江戸硝子/うきよ/そうめん鉢/いきはり/EG032-03


透明感が美しい「いきはり」は、さっぱりして粋な“江戸の文化”をテーマに配色しました。2人~3人用のサイズ感。墨田区の職人がひとつずつハンドメイドした東京都伝統工芸品です。
毎年人気の江戸硝子そうめん鉢が、爽やかカラー&薄く使いやすくなって新登場。
そうめんやサラダなど食卓を彩ります。
〇スペック
約Φ205×65mm
箱:220×220×95mm
ソーダガラス/Made in JAPAN
梱包:1個箱入
HOT…× 電子レンジ…× 食器洗浄機…×
〇在庫につきまして
毎年、大変ご好評いただいております。
ハンドメイドのため、倉庫の在庫がなくなりますと次回入荷までお時間いただきますので、お早めの購入がおすすめです。
〇取り扱い
食器洗浄機、電子レンジのご使用はできません。熱いお料理は入れられません。急激な温度差に耐えられず、割れてしまいます。柔らかいスポンジでやさしく洗ってください。
〇ご注意
そうめん鉢には大きめの泡が入ります。ハンドメイドのためサイズや形状や色に多少バラつきが出ますが、クラフト特有の味わいとしてお楽しみください。個体差を理由とした返品や交換はお受けできませんので、ご購入前に商品画像説明をご確認ください。
〇東京都指定伝統工芸品
「江戸硝子」の窯元・岩澤硝子で 作られたこれらのガラスは、 江戸時代からの製法を守り、 伝統工芸士監修のもとひとつずつ手づくりしています。東京都伝統工芸品の窯元でつくられたガラスでないと「江戸硝子」と名乗ることはできません。江戸硝子を作ることができる窯元は現在、東京都や千葉県に6社のみ。
〇Tomi CRAFTの江戸硝子とは
トミクラフトの「江戸硝子うきよ」は、色やネーミングで江戸の文化を表現しています。
〇技法について
遠心力で硝子のたねを伸ばして作る「スピン製法」で作ります。そうめん鉢は豆皿などに比べて重いため、作り方も難しく、高度な職人技が詰まっています。
〇ラッピングについて
ラッピングには対応しておりません。 こちらの商品は茶色い段ボールに入っています。ギフトはそうめんセットがおすすめです。
https://www.creema.jp/item/15714288/detail
〇作品への想い
夏の暑いキッチンで簡単に調理をすませ、盛りつけてみてください…。
江戸硝子の爽やかなブルーと夏の料理が、減退気味の夏の食欲アップにつながります!design by Anna Okanami(2023)
Q.ラッピングには対応していますか?
A.申し訳ございませんが、こちらは対応しておりません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Edo glass that has nearly 100 years of history has been produced at Shitamachi in Tokyo. Tomi craft arranges the Edo glass into modern style using colorful glass chips and powder.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
江户硝子与100多年前的制作方法相同。
在东京的工厂手工制作而成的玻璃制品。
富手工制作的江户硝子是唯一采用彩色粉末喷撒工艺制成的。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇他のカラーのそうめん鉢もございます。
https://www.creema.jp/item/15714439/detail
〇ちょこのペアセットはこちら
https://www.creema.jp/item/15713381/detail
〇贈答用にはギフトセットがおすすめ。
そうめんセットいきはり https://www.creema.jp/item/15714288/detail
そうめんセットみず https://www.creema.jp/item/15714258/detail
毎年人気の江戸硝子そうめん鉢が、爽やかカラー&薄く使いやすくなって新登場。
そうめんやサラダなど食卓を彩ります。
〇スペック
約Φ205×65mm
箱:220×220×95mm
ソーダガラス/Made in JAPAN
梱包:1個箱入
HOT…× 電子レンジ…× 食器洗浄機…×
〇在庫につきまして
毎年、大変ご好評いただいております。
ハンドメイドのため、倉庫の在庫がなくなりますと次回入荷までお時間いただきますので、お早めの購入がおすすめです。
