありそうで無かった商品を皆様にお届けできたらと思っております。使い捨てでは無く、末長くご愛用いただける高品質の商品をお手頃な価格にてご提供いたします!
現在、工房は山梨県甲府市となります。
今後、環境への持続可能性に貢献するために材料の本革の使用量を減らしていく方針でいます。年間のクリーマでの総売上の0.1%(大変申し訳ございませんが比率を変更しました。)を環境保護か自然動物保護団体へ寄付します。非常に小額ですが行動を起こすことが重要だと信じており、この活動を広げていきます。毎年年初にこの詳細を報告します。
活動報告 - 2018年の皆様の売上からごく一部を日本動物愛護協会へ1,583円寄付いたしました。ご協力をいただき誠にありがとうございました。
代表プロフィール
大森 渉
甲府市出身
桑沢デザイン研究所 工業デザイン科 卒業
大手メーカーの商品企画室にて様々な商品の開発に携わる。
渡英を経たのち、家業の町工場を母体とした自身のメーカーを設立。
(制作スタッフ募集中 お気軽にお問い合わせください。)
色物(白と黒色以外)の皮革製品の取り扱いを全面的に終了します。掲載中の色物の商品は在庫限りで生産終了となります。(在庫限と記載)
ongerine は 2015年に東京で設立された主に本革を素材としたバッグのブランドです。シンプルで機能的でありそうで無かった商品を皆様にお届けできたらと思っております。使い捨てでは無く、末長くご愛用いただける高品質の商品をお手頃な価格にてご提供いたします!
現在、工房は山梨県甲府市となります。
今後、環境への持続可能性に貢献するために材料の本革の使用量を減らしていく方針でいます。年間のクリーマでの総売上の0.1%(大変申し訳ございませんが比率を変更しました。)を環境保護か自然動物保護団体へ寄付します。非常に小額ですが行動を起こすことが重要だと信じており、この活動を広げていきます。毎年年初にこの詳細を報告します。
活動報告 - 2018年の皆様の売上からごく一部を日本動物愛護協会へ1,583円寄付いたしました。ご協力をいただき誠にありがとうございました。
代表プロフィール
大森 渉
甲府市出身
桑沢デザイン研究所 工業デザイン科 卒業
大手メーカーの商品企画室にて様々な商品の開発に携わる。
渡英を経たのち、家業の町工場を母体とした自身のメーカーを設立。
(制作スタッフ募集中 お気軽にお問い合わせください。)