奈良県の「奥大和」という地域をご存知でしょうか?
「奥大和」は、山岳地帯の奈良県南部から、高原が広がる東部にかけての
19市町村からなる地域です。

奈良県の約3/4の面積を占め、雄大な自然とともに
世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」など修験道の聖地として長い歴史があります。
   
伝統的な祭りや暮らしの風習、
手仕事が代々受け継がれている文化面でも豊かな地域です。


今回は、奥大和の豊かな自然と伝統ある手仕事を知り、
地域の魅力を体感できる1泊2日のワーケーション・移住体験ツアーを実施します!

3つの地域を回り、奥大和で暮らすクリエイターとも交流しながら、
実際の暮らしを身近に感じていただける2日間です。

豊かな自然の中で、ものづくりとともに暮らすことをイメージできる
魅力溢れる体感ツアー、一緒に参加してみませんか?
 

■豊かな自然、木々のぬくもりを感じる「奥大和」

「奥大和」は、奈良県南部から東部にかけての19市町村からなる地域で、
山々が連なる壮大なパノラマと澄んだ空気に包み込まれ、
木々のぬくもりにより自然とリラックスができるロケーションです。

北西部は奈良市をはじめとする20の市町があり、奈良県は都市部と田舎がバランス良く共存しています。

奥大和は、人口が集中する北西部や盆地に比べ、
広大な大地に集落が点在し、ゆったりと丁寧な暮らしが送れます。


[奥大和19市町村]
宇陀市、山添村、曽爾村、御杖村
五條市、御所市、高取町、明日香村、吉野町、大淀町、下市町、黒滝村、
天川村、野迫川村、十津川村、下北山村、上北山村、川上村、東吉野村

参考:Local Life in Nara Okuyamato 
         https://locallife-okuyamato.jp/

初回となる奥大和を体感 ワーケーション・移住体験ツアーでは、3村を回ります。

奥大和には1泊2日ではお伝えしきれない魅力が沢山ありますが、
まずは奥大和を「体感」して頂く為に、魅力をぎゅっと凝縮したツアーです!

それでは、ツアーで回る3村をご紹介をします。

■川上村 -Kawakamimura-

川上村は、県の中南部にあり、東は三重県に接しています。
紀伊水道に流れ込む吉野川(紀の川)の源流にある水源地の村で、約500年の歴史を持つ「吉野林業」発祥の地です。
「吉野杉」は、美観、材質共に優れていることで知られています。

土地面積の約95%が山林で、国道沿いの山裾に位置する集落と、
国道から山に入った土地に点在するように集落があります。
水源地の村として、水の恵みを下流に届けるための事業を実施。

また、日用品の移動販売、高齢者の見守り、集落の点検などを行う社団法人を立ち上げ、
山間地域での暮らしを支える活動も行われています。

■東吉野村 -Higashiyoshinomura-

東吉野村は県の中東部に位置する山あいの村です。
南北朝の時代には豪族・小川氏が治めた場所でした。

明治維新の先駆けとなった「天誅組」に関わる歴史の地であり、
“ニホンオオカミ最後の捕獲地”としても知られています。

村内を流れる3つの川沿いに集落が広がります。面積の96%が森林。
平地は少なく、どの集落も山あいにあります。

2014年に立案した「クリエイティブビレッジ構想」のもと、
翌年コワーキングスペース「オフィスキャンプ東吉野」が誕生。

多くの交流が生まれています。
また移住希望者がお試しで住むこができる移住体験住宅の環境も整っています。

■黒滝村 -Kurotakimura-

黒滝村は県のほぼ中央にあり、「奈良のへそ」と呼ばれています。吉野大峯山系の山麓に位置し、
古代、修験道の開祖・役行者によって開かれた修験の地として始まりました。

中世・近世を経て、良質な「吉野杉」の産地として発達。
その特性を知り尽くした職人による、樽丸などの伝統技術が継承されています。

平均標高は455m、渓谷型の山村です。
村域の97%が林野で、川沿いのわずかな平地や山麗斜面に集落を形成しています。
「森林の村」として林業振興の取り組みも行っています。

(川上村、東吉野村、黒滝村)

■ものづくりがある暮らし「奥大和」

森林面積が9割を占める「奥大和」は、
その地に根付いてものづくりを営んでいる人たちが、たくさんいます。

吉野杉や吉野檜を代表する木材を活かし、
木の美しさ、ぬくもりが生活を包み込む作品を日々生み出しています。
また、ものづくりに打ち込むことができる環境が整っていることも魅力的です。


・吉野林業
古来より神々が宿る場所として参拝されてきた吉野地方。
約500年という日本で最も古い植林の歴史をもつ吉野林業は、
密植・多間伐・長伐期という独自の方法で受け継がれてきました。
人の手によって植えられた木々は、世代を超えて大切に守り育てられています。
山から切り出された木は、原木市場や製材所が立ち並ぶ吉野川の中流に集まり、
建築材から割り箸まで様々な用途に加工され、全国各地へ届けられます。


・吉野材
受け継がれてきた独自の育成方法によって、細やかで均一な美しい木目が生まれ、
強く、香りよく、ツヤのある最高品質の木材となります。
「吉野檜」は白地にほんのり薄いピンクがかった上品な色味。
「吉野杉」は赤みが入り高級感があります。
 

