うきよ/そうめんセット/はり/ST10208
夏の麺は、涼しげな水色の江戸硝子で。
ギフトボックス入りなので贈り物にも。
東京都墨田区の職人がひとつひとつ手作りしています。
夏の暑いキッチンで簡単に調理をすませ、盛りつけてみてください…。
江戸硝子の爽やかなブルーと夏の料理が、減退気味の夏の食欲アップにつながります!
色の美しい江戸硝子は、盛るだけで涼しさを演出。
〇大鉢
爽やかな紺色の大鉢は、素麺や蕎麦など、幅広くお料理が盛りつけできます。
〇蕎麦ちょこ
そばちょこの容量は180ml。麺つゆの2倍濃縮タイプなら、つゆ:大さじ3、水:大さじ3で、ちょこの半分くらいまで注がれた状態になります。
氷焼酎や梅酒のロックグラスとしてお酒にもお使いいただけます。
〇サイズについて
大鉢は扱いやすいコンパクトなサイズ感。1人~2人用です。
〇セット内容
3点セットでギフトボックス入り。贈り物にも。
〇大鉢の色について
深い紺色の江戸硝子を「はり」と名付けました。
“江戸っ子”をイメージした色合いです。
はりとは意思を貫くこと。
そんな粋な江戸スピリッツをガラスのパウダーで表現しました。
design & illustration Anna Okanami (2017)
〇スペック
大鉢:約180×70 ちょこ:約80×65・180ml
ソーダガラス made in JAPAN Printed in
梱包:ギフトボックス(きなりの和紙 約190×190 ×105)
HOT…× 電子レンジ…× 食器洗浄機…×
〇使い方の提案
素麺、蕎麦、冷たいうどん、冷麺、冷やし中華、サラダ、海鮮丼
〇シーンの提案
おうちごはん、夏、結婚、誕生日、夏の贈り物、ご夫婦、ファミリーなど
〇技法について(スピン製法)
遠心力で硝子のたねを伸ばして作る「スピン製法」で作ります。
江戸硝子の大鉢は、他のアイテムよりも職人の技術を要します。
なぜなら、職人が窯からガラスのたねを巻き取るときも、スピン製法で遠心力で回して器の形に成型するときも、タンブラーや豆皿に比べて、とっても重いからです。
〇ラッピングについて
承っておりません。こちらの商品は和紙・きなり色のギフトボックス付きです。箱にはシルバーの箔押しがついています。
リボンや包装紙のサービスはございませんが、そのままギフトになるパッケージにしました。
〇ご注意(ハンドメイドの特徴)
ハンドメイドのため下記のような表情が出ますが、
クラフト特有の味わいとしてお楽しみください。
個体差を理由とした返品や交換はお受けできませんので、ご購入前によくご確認ください。
1.泡 通常よりも大きめの泡が出ます。
2.シワ パウダーが集まって折れてシワになります。
3.折れ パウダーが流れて巻き込みます。
この商品は、サイズや形状に多少バラつきがあります。それは、手作り特有のもので、同じものはひとつとしてございません。 商品写真は参考程度に見ていただけますと幸いです。 実物は色粒が偏って、透明な部分が出たりします。 不良品ではありませんので、ご了承ください。詳しくは色パウダーの特徴をご確認ください。
〇お取り扱いについて
江戸硝子は電子レンジのご使用はできません。熱々の麺や暖かいお料理は入れられません。(急激な温度差に耐えられず、割れてしまうことがあります。)
〇洗い方
江戸硝子は食洗機が使えません。やわらかいスポンジと食器洗剤で手洗いし、ぬるま湯で流します。
ご家庭のシンクではガラスの重さを考慮して、
最後に洗うのがおすすめです。手がすべったり、ほかの食器にぶつけて割れるリスクが減ります。
〇シリーズについて
江戸硝子「うきよ」シリーズは “江戸の文化”をテーマに配色した富硝子オリジナルのハンドメイドガラスです。
〇ブランドについてーTOMICRAFTー
TomiCRAFT(トミクラフト)の江戸硝子は、墨田区にある江戸硝子の指定窯元・岩澤硝子株式会社と、1948年創立の富硝子株式会社のコラボレーションで生まれました。
2017年からスタートした、富硝子を代表する国産ハンドメイドブランドです。
色粉と呼ばれる(パウダー)をまぶして色づけしているところがTomiCRAFTの江戸硝子の特徴です。
色やネーミングは富硝子オリジナルデザイン。
○いき(紺)はこちら
https://www.creema.jp/item/13844161/detail/
○大鉢の単品 はこちら
準備中
○ちょこの単品 はこちら
いき https://www.creema.jp/item/8981225/detail
はり https://www.creema.jp/item/8981441/detail
ギフトボックス入りなので贈り物にも。
東京都墨田区の職人がひとつひとつ手作りしています。
夏の暑いキッチンで簡単に調理をすませ、盛りつけてみてください…。
江戸硝子の爽やかなブルーと夏の料理が、減退気味の夏の食欲アップにつながります!
