BLOG

ラピスラズリとは?石言葉やおすすめジュエリー・アクセサリー12選を紹介

ラピスラズリとは?石言葉やおすすめジュエリー・アクセサリー12選を紹介

深く鮮やかな青に、星のように散らばる金色。星空をそのまま切り取ったような佇まいが美しい「ラピスラズリ」は、人気の天然石のひとつです。

そんなラピスラズリは、実は9月と12月の2つの月の誕生石とされています。日本ジュエリー協会では12月の誕生石とされていますが、海外では9月の誕生石として定めている国もあり、国内でも海外にならって9月の誕生石として楽しんでいる方もいらっしゃるようです。どちらにしても、だんだん寒くなる季節の空気に、冴えた星空のようなこの宝石はとっても似合う気がします。

 

今日はラピスラズリのもつ意味や石言葉、歴史と、お守りのように身につけたいラピスラズリのジュエリー・アクセサリーをご紹介します。

「ラピスラズリ」とは?どんな宝石?

・最古のパワーストーン

ラピスラズリは、世界で最も古いパワーストーンのひとつと言われています。

夜空をそのまま写しとったような深いブルーに、微量に含まれるパイライトという成分が生み出す星屑のようなきらめき。ラピスラズリはその特徴的な姿から、天空、宇宙とつながる神秘的な石として人々を魅了してきました。古代ローマの博物学者プリニウスは、ラピスラズリを「星のきらめく天空の破片」と書き残しています。

 

そんなラピスラズリは新石器時代から採掘されてきました。古代エジプトでは、ラピスラズリには冥界に迷いなく導く力があるとされ、ツタンカーメンのマスクに代表される埋葬品にはラピスラズリをふんだんに使ったものが多くみられます。「死後の世界では現世と同じ幸福な日々が永遠に続く」と信じていた古代エジプトの人々にとって、その幸せな地へ連れて行ってくれるラピスラズリは、一番大切なお守りだったのかもしれません。

・世界一高価な絵具、ウルトラマリン

ラピスラズリは宝石としてだけでなく、「ウルトラマリン」という絵具の原料としても珍重されました。中世ヨーロッパにこの絵具がもたらされたとき、ラピスラズリの採掘地であるアフガニスタンから地中海を経て輸入されたことから「ウルトラマリン(海を越えてきたもの)」と呼ばれました。時が経っても色あせない美しい青はウルトラマリンでしか出せない色とされ、金より高価だったため、聖母マリアやキリストのローブなど、絵画の中で特に重要なポイントに使われました。

 

そんな貴重な絵具をふんだんに使ったのが、オランダの画家、ヨハネス・フェルメール。「真珠の耳飾りの少女」のターバンや「牛乳を注ぐ女」のエプロンなどにみられる鮮やかな青は印象的で、フェルメール・ブルーとも呼ばれました。19世紀にウルトラマリンに代わる人工顔料が発明されたことで絵具としての需要は減少し、現在は主に歴史的な絵画や建物の修復、再現などに使われています。

ラピスラズリの石言葉は?

・石言葉は「真実」「崇高」「健康」「幸運」など

ラピスラズリの石言葉は、「真実」「崇高」「幸運」など。長い歴史の中で、薬や錬金術にも使われたラピスラズリには、「健康」という石言葉もあります。

また「成功の保証」という石言葉もありますが、これはラピスラズリが持ち主に試練を与え成長させる石だという考えからきているようです。成し遂げたいことがあるときに、誓いを込めてお守りのように身につけてみてはいかがでしょうか。

ラピスラズリは繊細な宝石。お手入れ方法や保管方法もご紹介

まるで夜空のような深いブルーの輝きをみせるラピスラズリ。毎日身に着けたい素敵なジュエリー・アクセサリーだからこそ、輝きをずっと持続させたいですよね。
ラピスラズリは宝石のなかでも皮脂やほこりが付きやすいため、定期的なお手入れが大切なんです。

ラピスラズリのお手入れ方法は?

