
企画のご説明
南国・土佐と言われる四国の「高知県」。
豪快な太平洋の黒潮や坂本龍馬など幕末の志士などが有名ですが
伝統工芸をはじめとした「ものづくり文化」も古くから紡がれてきました。
千年以上の歴史を持つ「土佐和紙」をはじめ、伝統的工芸品「土佐打刃物」
アクセサリーとして有名な宝石珊瑚や、土佐硯など土佐ならではの作品
昨年ご好評いただきました「高知ものづくり紀行」
「高知の手しごと作品」の新作作品が集まりました。
あなたのお気に入りの一品が見つかりますように。
「高知ものづくり紀行vol.2」ご参加作家さま
選んで作る 土佐和紙のご祝儀袋
~あなただけのご祝儀袋を作ります
~あなただけのご祝儀袋を作ります
土佐和紙の落水紙を用い 外包、お熨斗、
水引細工をカスタマイズいたします。
世界に一つだけ、あなただけのご祝儀袋を
お作りいたします。
水引細工をカスタマイズいたします。
世界に一つだけ、あなただけのご祝儀袋を
お作りいたします。
土佐硯 「蛤(はまぐり)」を模した
石蓋付き小筆用硯
石蓋付き小筆用硯
蛤をモチーフに、丁寧に繊細に彫り出した
小さな硯です。もちろん墨を磨る面もしっかりと確保し、外観の美しさだけでなく
実用的にも優れた一品です。本物の手仕事品です。
小さな硯です。もちろん墨を磨る面もしっかりと確保し、外観の美しさだけでなく
実用的にも優れた一品です。本物の手仕事品です。
伝統工芸士による土佐打ち刃物
本割込黒打 牛刀6寸/青二鋼
本割込黒打 牛刀6寸/青二鋼
高度な技を要する昔ながらの沸かし付けで
伝統工芸士が鋼と地金を鍛接しています。
粘りがあって永切れし、砥石で研ぐことで
より鋭い切れ味を保つことができる包丁です。
伝統工芸士が鋼と地金を鍛接しています。
粘りがあって永切れし、砥石で研ぐことで
より鋭い切れ味を保つことができる包丁です。
土佐和紙 楮(こうぞ)で作る
手漉和紙 名刺/メッセージカード
手漉和紙 名刺/メッセージカード
国産の原料「楮(こうぞ)」を100%使用して手漉きで制作した名刺サイズの土佐和紙。
活版印刷との相性も抜群で、名刺をはじめ
ショップカードなどにお使いいただけます。
活版印刷との相性も抜群で、名刺をはじめ
ショップカードなどにお使いいただけます。
コーラルジュエリー ピンク珊瑚
透かしリボンモチーフ ブローチ
透かしリボンモチーフ ブローチ
透かしリボンに「煌めくジルコニア」
そして「ピンク珊瑚」がワンポイントと
なっているブローチ。幸福・長寿・安産を
願うプレゼントにもおすすめです。
そして「ピンク珊瑚」がワンポイントと
なっているブローチ。幸福・長寿・安産を
願うプレゼントにもおすすめです。
土佐宝石珊瑚 ドロップ型ピアス
「あざやかな血赤珊瑚」 K14
「あざやかな血赤珊瑚」 K14
色あざやかな高知産血赤珊瑚のドロップ型
ピアス。金具はK14でジルコニアがキラリとひかり、耳元を飾ります。お守りやプレゼントにもおすすめの作品です。
ピアス。金具はK14でジルコニアがキラリとひかり、耳元を飾ります。お守りやプレゼントにもおすすめの作品です。
ヨーロッパでも認められた
土佐打刃物「アウトドア剣鉈」
土佐打刃物「アウトドア剣鉈」
小枝の伐採、木工細工、魚の解体、キノコ
狩りなど様々なアウトドアシーンで活躍。
2年連続で大賞受賞、ヨーロッパも認めた、職人が丹精込めてお作りした土佐打刃物。
狩りなど様々なアウトドアシーンで活躍。
2年連続で大賞受賞、ヨーロッパも認めた、職人が丹精込めてお作りした土佐打刃物。
【1点もの】あなただけの色
装う土佐和紙 染紙ブローチ お花
装う土佐和紙 染紙ブローチ お花
土佐の匠が様々な染料と技法を使い、色とりどりに染め上げた手漉き土佐和紙の美しい染紙ブローチ。
和紙の「一期一会の色の世界」を花に見立てた一点ものです。
和紙の「一期一会の色の世界」を花に見立てた一点ものです。
世界で一つだけ 土佐の海で育った
自由奔放なカタチの珊瑚ピアス
自由奔放なカタチの珊瑚ピアス
真一文字や個性的な形同士。末広がりに自然と枝分かれしたもの…
またアシンメトリーなものまで様々なタイプでペア組みでデザインいたしました。