色の美しい江戸硝子は、盛るだけで涼しさを演出。
〇大鉢
爽やかな紺色の大鉢は、素麺や蕎麦など、幅広くお料理が盛りつけできます。
〇蕎麦ちょこ
そばちょこの容量は180ml。麺つゆの2倍濃縮タイプなら、つゆ:大さじ3、水:大さじ3で、ちょこの半分くらいまで注がれた状態になります。
氷焼酎や梅酒のロックグラスとしてお酒にもお使いいただけます。
〇サイズについて
大鉢は扱いやすいコンパクトなサイズ感。1人~2人用です。
〇セット内容
3点セットでギフトボックス入り。贈り物にも。
〇大鉢の色について
深い紺色の江戸硝子を「はり」と名付けました。
“江戸っ子”をイメージした色合いです。
はりとは意思を貫くこと。
そんな粋な江戸スピリッツをガラスのパウダーで表現しました。
design & illustration Anna Okanami (2017)
〇スペック
大鉢:約180×70 ちょこ:約80×65・180ml
ソーダガラス made in JAPAN Printed in
梱包:ギフトボックス(きなりの和紙 約190×190 ×105)
HOT…× 電子レンジ…× 食器洗浄機…×
〇使い方の提案
素麺、蕎麦、冷たいうどん、冷麺、冷やし中華、サラダ、海鮮丼
〇シーンの提案
おうちごはん、夏、結婚、誕生日、夏の贈り物、ご夫婦、ファミリーなど
〇技法について(スピン製法)
遠心力で硝子のたねを伸ばして作る「スピン製法」で作ります。
江戸硝子の大鉢は、他のアイテムよりも職人の技術を要します。
なぜなら、職人が窯からガラスのたねを巻き取るときも、スピン製法で遠心力で回して器の形に成型するときも、タンブラーや豆皿に比べて、とっても重いからです。
〇ラッピングについて
承っておりません。こちらの商品は和紙・きなり色のギフトボックス付きです。箱にはシルバーの箔押しがついています。
リボンや包装紙のサービスはございませんが、そのままギフトになるパッケージにしました。
〇ご注意(ハンドメイドの特徴)
ハンドメイドのため下記のような表情が出ますが、
クラフト特有の味わいとしてお楽しみください。
個体差を理由とした返品や交換はお受けできませんので、ご購入前によくご確認ください。
1.泡 通常よりも大きめの泡が出ます。
2.シワ パウダーが集まって折れてシワになります。
3.折れ パウダーが流れて巻き込みます。
この商品は、サイズや形状に多少バラつきがあります。それは、手作り特有のもので、同じものはひとつとしてございません。 商品写真は参考程度に見ていただけますと幸いです。 実物は色粒が偏って、透明な部分が出たりします。 不良品ではありませんので、ご了承ください。詳しくは色パウダーの特徴をご確認ください。
〇お取り扱いについて
江戸硝子は電子レンジのご使用はできません。熱々の麺や暖かいお料理は入れられません。(急激な温度差に耐えられず、割れてしまうことがあります。)
〇洗い方
江戸硝子は食洗機が使えません。やわらかいスポンジと食器洗剤で手洗いし、ぬるま湯で流します。
ご家庭のシンクではガラスの重さを考慮して、
最後に洗うのがおすすめです。手がすべったり、ほかの食器にぶつけて割れるリスクが減ります。
〇シリーズについて
江戸硝子「うきよ」シリーズは “江戸の文化”をテーマに配色した富硝子オリジナルのハンドメイドガラスです。
〇ブランドについてーTOMICRAFTー
TomiCRAFT(トミクラフト)の江戸硝子は、墨田区にある江戸硝子の指定窯元・岩澤硝子株式会社と、1948年創立の富硝子株式会社のコラボレーションで生まれました。
2017年からスタートした、富硝子を代表する国産ハンドメイドブランドです。
色粉と呼ばれる(パウダー)をまぶして色づけしているところがTomiCRAFTの江戸硝子の特徴です。
色やネーミングは富硝子オリジナルデザイン。
○いき(紺)はこちら
https://www.creema.jp/item/13844161/detail/
○大鉢の単品 はこちら
準備中
○ちょこの単品 はこちら
いき https://www.creema.jp/item/8981225/detail
はり https://www.creema.jp/item/8981441/detail
展示
10人以上購入
96
すぐに届いたみたいで、綺麗と喜んでくれたので良かったです