【苔テラリウム】小さなコケの森 キャニスター シッポゴケ


ガラス容器の中で育てて楽しむ「小さなコケの森」
ビンの中は湿度が保たれコケにとっても快適な環境!乾燥に弱い種類のコケも比較的容易に育てることができます。空調の効いた室内でも「コケが干からびてしまった〜」という心配がありません。癒しの森を身近な場所に置いてみませんか?
・コケの種類:シッポゴケ
・容器サイズ:直径80mmx高さ80mm
・容器素材:ガラス
・育て方説明書付き
【コケの説明】
シッポゴケ フサフサした森の中に生えるコケです。
乾燥に弱いのでビンで育てるのに適しています。
日蔭の向き(直射日光の当たらない室内の明るい場所)
【育て方】
・水 2〜3週間に一度、霧吹きで与えます。コケの表面を湿らせる程度に与えて下さい。
☆コケ専用霧吹きも販売しています。http://www.creema.jp/exhibits/show/id/960298
・置き場所 直射日光の当たらない明るい室内。
・ビンのフタ ビンのフタはしめたままで育てましょう。一ヶ月以上空気が入れ替わらなくても問題ありません。ただし、温度が高くなる夏はフタを開けて下さい。
【注意点】
・ガラス製品ですので、取り扱いには十分に注意して下さい。
・夏季は直射日光に当てるとビンの中が高温になり蒸れてしまうので注意して下さい。
・ビンの中が蒸れた状態になると、コケの色が悪くなったり白カビが発生します。しばらくビンのフタを開けて育ててください。
【コケが大きくなったら】
・約2年間は同じ瓶の中で栽培が可能です。コケが大きくなってフタについてしまったら、コケの伸びた部分をハサミで切ると下から新しいコケが生えてきます。
植替えには道草オリジナルの苔テラリウム用SOILがお勧めです。http://www.creema.jp/exhibits/show/id/1120326
【メッセージカード】
ギフト用のメッセージカードの取り付けサービスいたします。名刺サイズのカードにメッセージを印刷いたしますので、ご希望の場合はご連絡下さい(100文字以内)。
【ギフトラッピング】
フィルムとシールの簡易なもので、よろしければ無料で承ります。
メッセージにてご連絡下さい。
ビンの中は湿度が保たれコケにとっても快適な環境!乾燥に弱い種類のコケも比較的容易に育てることができます。空調の効いた室内でも「コケが干からびてしまった〜」という心配がありません。癒しの森を身近な場所に置いてみませんか?
・コケの種類:シッポゴケ
・容器サイズ:直径80mmx高さ80mm
・容器素材:ガラス
・育て方説明書付き
【コケの説明】
シッポゴケ フサフサした森の中に生えるコケです。
乾燥に弱いのでビンで育てるのに適しています。
日蔭の向き(直射日光の当たらない室内の明るい場所)
【育て方】
・水 2〜3週間に一度、霧吹きで与えます。コケの表面を湿らせる程度に与えて下さい。
☆コケ専用霧吹きも販売しています。http://www.creema.jp/exhibits/show/id/960298
・置き場所 直射日光の当たらない明るい室内。
・ビンのフタ ビンのフタはしめたままで育てましょう。一ヶ月以上空気が入れ替わらなくても問題ありません。ただし、温度が高くなる夏はフタを開けて下さい。
【注意点】
・ガラス製品ですので、取り扱いには十分に注意して下さい。
・夏季は直射日光に当てるとビンの中が高温になり蒸れてしまうので注意して下さい。
・ビンの中が蒸れた状態になると、コケの色が悪くなったり白カビが発生します。しばらくビンのフタを開けて育ててください。
【コケが大きくなったら】
・約2年間は同じ瓶の中で栽培が可能です。コケが大きくなってフタについてしまったら、コケの伸びた部分をハサミで切ると下から新しいコケが生えてきます。
植替えには道草オリジナルの苔テラリウム用SOILがお勧めです。http://www.creema.jp/exhibits/show/id/1120326
【メッセージカード】
ギフト用のメッセージカードの取り付けサービスいたします。名刺サイズのカードにメッセージを印刷いたしますので、ご希望の場合はご連絡下さい(100文字以内)。
【ギフトラッピング】
フィルムとシールの簡易なもので、よろしければ無料で承ります。
メッセージにてご連絡下さい。
展示
10人以上購入
2553
不器用でずぼらな私が、枯らさずに
楽しむ事が、出来るのが
とっても嬉しいです。
伸びてきた部分をこれから、
どうすれば、良いのか教えて頂けたら
と思います。
今回も大事に育てます