ご要望に応じイヤリングにも変更可能です
またアシンメトリーなものまで様々なタイプでペア組みでデザインいたしました。
ご要望に応じイヤリングにも変更可能です
おうちで贅沢なコーヒータイムを
「和紙屋のコーヒーフィルター」
「和紙屋のコーヒーフィルター」
和紙で仕上げたコーヒーフィルター。後味
すっきりなコーヒーを淹れられます。楮が
ゆえ素早く淹れられます。えぐみが苦手な
方や、軽めに飲まれる方におすすめです。
すっきりなコーヒーを淹れられます。楮が
ゆえ素早く淹れられます。えぐみが苦手な
方や、軽めに飲まれる方におすすめです。
【天然宝石珊瑚】白サンゴ 数珠
~ケンセン35オリジナル房~
~ケンセン35オリジナル房~
ナチュラルカラーの白珊瑚の数珠に私たち
のオリジナルカラーの房を使う事で可愛く
仕上がりました。ご自分用だけでなく、
御祝い事のプレゼントにもおすすめです。
のオリジナルカラーの房を使う事で可愛く
仕上がりました。ご自分用だけでなく、
御祝い事のプレゼントにもおすすめです。
土佐の宝石珊瑚「桃サンゴ」
ネックレス
ネックレス
宝石珊瑚、桃サンゴで制作したネックレス。
シックな楕円形をステンレス金具でカバー
小笠原諸島で採取された無染色の天然珊瑚
きれいな色味をお楽しみいただけます。
シックな楕円形をステンレス金具でカバー
小笠原諸島で採取された無染色の天然珊瑚
きれいな色味をお楽しみいただけます。
海の宝石「天然珊瑚の口金」
ベルベットバッグ ハンドルタイプ
ベルベットバッグ ハンドルタイプ
漆黒の正絹、ベルベット生地を贅沢に使ったハンドバッグに宝石珊瑚を口金に。ほんのりピンクの質感が華やぎをプラス。洋服にはもちろん、お着物やデニム着物にも。
高知芸西村ブルースターモチーフ
「土佐和紙の栞(しおり)」2枚組
「土佐和紙の栞(しおり)」2枚組
土佐和紙に芸西村の「ブルースター」を
デザインした栞(しおり)です。土佐和紙の
温かみも感じていただけます。秋の読書の
お供に、プレゼントにもおすすめです。
デザインした栞(しおり)です。土佐和紙の
温かみも感じていただけます。秋の読書の
お供に、プレゼントにもおすすめです。
土佐フラフの伝統柄トートバック
「大黒天と恵比寿さん」
「大黒天と恵比寿さん」
「土佐フラフ」の作り手がフラフ伝統柄を
プリントしたトートバック。お子様の健や
かな成長を願って飾る「土佐フラフ」を
ふだん使いにも、と思いお作りしました。
プリントしたトートバック。お子様の健や
かな成長を願って飾る「土佐フラフ」を
ふだん使いにも、と思いお作りしました。
高知県伝統の温かみある内原野焼
コーヒーカップ&ソーサー
コーヒーカップ&ソーサー
高知の東、安芸市で200年前から作られて
いる内原野焼。素朴で温かみのある特徴を
活かしたコーヒーカップ&ソーサーです。
日常使いやギフトにもおすすめです。
いる内原野焼。素朴で温かみのある特徴を
活かしたコーヒーカップ&ソーサーです。
日常使いやギフトにもおすすめです。
「高知ものづくり紀行」ご紹介記事&デジタルパンフレット
今回の「高知ものづくり紀行」にあわせて
作り手としての思いや、作品を深く掘り下げる、オリジナル「Creema 読みもの」を公開しております。
「土佐硯」「宝石珊瑚」「フラフ」「土佐打刃物」「土佐和紙」
南国土佐、高知の地で伝え、育まれてきたものづくりの歴史や
作り手としての思いやこだわりを工房にお伺いして取材しました。
土佐のものづくりのいろいろなエピソード、ぜひこちらもあわせてご覧くださいませ。
高知県内の各地域が育んだ伝統的産品やその作り手を紹介したパンフレット
「土佐の手づくり工芸品」はこちらからご覧いただけます。
高知県の伝統工芸品・特産品・職人たちを紹介する
デジタルパンフレット「土佐の手仕事図録」も完成いたしました。
ものづくりに挑戦している職人の一言から職人になるまでのヒストリー
ご愛用者の声などをご紹介しています。ぜひご覧ください。
本企画は高知市(れんけいこうちの伝統産業推進事業)より委託を受け
株式会社クリーマが企画・開催させていただいております。