1 )軽くブラッシングをして宝石についた皮脂やほこりを取る
2 )ぬるま湯で作った石鹼水に入れてやさしく洗う
3 )洗い終わったあと、やわらかい布で拭きツヤを出すために乾拭きをする

 

ラピスラズリのジュエリーを身につけたあとは、皮脂や汗などの汚れをそのままの状態にせず、ブラッシングで汚れを丁寧に落としてください。また、お手入れをする際のポイントは、水分が残らないようにきちんとふき取ること。水分が残っている場合、石が劣化し宝石がくすんでしまう原因となるので注意が必要です。

ラピスラズリの保管方法と注意点

1 )紫外線を避け、直射日光の当たらない場所に保管する
2 )落とす可能性のある高い場所は避け、ジュエリー同士が接しない場所に配置する
3 )湿気の高い場所に保管しない

 

ラピスラズリの輝きを長く保つためには、配置場所にも工夫が必要です。長時間の太陽の光で変質してしまったり、湿気の高い場所で保管すると劣化してしまう恐れも。
また、ラピスラズリは硬度が高い石ではないため傷をつけないように気をつけましょう。

ラピスラズリのおすすめジュエリー・アクセサリー12選

14kgf ラピスラズリフープピアス

小粒のラピスラズリと散りばめられた金色がまるで星空のようなM I.fさんのフープピアス。
シンプルですっきりとしたフォルムですが、カジュアルスタイルだけでなく入学・入園式や結婚式などフォーマルなシーンでも幅広く身につけることができます。

knot ラピスラズリのブレスレット

濃いブルーのラピスラズリを14kgfのワイヤーで編みつないだ、Tom Tit Totさんのラピスラズリのブレスレット。さりげなく手元を彩る細身のブレスレットは、ほどよい存在感でTシャツやワンピースコーデのワンポイントとしておすすめです。深みのあるアイテムでグッとコーデが引き締まります。

☆星空☆ラピスラズリ オーバル 10*8mm シルバーリング

存在感のあるオーバルデザインのリングにラピスラズリをプラスしたアトリエ HARUさんのリングはシンプルながらモダンな雰囲気は、毎日の装いに個性を添えてくれます。

14kgf【9・12月/ラピスラズリ】小さな誕生石のネックレス

丸みのあるぷっくりとした粒が可愛らしいminikin jewelryさんのネックレスは、シンプルなデザインでコーデを選ばず、華やかさをプラスしてくれます。細かい14kgfのチェーンがとっても上品です。誕生石のネックレスはプレゼントとしても喜ばれること間違いなしです。

ラピスラズリと毛糸のフリーリング SV925

毛糸をモチーフにしたデザインがユニークなmiam jewelryさんのラピスラズリのリング。編み目の形が手元をやわらかく彩ります。フリーサイズなので、好きな指にぴったりサイズでつけられますよ。

クリスタルクォーツ × ラピスラズリ 真鍮リング

キラキラカットのクリスタルクォーツを重ねたサプタさんのラピスラズリのリング。表面がカットされているので、手を動かすたびにキラキラと煌き、つい手元を眺めたくなってしまう美しさです。

3Way|極上カットのラピスラズリ&チェーンフープピアス / クリップイヤリング

3WAYが嬉しいBear'sさんのチェーンフープピアスは、組み合わせ次第で可愛いもクールも叶う万能アイテム。マロン型がとっても可愛いラピスラズリのパーツのみを楽しむのも良し、チェーンをつけてクールな印象にするのも良し。気分に合わせておしゃれを楽しんでみてくださいね。

【限定数のみ】夜空から零れる ラピスラズリ プリンセスカット 14kgf約40cmチェーンネックレス

Silvia de atelierさんのラピスラズリのネックレス。プリンセスカットが施されたラピスラズリに、細身のゴールドチェーンが華奢な印象です。お守りのように身につけやすく、重ね付けもしやすいシンプルなネックレスです。