■川上村 ‐Kawakamimura‐

東大阪から移住されてきた堂谷木工製作所 堂谷さんは、現在地域起こし協力隊として川上村で活動中です。
作品にストーリー性を持たせたいという想いから、吉野材が身近にある奥大和へ移住されました。

世界的にも価値とその美しさが認められている吉野材を使った新たな家具作りを川上村でされています。

(堂谷木工製作所 堂谷孤空 氏と作品)

「匠の聚」は、芸術家の居住、創作の場としてのアトリエです。

作品の常設展示しているギャラリー、カフェ、工房室、研修室などもあります。
芸術家やクリエイター以外の方も泊まれる宿泊施設、コテージなどもあり、
その他、穴窯、イベント広場を備えており、クリエイティブな体験ができます。

(匠の聚)

■東吉野村 ‐Higashiyoshinomura‐

場所を選ばず仕事をする人の為に「クリエイティブビレッジ構想」が2014年に立案され、
2015年にはオフィスキャンプ東吉野が誕生しました。

築70年の民家をリノベーションし、豊かな自然の中でも仕事に打ち込むことができるシェアオフィスです。

東吉野産の杉を使った木造平屋KAMEYAは二棟あり、一棟はまちづくり協議会拠点施設、
もう一棟は飲食店開業に向けチャレンジできる施設です。
地元の方々が集まり、交流の場としても活用されています。

(左:オフィスキャンプ東吉野 右:KAMEYA)

「まずはお試しで移住を体験してみたい!」という方に必見。
古民家をリノベーションしたお試し住宅が東吉野村は豊富です。

ショートステイやロングステイ等、ライフスタイルに合わせ、移住体験をすることができます。

(移住体験住宅)

■黒滝村 ‐Kurotakimura‐

木材産業の担い手育成に取り組んできたことから、吉野林業地域で長きにわたり、
丁寧な育林によって生産された杉・桧材を使った木工作家が増えてきています。
吉野杉透かし彫り工芸品は、木目が細かく均一である吉野杉ならではの工芸品です。
木目の柔らかい部分(夏目)を抜き、硬い部分(冬目)を残すことで素晴らしい作品が生み出されます。
 

(木工職人さんと吉野杉透かし彫り工芸品)

築約70年以上の古民家を、一昨年に移住定住住宅として改修。
部屋は本屋と離れに分かれており、本屋はギャラリーや店舗として利用することができます。

離れは2部屋と作業スペースが設備され、ルームシェアも可能です。

(移住定住住宅)

 

各地域の”ものづくり”や”暮らし”が詰まったツアーです。
奥大和の溢れる魅力をまずは体感する為に、3村を回るツアーに参加してみませんか?

■ツアー行程(詳細)

開催日時:2022年11月19日(土)‐20日(日) 1泊2日
集合場所:近畿日本鉄道 大和八木駅
集合時間:10時30分


■1日目:11月19日(土)

10:30 近畿日本鉄道 大和八木駅 集合

    ※専用車で移動

(川上村)

12:00 匠の聚 ランチ&基礎説明

13:00 家具作家・木工作家のクリエイター 訪問

15:00 おおずみ舎、樽丸工房訪問

16:00 空き家見学


(東吉野村)

17:30 宿泊場所 ふるさと村到着

    ※先にお風呂等ひと休み

18:30 夕食&交流会

■2日目:11月20日(日)

(東吉野村)

 9:00    移住アドバイサーとの交流

10:00 オフィスキャンプ東吉野

(黒滝村)

12:00 黒滝茶屋 ランチ

13:00 わかすぎふれあいセンター見学

14:00 移住体験住宅見学

15:00 移住体験ツアー振り返り

17:30 近畿日本鉄道 大和八木駅 解散

※ツアー行程は変更になる場合がございます。

■ツアー参加詳細

・応募条件
 奈良県奥大和地域以外にお住まいの方で奥大和地域の移住に興味・関心がある方

・参加費
 10,000円/1人 ツアー内の飲食代(1日目昼食・夕食/2日目朝食・昼食)
         +宿泊費(1泊分)
         +ツアー内の交通費 
         +入湯代      含む。

 ※集合場所迄の交通費の支給はございません。
 ※現地集合時、現金にて徴収をさせて頂きます。

・定員
 10名程度
 ※応募多数の場合、抽選とさせて頂きます。
 ※抽選の場合、10月初旬迄に参加通知をお知らせします。

■宿泊場所詳細

・ふるさと村(東吉野村)
 https://furusato-mura.jp/

■奥大和地域の移住サポート情報

・OKUYAMATO WORKATION
 http://nara-workation.jp/

・奥大和移住定住交流センター「engawa」
 http://locallife-okuyamato.jp/center/

・南部東部振興課/奥大和移住・交流推進室/奈良県公式ホームページ
 https://www.pref.nara.jp/1638.htm

■申し込み方法

∟ページ下部専用フォームより申込み
∟申込期間:8月26日(金)~9月23日(金)※応募終了しました。申し込みありがとうございました。

■新型コロナ感染症対策

新型コロナウイルス感染症対策として、
ご参加頂く皆様にはマスクの着用と、手洗い・うがいの徹底、
当方でご用意いたします手指のアルコール消毒へのご協力をお願い致します。
今後の新型コロナウイルス感染症の感染状況等によっては、
開催内容の変更や催行が中止となる場合もございます、あらかじめご了承ください。

■問い合わせ・申し込みについて
ページトップへ