〇取り扱い
食器洗浄機、電子レンジのご使用はできません。熱いお料理は入れられません。急激な温度差に耐えられず、割れてしまいます。柔らかいスポンジでやさしく洗ってください。
〇ご注意
そうめん鉢には大きめの泡が入ります。ハンドメイドのためサイズや形状や色に多少バラつきが出ますが、クラフト特有の味わいとしてお楽しみください。個体差を理由とした返品や交換はお受けできませんので、ご購入前に商品画像説明をご確認ください。
〇東京都指定伝統工芸品
「江戸硝子」の窯元・岩澤硝子で 作られたこれらのガラスは、 江戸時代からの製法を守り、 伝統工芸士監修のもとひとつずつ手づくりしています。東京都伝統工芸品の窯元でつくられたガラスでないと「江戸硝子」と名乗ることはできません。江戸硝子を作ることができる窯元は現在、東京都や千葉県に6社のみ。
〇Tomi CRAFTの江戸硝子とは
トミクラフトの「江戸硝子うきよ」は、色やネーミングで江戸の文化を表現しています。
〇技法について
遠心力で硝子のたねを伸ばして作る「スピン製法」で作ります。そうめん鉢は豆皿などに比べて重いため、作り方も難しく、高度な職人技が詰まっています。
〇ラッピングについて
ラッピングには対応しておりません。 こちらの商品は茶色い段ボールに入っています。ギフトはそうめんセットがおすすめです。
https://www.creema.jp/item/15714288/detail
〇作品への想い
夏の暑いキッチンで簡単に調理をすませ、盛りつけてみてください…。
江戸硝子の爽やかなブルーと夏の料理が、減退気味の夏の食欲アップにつながります!design by Anna Okanami(2023)
Q.ラッピングには対応していますか?
A.申し訳ございませんが、こちらは対応しておりません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Edo glass that has nearly 100 years of history has been produced at Shitamachi in Tokyo. Tomi craft arranges the Edo glass into modern style using colorful glass chips and powder.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
江户硝子与100多年前的制作方法相同。
在东京的工厂手工制作而成的玻璃制品。
富手工制作的江户硝子是唯一采用彩色粉末喷撒工艺制成的。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇他のカラーのそうめん鉢もございます。
https://www.creema.jp/item/15714439/detail
〇ちょこのペアセットはこちら
https://www.creema.jp/item/15713381/detail
〇贈答用にはギフトセットがおすすめ。
そうめんセットいきはり https://www.creema.jp/item/15714288/detail
そうめんセットみず https://www.creema.jp/item/15714258/detail
お支払い方法
-
クレジットカード
-
銀行振込み
- コンビニ
-
d払い(ドコモ)
-
auかんたん決済
-
ソフトバンクまとめて支払い
-
ワイモバイルまとめて支払い
発送元地域:
千葉県海外発送:
不可配送方法
配送方法 | 追跡/補償 | 送料 |
追加送料
×
1人のクリエイターから複数作品を購入した場合に |
---|---|---|---|
宅急便(ヤマト) | ○ / ○ |
¥0
|
¥11,000以上のご購入で送料無料となります(日本国内のみ)
食器類・・・ヤマト運輸でお届けします。
アクセサリー類・・・レターパックプラスまたはヤマト運輸でお届け(時間指定不可)
アクセサリー類・・・レターパックプラスまたはヤマト運輸でお届け(時間指定不可)
発送目安日:お支払い後5日以内
発送は通常5日以内(祝日を除く)に対応させて頂いております。
土日祝はお休みですので平日のご返信になります。
お届け「時間」にご指定がある場合は、備考欄へご記入ください。
土日祝はお休みですので平日のご返信になります。
お届け「時間」にご指定がある場合は、備考欄へご記入ください。
Sold
¥3,300
4人購入
39
ギフトラッピング 不可 | オーダーメイド 不可