つぶつぶ・ウェーブなイヤーカフ/片耳(ラピスラズリ)

ゴールドのウェーブなニュアンスフォルムが特徴的なイヤーカフに、ラピスラズリが組み合わされたCAK-accessoryさんのイヤーカフ。ゴールドと深みのあるブルーがシックで大人な印象を与えてくれます。
季節問わず楽しめるイヤーカフは、タートルネックやストールなどで首元が隠れてしまう秋冬のコーデにも大活躍の予感。

[Sot.to] K10 ネックレス【ラピスラズリ&アメシスト】

大粒のラピスラズリと両サイドにアメジストをあしらったEN JEWELLERYさんのネックレス。ブルーとパープルのクールな色の組み合わせですが、キラキラとまわりを囲むチェーンが上品さを高めてくれます。
極細のチェーンが軽やかな付け心地なので、3粒ネックレスでも重たいイメージを感じることなく、普段使いにもおすすめです。

ラピスのしずくピアス(イヤリング)

細かなパールとしずくカットのラピスラズリの組み合わせがとても華やかなNOISETIERさんのピアス。細いラインですが、ピアノ線と同じ素材の強度の高いワイヤーを使用しているためとっても丈夫なんです。耳元で揺れるアクセサリーは、シンプルなコーデも一気に上品な印象をプラスしてくれます。

petitlile✳︎14kgf 2連チェーン×極小ラピスラズリのアンクレット

爽やかなラピスラズリのアンクレットで足元までおしゃれを楽しみませんか?
Petitlileさんのアンクレットは、細めの華奢なチェーンと極小サイズのラピスラズリで、どんなファッションにも合わせやすいデザインになっています。濃紺のラピスラズリはゴールドの内包物が含まれていて、光が当たるとキラキラと輝くので足元でも存在感抜群◎

シンプルなデザインなので、アンクレットをはじめてつける方にもおすすめのアイテムです!
 

ラピスラズリのアクセサリー・ジュエリーで「私だけの夜空」を身にまとって。

吸い込まれそうな群青に散らばる金色は、まさに夜空そのもの。アクセサリーとして身に付けると、肌の上でいっそう存在感を放ちます。コーディネートのアクセントにも、お守りとしても、ラピスラズリを身にまとって楽しんでみませんか?

これまでの誕生石の紹介記事はこちらから

この記事を読んだ方におすすめの読みもの・特集

(読みもの)一途な想いをあなたに。9月の誕生石「サファイア」のアクセサリー・ジュエリー11選

9月の誕生石「サファイア」のアクセサリー・ジュエリーをご紹介します。
「青」が語源のサファイアですが、神話などに記述されているサファイアは実はラピスラズリだったのでは、という研究もあるんです。そんなふたつの石の縁にも思いを馳せてみては。

(特集)誕生石やイニシャルも 選べるアクセサリー

大切な人へオリジナルアクセサリーをプレゼントしてみませんか?誕生石やイニシャル、記念日やメッセージの刻印もできるものを集めました。

(読みもの)誇り高き群青の煌めき。12月の誕生石「タンザナイト」のアクセサリー・ジュエリー10選

12月の誕生石「タンザナイト」のアクセサリー・ジュエリーをご紹介します。 タンザナイトは見る角度によって青から紫に変化する多色性を持つ石。その見事な変化は、いつまでも眺めていたい美しさです。

落ちない・ 痛くないイヤリングはどれ? イヤリング派に聞く金具の種類と選び方

落ちない・痛くないイヤリング金具の選び方やつけ方のコツについて解説。イヤリング自体が痛くないようにデザインされた、編集部注目の最新の痛くないイヤリングもご紹介しています。
ブログで紹介する▼
HTMLコードをコピーしてブログに貼り付けてください
この記事のタグ
同じカテゴリーの記事
人気の記事